「切込刈込湖」カテゴリーアーカイブ

湯元周辺の雪の状態

100204_musahun
やはり、この辺で張っていればムサに遭えそうだな[E:happy01]

100204_natumiti
もっとも、人を連れて歩くなんてのはとても無理だけど。
ここ、夏道だかんね?

100204_suberidai
そして、ここも夏道。
うん、ただの坂道だね。

固く踏みしめられてカチンコチンだし、オイラのスノーシューは下りに弱いし…
まぁ、ステップ切ってあるわけじゃないから良いでしょ♪

100204_himituheiki
秘密兵器398.

ぃやぁっほぉぉぉ~~い[E:happy02][E:happy02][E:happy02][E:happy02]

100204_karikomi
あっという間に刈込湖。
でも、所々穴が空いてるなぁ。

100204_dobin
ドビン沢も雪であらかた埋まったし、こっち歩いたほうが楽だな。

ちょっと真面目に書いておくと。
本日の雪の状態は新雪が5~20cm。
ただし、その下の層の状態はマチマチ。
立てるほどに固く締まった状態もあれば、スノーシューの歯が立たないほどガチガチの場所もあり、また指先でポロポロと壊れるほど脆くクラストした場所もある。
登り降りともに滑りやすい。
切刈夏道の様なトラバースは、スノーシューの扱いに十分な慣れが必要。
スノーシューのタイプや足運びによっては滑り落ちるので、トラバースは避けた方が良い。

第9回 雪上探検ツアー!! の下見。

100203_syuugou
本日9時。博物館・NPV・VC・地元と大集合。
各コースに分かれて、下見へ出発~!!

100203_yumoto
久々の雪の後に晴天♪
嬉しいじゃない♪

100203_itterassyai
そっちは任せた。
行ってらっしゃ~い(^^)/~

100203_tadenoumi
オイラは小峠のサブ担当。

100203_sikakuma
お[E:eye] いいもの発見[E:shine]
リーダー、当日は上手い事興味を引き出してくれよ、頼むぜ?

100203_nezumi
この跡は… 付いたばかりではないか??
いたっ[E:eye]
あ、逃げられた[E:down]
もっかい[E:eye]
くそぉ[E:down]
まだまだっ[E:eye]
あぁぁぁ~~!![E:down][E:down][E:down]
ヒメネズミだったと思うんだけど…

そんなこんなで下見終了。
中禅寺の新川屋さんが手伝いに来てくれていたので、中禅寺まで送って、と。

時計を見る[E:clock]

[E:soon][E:soon][E:soon][E:soon][E:soon]

100203_setubun
いよし、間に合った~~!!

100203_garamaki
がらまき。 と、節分祭。

100203_prize
ちぇ、ボール取れなかった…

雪上探検ツアーの申し込み・問合せは
日光市総合支所観光課まで。
電話:0288-53-3795
申込書ダウンロード (湯元旅館組合HP内

でも、コースの問合せはしても多分わかんないから、参加希望の方は博物館やVCに相談して、コースを決めてから観光課に電話すると良いと思うよ。

で、次のがらまきは、4/2の強飯式の後。
後…あれ??
過去に何度か強飯式には出ているのに、一度も記事書いてない??
おやおや~??[E:coldsweats01]

オ・ト・ナの楽しみ♥

100126_tadenoumi
今日はガイドで蓼ノ湖へ。
昨日の夜から朝にかけて、冷え込み且つ軽く雪が降った絶好のコンディション♪

こんな日は、難しい話は置いといて、遊べ遊べ~♪

斜面をお尻で滑り下り、再び登ってもう一度、更に登ってもう一度♪
サラサラの雪をエアボードで滑って遊んで、疲れたら一休み。

パウダースノーが降った直後だけのお楽しみ[E:heart04]

100126_grandmarnier
グランマニエをかけて…
日光の天然かき氷風に♪[E:bar]

冬はザックの中に隠しておくと、ちょっと面白かったり。
お子様用にはコンデンスミルクも入ってる。
まぁ、今回のお客様は大人のかき氷を食べた後に、インスタントコーヒーと練乳でベトナムコーヒーにして飲んでたけど♪

100126_nadare
そんな蓼ノ湖の西斜面には雪崩の跡。
春先にはよく雪崩れる場所なんだけど、やっぱりこの前の春の陽気のせいじゃないかな?

天候には気をつけてね。

地形図で遊ぼう!!

100119_ryoukinjo
うむ。良い天気だ。
皆の者、覚悟は良いな?

100119_sinyoujurin
さて、ここを突っ切るぞ。

(・_・;≡;・_・)

100119_mitudakerindou
スマン。チョイずれた[E:coldsweats01]

100119_maikka
そっちじゃないけど… ま、いっか。
大勢に影響ないし。

さて、ここが本日の最高所。後は下るだけ。
っつうことで、お昼&遊び休憩。

100119_hyaxa
ひゃぁ~~~[E:happy01]

100119_uhyo
うひょ~~[E:smile]

それ、結構楽しいっしょ?

きゃっ!!

100119_dobesya
!?!?!?!?

100119_dobesyaup
なんてベタなwww

100119_nantai
さて、日も落ちてきたし、そろそろ下ろう。

うわぁっ!!

!?!?!?!?!?

100119_uoi
何をやっとるんだ、君は…
笑いの神でも憑いてんのかww

あぁ、このソリ?
これは本当は遊びようじゃなくて…
100119_hansyutu
念の為の装備品なんだけどね。
こんな物を使わなくて良いようにするのがオイラ達の役割だけど、それとこれとは別。
でしょ?

さて、みんなどうだった?
こんなのも結構面白いっしょ?
地形図がちょっと読めると、こんな遊びもできる訳さ。
さて、今度は…滝でも行くかい??

なんて辺りが、今のオイラの役割かな?

(×~×)

100106_kamakuradukuri
今日も湯元は雪。
朝から除雪車に乗り、たっぷりの雪と格闘[E:punch]を続けていたオイラ。
午後には、湖畔前の園地でかまくら作り。
来週にはもう氷の彫刻作りが始まっちゃうから、急がなきゃ[E:sweat01]
明日も作業があるらしいんだけど、何時からやるんだ??
昨日も突然放送が流れて作業をしたらしいんだけど、突然言われても困っちゃうんだよなぁ[E:despair]

昨日は別のお手伝いをしていたから、こっちのお手伝いはできなかったんだよね。

昨日1/5に何をしていたかと言うと。

100105_yunoko
湯ノ湖畔の新設木道。
毎年この辺には除雪の塊が落ちていたけど、今年は平気そうだな。
・・・この時はまだ天気良かったんだ・・・

100105_mitudakerindou
三岳林道。
当然の如く、だぁ~れもいません[E:gawk]
足跡なんてありません[E:bearing]
お天気だったら喜んで[E:happy01]なんだけど。。。
吹雪じゃなぁ…[E:snow][E:typhoon]

じゃぁ、行かなきゃ良いだろうって?
こんだけ雪が降ったら、そうもいかないじゃない?

早めにコースリボン付けなきゃと、VCと手分けしてリボン付けに行って来たわけさ。

100105_kotouge
大変だったんだよ。
いくらスノーシューを履いているとはいえ、脛丈の雪を延々一人で踏みながら歩くのは。
小峠に辿り着くまでなんと4時間[E:wobbly]

100105_iwaba
岩場の中で吹雪を避けつつ、カロリ○メイト4本&饅頭1ケをエネルギー補給に一気食い。
燃料が足りんっ[E:empty]
ふと時計を見ると、15:30[E:clock]

いかん!日が暮れる[E:dash][E:dash]

100105_tadenoumi
蓼ノ湖。

湯元に帰りついて16:10.
この時間はあくまでも御参考…にしちゃダメ×

ここまで苦労をしたというのにだ。
100105_ribonsumi
途中でリボンが尽き、中途半端[E:down]

緑の石楠花平は一つ前の記事で書いた通り。
赤はVC別働隊ISHが付けてきて、蓼ノ湖まではVC別働隊IFが。
でも別働隊IFもリボンが尽きたと言う…[E:down][E:down]

コース概況や注意事項は、昔の記事とか、博物館のページで。
奥日光のスノーシュー・XC用フィールドマップもあるよん。

今?の刈込湖

はい、お待ちどうさまでしたっと。

091225_karikomiko
この前、モブログで投稿した通り、刈込湖はほぼ全面結氷。
でも、氷はまだまだ薄いね。
間違えても乗っちゃダメ。

で、刈込湖までのルートは…

091225_huyumiti
まず、蓼ノ湖を経由するルートは、こんな状態で笹がまだまだ隠れていないので使用不可。

なので夏道へ。
091225_natumiti
夏道はこんな感じで片斜面。
溜まった雪で、踏み跡を外すと腿までずっぷし。

091225_tadenoumi
蓼ノ湖も凍り始めているけれど、もうしばらくはお預けだね。

091225_kotouge
小峠。ベンチが辛うじて見える程度の積雪。

091225_usapara
ウサウサパラダイス[E:smile]

冬の刈込湖への最大の?難所ともいえる湖への階段は、
091225_kaidan
手摺付きのただの坂。
ここの階段はスノーシューで歩けるだけの幅が、各段に無いのでちょっと歩きづらいんだよね。

じゃぁ、冬道が使えるかと言うと…
091225_dobinzawa
こんな風に岩がゴロゴロしているし、倒木も多いしで、それが全然隠れていない。
要は足場がとても悪い。
なので、こちらは自分でルートが判断できない人は立ち入るべきではないね。
雪で足場が見えない中で、ルートの判断間違えたら、怪我をすることだって大いにあり得る。
それに、当然の事ながらルートマーカーなんて付いていないしね。

え?そりゃ、オイラは歩けるさ。
でも、こんな所にまでルートマーカーをつけてあげる気なんて更々無いね
自分が歩けるかどうかは自分で判断しなきゃ。

そんな切刈までの往復の途上、
091225_sanran
やたらと足元に葉っぱやらが散乱。
何かなぁ?と思って視線を落してみると…

091225_syokkon
このコメツガの球果は、【ムササビの食痕】だと思うんだけどなぁ?
よくこの辺にはムササビのウ○チも落ちているし。
ま、多分だけどね。

ってのが、12/25の状態。
一応、踏み跡は付いていたし、同じ日にツボ足で湖まで辿りついた方もいたから、ツボ足で行けない事は無いけど…

ツボ足で踏み跡を外すと、膝から腿くらいまで潜ってしまうから、スノーシューとかを持っていたほうがいいと思うな。

湿り雪。

今日は朝からずっと雪。
半日で積った量は、
091205_sekisetu
10cm強かな?

夕方になったら、宿泊予定の方から電話が立て続けに。

『すいません。湯滝の横で坂が登れなくなってしまって…助けてください!!』

まさにこの状態

確かに、11月2日のオイラの様に、積雪時にノーマルで走れる事もある。
でもね、それは運がいい時だけ。

基本的に雪道&ノーマルで走ると、
止まらない。曲がらない。登れない。加速出来ない。減速できない。
要は満足に走行できないって事。
水分の多い湿り雪はなかでも良く滑るのさ。

たとえ自分の車が曲がる気も止まる気も無くても、前の車が止まっていたら止まらなきゃぶつかっちゃうから止まるでしょ?
それが上り坂だったりするでしょ?
二度とそこから動けないんだなぁ。

で、動けずに止まっていると、上からブレーキ踏んでタイヤロックした車が突っ込んできたりすることもあるわけだ。

自損自爆だけだったら、『バッカだなぁ』で済むけど、これが怪我をしたり他人を巻き込んだりしたら…
奥日光来るときは、ちゃんと事前に冬用の準備をすること。

そんな事に気をつけて、準備万端でやってくれば、雪も良いものさ♪
特に今日みたいな湿り雪はね。
以下は全て12/4に撮影。この時も湿り雪だったんだ。

091204_kodaki

091204_yukawa

091204_karikomi
明日はチャンス[E:camera]

なんだけど…

チェックアウト手伝わなきゃいけないんだよなぁ[E:pout]

台風18号通過。いや、忙しいこと。

091009_yumotorakusi
今日はのっけからこんな調子。
歩きだし早々に、風で折れたシラカバの枝が。

台風の影響はやっぱり出ているなぁ。

091009_yumotokouyou
湯元周辺の紅葉も…

091009_usagijimakouyou
カンバ類が散っちゃって、少し寂しげ。

そんな湯ノ湖には
091009_kinkurohajiro
キンクロハジロが飛来。
秋に紛れて冬の気配。

091009_yutaki
湯滝から小滝までの遠回りルートを通って湯川へ。

091009_yukawatouboku
これが、モブログで書いたミズナラの倒木。

091009_odasirobasikouyou
ここは小田代橋付近。
今は湯川沿いの紅葉が綺麗。

091009_izumiyadohukinkouyou
泉門池近辺もよろし。

091009_kitasenjou
そこから北戦場を通って、国道沿いを歩き、再び湯ノ湖へ。

さっきは国道沿いを歩いたから、今度は山側。

091009_yunokotouboku
太いコメツガがボッきり!

午後のガイドに備え、一旦事務所に戻り、車に飛び乗る。
と、山王林道開通の報が入ったので…

091009_sannnourindou
確認完了!

次はと…湯滝駐車上で午後ガイドの人と待ち合わせ、竜頭滝へ移動し…
ここで昼ご飯食べながら携帯ピコピコ。
モブログ投稿完了!

さぁ~て、ガイドだ。
今日の学校は元気も良く、話もよく聞いてくれて、ガイドする側としても気分良し♪
みんな、サンキュ~♪

その途中で、通りかかった湯川沿い。
091009_yukawatoubokujokyo
既に、倒木除去済み。

ガイド終了後に、赤沼で(も)と遭遇&古巣に顔出し、情報交換。

事務所に戻って、情報まとめて今週の見所作りつつ、フロントを手伝い…

長い一日だったぁ[E:coldsweats01]

091009_yamabudou
そんな大風で落ちていた、甘酸っぱい秋の実り。
ま、この位は、ね[E:lovely]
自分で入手するのは結構大変なんだけど、味わう方法はこんな所にも

台風18号通過まとめ。
山王林道の一時通行止め解除。(夜間は引き続き通行止め)
湯川・湯ノ湖・切刈で倒木が発生するも、いずれも同日中に除去。

オイラが知る限り、以下の青線は確認済み。
091009_typhoon18hodoumap
もし、これ以外のルートで通行に支障がある倒木なんかを見かけたら、VCでも博物館でもお知らせしてあげて下さい。
デジカメの画像が一緒だと尚良いと思います。

オイラに連絡くれてもいいです。
そしたら、オイラから各所に連絡入れます。
皆様、ご協力よろしくです m(_ _)m

ま、今回の台風では然程被害はないと思うんだけどね。
ほんじゃ、おやすみ~[E:sleepy]

切込湖と刈込湖

またも少々のタイムラグ。
10月5日の切刈…

の前にタイムラグばかりじゃなんだから、一応今日の事も少々。

091007_usagijima
本日の湯ノ湖兎島。
今日はガイドとレクチャーで殆ど動けなかったのさ。

~~~~~~~~~~

さて、では久々の切刈情報。

091005_kotougehirohakatura
小峠手前のヒロハカツラの黄葉。
付近には説明看板があるんだけど、その看板に書いてある通り、周辺はこの葉の発する香りで、あま~ぃ感じ。

091005_kotougehukin
小峠を過ぎて、斜面を見ると、なかなか紅葉が綺麗♪

さぞや、切刈の湖畔も綺麗だろうと思っていたら…

091005_karikomikouyou
ありゃ?

091005_karikomikohan
なんかイマイチぱっとしない?
もうチョイくすみが消えそうなんだけど…

それにしても水が少ない。

091005_kirikomiko
はい。こちら切込湖。

091005_karikomiko
こちら刈込湖。

091005_bundan
完全に2湖が分断されましたとさ。

チャンチャン。

え?いい加減な記事だって?
だって…台風来てるじゃん。
どうせ、すぐに状況変わっちゃうんだから・・・

なかなか強力な台風のようなので、皆様も十分にお気を付け下さい。