「エリア大別」カテゴリーアーカイブ

迷いつつ、高山

通行止め規制解除後、ようやく高山に行けました~!!

って事でレポ。

竜頭滝上から入る。
110525_tozandouiriguti
北側斜面もボチボチ新緑ですな。
しかし、バイケイソウが凄い事。。。
奥日光はそのうちバイケイソウ畑になってしまうんではなかろうか。

ルートに従い、標高を上げると
110525_takayama_syakunage
実にお見事。シャクナゲが綺麗だねぇ♪

もっとも、このシャクナゲを見ずに通過してしまったパーティもいたんだけどさ。
110525_makimiti
この赤線の辺りに、結構明瞭な踏み跡があってさ。
本来のルートは青線の稜線を辿る感じ。
ちょっとした登り下りになっているので、恐らく巻き道なんだろう。

110525_ookame_syakunage
全体としてシャクナゲは…5分咲きくらいかな?

でもって、この時期恒例【ピンクのモフモフ】を探すと…

110525_bunahaakagetamahusi
くそぅ、今年は遠い…
まぁ新緑が綺麗だから良いか♪

110525_senjou
途中戦場ヶ原を樹間から遠望し、

高山山頂へ。
この辺はまだシロヤシオの蕾が緑色だったな。

そこから西へ下り南斜面へ出ると
110525_mizuba_sinryoku
やはりこちらの方が新緑が美しい。

中禅寺湖へ抜けると…
110525_kumakubo_tougokumituba
トウゴクミツバが見頃っ!
予想よりもちょっと早くて、まさにピークって感じかな?

110525_mituba_tengai
トウゴクミツバの天蓋。

次なる主役もスタンバイOK。
110525_hokugan_siroyasio
シロヤシオも咲いてきて、こっちは5分咲きくらい?

110525_mituba_siroyasio
週末から週明けだったら、紫と白のツツジ競演が見られるんじゃないかな?

反面、北岸のシャクナゲは…
110525_hokugan_syakunage
ほぼ同じ構図なんだけど、もう色が褪せてしまって…

わずか一週間の違いなんだけど、
110525_ezoharuzemi_ukakaku
エゾハルゼミも鳴き出したし、 季節は着々進行中。

110525_senjugahama
しかし、今日はいいお天気だった♪

今週で天気が良いのは今日だけみたいだったので、切刈へ行こうかどうか迷っていたんだけど、こっちで正解[E:bell]
そっちは(あか)が行ってます。
申し合わせたわけじゃないんだけど、な~いす[E:happy02][E:good]
流し眼が効いたか?(笑)
鳥マスターの(あか)と一緒でも面白かったと思うんだけどさ。

結果的に、こっちはこっちで多分情報が取れただろうから。

まぁ、知った顔に会うこと会うこと。
自然計画のガイド仲間に会い、同社長もいると聞き、休暇中の(も)に会い、mizunaraさんに会い。。。
考えることは皆同じ(笑)

これでなぁ。。。
110525_gomi
こんなにゴミが無ければ最高だったのに。
なんで発泡スチロールの箱やら女児用の靴があんだよ[E:annoy]

ちなみに。
110525_hibasami_3gouki
今日から三代目。

110524_2daime
昨日のガイド中に二代目もついに逝ってしまいました。

君たちの献身が報われる日は来るのだろうかなぁ[E:despair]

予想屋、廃業。

やれやれ、今日は早く終わったのにJKの家庭教師とかしてたら、またもこんな時間に。

さて、では本日分参りましょうか。

今日は、事務所で捌かなきゃならない仕事があったので、チョビっとだけ湯ノ湖へ。
ってのもさ、昨日送迎で湯ノ湖畔を運転していたら、やたらと目立つんだよね。

110523_ookamenoki
このオオカメノキの花がさ。
こんなに咲いていたっけか??

もしや…

110523_yunoko_azumasyakunage1
あぁ~~っ!!
やっぱ咲いてるよぉ、アズマシャクナゲ!

もうチョイ遅れると踏んでいたんだが…

110523_yunoko_syakunage2

110523_yunoko_syakunage3
しかし、今年は花芽がとても多くて、色も鮮やか。
こいつぁ期待できるね♪

他にも、
110523_koyouraku
コヨウラクツツジや、

110523_hautiwa
ハウチワカエデも花付が良いし、

110523_watasuge
ワタスゲの穂も少し白っぽくなり、

110523_tougokumituba
トウゴクミツバツツジも開花。

湯ノ湖のハイキングも楽しい時期になってきたな♪

…湯ノ湖でトウゴクミツバ…アズマシャクナゲが開花…??

思っていたよりも季節が早い、っていうよりもう例年並みに戻ってる!?

もしかして…

あぁ、やっぱり ( ̄□ ̄;
中禅寺湖北岸でトウゴクミツバが見頃に入ったそうですよ

金曜土曜のあんな夏みたいな天気は予想外だ。
もしかして、シロとか咲いてきてんじゃないの?
予想、外しました[E:down]

今年は読みにくいったら…[E:catface]

もう予想なんて辞めて、カテキョにでもなろうかしら?
あ、でもダメだ。
解んない子に教えることは出来ても、複雑な問題はオイラが解んないや[E:coldsweats01]

なんせ、現役離れてもう5年も経ってるからなぁ(笑)

日光マルシェ

あれはまだ紅葉の美しかりし頃…

仕事前に市内へ抜けだし、町をふらふら。

101121_isiyatyou

101121_sumikamae
あっちへフラフラ、

101121_inarijinja
こっちへフラフラ。

日光市内の広場や空きスペースを有効利用しよう!という企画【日光マルシェ】を覗きに行っていたのです。

101121_stump
ついでに、スタンプラリーがあるっていうから、スタンプラリーやったり、チーズやパンを買ったりetc

今更秋の話題は無いだろう・・・と思った貴方!貴女!

あむぁ~いっ!! あますぎるっ!!

ホットケーキにたっぷりのメープルシロップをかけた上に、更にジャムまで乗っけて食べるほどに甘すぎる!

オイラがそんなに古いもん出すわけ無いじゃん( ̄τ ̄)

今更秋の写真を使うそのわけは。

その日光マルシェが復活するのですね。

時は2011年6月4日、5日の両日。
会場は日光市内の各所。

今回は、出店料を徴収してチャリティーに充てるのだとか。

5/25までは出店者も募集しているそうなので、興味があったらコンタクト取ってみると良いかも。

大谷川の新緑も美しい頃だし、門前町の再整備も進んでいる事だし、街中ノンビリ歩くのも楽しいと思うよ。

まぁ、オイラのレポでは楽しさが半分も伝わらないと思うので…

"m(。。)m゛ 誰かいるはず、検索ちゃん。 

!!(°▽°)!! ビンゴっ

1000円グルメの日々 in 宇都宮
日光マルシェで一人旅 その1 ~ 最終回

砂時計主義
街中に展開する市場 一日限りの「日光マルシェ」を楽しむ。

とても楽しくまとめられてますので、様子を知りたい方は是非。

第2回 日光マルシェ
1106_nikkou_marche
NPO法人 日光門前まちづくり

いよぉっし、切刈解禁!!

皆様(>kamehiba様)、お待ちどうさまでしたっ!
切刈含めてほぼ全ての遊歩道で通行止めが解除になりました!

110520_hodoujouhouwc

っていうか、ここまで来ると何故光徳の西側だけ??
これで、来週行く場所が決まったな。
切刈&高山⇒中禅寺湖北岸。

でも、切刈はわざわざ見に行かなくても良い気がしないでもない。
だって、今年は季節が遅いんだよ?
きっとこんな具合に雪がたっぷりさ

オイラが行く前に、誰かが様子を見に行ってくれれば、別の場所に行けるんだけどなぁ (¬。¬)…nagasime

だってねぇ?

110516_yunokohan_sakura
5/16に蕾だった、湯ノ湖畔レスト前のオオヤマザクラがさ?

110521_yunokohan
5/21で満開だよ?

ここ2日暖かかったから、アチコチ気になるじゃんさ。

という感じで、やや遅れてしまいましたが、歩道開通のお知らせでした。
ちょいとお出かけしていたもんで、更新できなかったんです。

しかし…。
最近留守にしている間に大事なお知らせが舞いこんでくる気がするんだが…

ネタ元

今度は北岸

中禅寺湖の南岸でトウゴクミツバが咲いているという事は、だ。

110519_tougokumituba
北岸でも咲いているよね♪

110519_mituba_tubomitakusan
今年は蕾が随分と多いなぁ。
でも、見頃になるまでには、まだもう少し。
週の半ばから週末くらいかな?

よしんば、予測が外れたとしてもだ。
この週末にはちゃんと見頃がある。

110519_totikubo
毎年、青空の下で撮りたいと思って撮れずにいる栃窪の桜。
今が七分咲きくらいだから、きっと週末は見頃になってるさ♪

ツツジが咲かない気温なら、きっと桜が残ってるから大丈夫。

で、オオヤマザクラ、トウゴクミツバと来たら、次はシロヤシオでしょ。

110519_siroyasio_tubomi
こっちはようやく蕾が膨らんできた所。
でも、やっぱ蕾が多いや。
今年はツツジ系が大当たりの年かも♪

でも、無理に見頃にこだわんなくても良いと思うんだ。

110519_ryoubu
柔らかなリョウブの若葉。

110519_azumasyakunage
まさに咲かんとするアズマシャクナゲの蕾の赤がなんと鮮やかな事!

110519_birodoturiabu
花の近くで気を付けてみてると、ホバリングしているビロードツリアブがいるかも。

その時々を楽しめばいいじゃない?

とか何とかいいつつ、次の週末前にまた北岸を歩こうと狙っているオイラがココにいたりする(笑)

あぁ、ちなみに。
やたら検索率の高いクリンソウはというと。
110519_kurinsou
見頃予想どころか、開花予想すらま~だまだ無理。

今の千手ヶ浜で見頃と言ったら、
110518_hukkisou
フッキソウでしょ!
この花、結構可愛くない?

中禅寺湖南岸ハイキング

歌ヶ浜駐車場~千手ヶ浜 距離13km強。
時間:10:45~15:40.

但しっ!! 後半へ続く。

110518_sakura
ただ今、中禅寺湖畔は春真っ盛り。
とっても春らしい景色。

<a ” href=”/wp-content/cocoimgl/110518_akayasio.jpg”>110518_akayasio
去年の写真が今一つだったので、再チャレンジしてみたんだけど…
陽射しが入らなかった事もあって、今年もイマイチ[E:down]

りゃっ!? また小杉さんだ(笑)
ふむ…
小杉さんの写真撮影ツアーか…
荷物持ちとか必要ないっスかねww

っと、今日はあまりのんびりしてられないんだった!

歌ヶ浜 10:45発
110518_itatai
イタリア大使館も桜が見頃だなぁ[E:cherryblossom]

<a ” href=”/wp-content/cocoimgl/110518_hattyou.jpg”>110518_hattyou
写真じゃ見づらいけど、八丁出島ってこんなにアカヤシオがあったんか。
毎年、この頃は北岸歩いているからなぁ。
同じ場所ばっか歩いてちゃダメだな[E:ng]

<a ” href=”/wp-content/cocoimgl/110518_sinryoku.jpg”>110518_sinryoku
ブナやカエデの新緑も美しいし、

110518_sentousou
足元には可愛らしいセントウソウの花。

<a ” href=”/wp-content/cocoimgl/110518_mituba.jpg”>110518_mituba
咲き始めたトウゴクミツバ

<a ” href=”/wp-content/cocoimgl/110518_syakunage_kaika.jpg”>110518_syakunage_kaika
なぜか一か所だけバッチリ咲いていたアズマシャクナゲ

<a ” href=”/wp-content/cocoimgl/110518_syakunage_takusan.jpg”>110518_syakunage_takusan
全体的にはまだ開花したばかりだし、今年は花芽が沢山ついている株が多いから、石楠花も期待できそうだな♪

あとは、何故か…
110518_totem
謎のトーテムポールとか?

ハイカーも多くなく、歩いて楽しいルート♪

で、ある事には間違いないのだが!

110518_azegata_nishi
阿世潟の西側の歩道。
落ち葉がたっぷりだし、道もちょっと狭いかな。

110518_hitokuiiwa
人喰い岩(笑)

じゃなくて。

1100518_nannseigan
南西側に近づくと、足元に岩場が増えてくる。

更には、地形図上は平坦でも、細かいアップダウンが沢山。

実は、今日もノンビリとハイキングをしていた4人のおばさまに会ったのだけど…

110518_nanganmap
会ったのが、青丸の辺り。時刻は12:50.
低公害バスの最終時刻は、平日なので15:50.
残りは3時間。おばさま達のペースだと際どいんだな、これが。

と伝えたんだけど、あまり伝わらなかったみたいで、お昼タイムに[E:sweat02]
仕方が無いなぁ。どうしよ?
と思った矢先、千手方面から歩いてきた方に出会ったので、所要時間を聞いてみる。
やっぱ2時間掛かってる…残り時間が2.5時間…
『ごめんなさい!お願いが。この先におばさま4人いるんで…』

これで焦ってくれればいいのだけど。

…あれ!? 火ばさみが無い… 戻れっ!

幸い、伝言が無事届き、焦ったおばさま達は必死に歩いて、なんとか最終バスに間に合ったんだけど、これが間に合わなかったケースもあるんだ。

去年だったかなぁ?
福島だかの旅行会社が『2日で中禅寺湖一周』なんてツアーを組んで、奥日光にやって来たのさ。
ところが道中混んでいたみたいで、中禅寺到着時点で既に予定より遅れ、なのに南岸ハイキングを強行。平均年齢は60台?
で、最終バスの時間にガイド役が駆け込み、
『このバス、出発を遅らせてくれ~~!!』 なんて事があったのさ。

そんな設定をする旅行会社も、参加する参加者も、ハイキングなめんなっ!って感じ?

今日は、所々のポストで自分の移動速度を測っていたんだけど、分速50mくらいで歩いていたみたい。
分速50m=時速3kmだと、丁度地図のコースタイムと同じ。
オイラにとっては、この速度、アチコチ見たり写真を撮ったり出来るんだけど…

足場の不安定な中を歩くわけだし、普段から歩いていない人には無理。
現に、必死で歩いていたおばさま達の姿は、みるみる後ろの方へ。

しかも、このコースはどこにも逃げ場が無く、緊急時にも簡単には救援が来ないんだ。
慌てて歩いて捻挫でもしようものなら、あら大変っ!!

もしも南岸を歩くつもりなら…5時間は時間を確保してほしい。
低公害バスを使うなら、最終バスから逆算だね。

ハイキングを趣味にしてる人は、試しに自分の普段の移動速度と、連続行動時間を測ってみると良いかもね。

ツツジの丘

今日は、市内へGO。
時折オイラがお手伝いさせて貰ってる会社の研修会があったんだ。

どうせ降りるなら…と、ちょっと早めに下山して寄り道。

110517_kirihuritaki
新緑の霧降滝は綺麗だなぁ♪
そして、またこの新緑の緑と美しい対をなすのが、

110517_tutujigaoka
オレンジ色の山ツツジ。
ここは霧降高原道路、その名もつつじヶ丘バス停。
このツツジの中を通って、霧降滝駐車場から隠れ三滝に向かう事が出来るんだ。

110517_nirinsou
ニリンソウの群落や、

110517_rasyoumonkazura
ラショウモンカズラ、ムラサキケマンなどの春の花々。

110517_marubasumire
清かな白いスミレ。
マルバスミレかな?

なんてものを見ながら、

110517_tyoujitaki
丁字滝に到着して、タイムアップ。
今週末から来週半ばくらいまで、霧降周辺はヤマツツジが楽しめそうな雰囲気。

残念ながら、トウゴクミツバは終盤って感じみたいだけどね

で、気になる奥日光のツツジ達はと言うと…

110517_kengamine
新緑の剣が峰、方等滝にご注目。

110517_houtounotaki
シロヤシオとトウゴクミツバ、上がって来てます。
今日確認した限りでは、シロヤシオが29カーブ、トウゴクミツバは21カーブまで上昇中。
もしかしたら、トウゴクミツバはもう中禅寺湖畔で咲いているのかも?

と、こんな具合にツツジや新緑がとても美しい時期なのだけど。。。

110517_yukkuri
是非ゆっくり走って、景色を見たい時は安全な場所に車を止めて、楽しんで下さい。

オイラもこんな風に無価値に奪われるのが残念でたまらないのです。

いないいないなぁ

朝からずっと事務所番。

夕方にちょこっとだけ時間が取れたので、湯元をお散歩。

110516_mukudori
いないなぁ。

110516_hakusekirei
湯ノ湖の方にも…いない。


湯元でも桜が咲いてきたけど、やっぱりいない。
(なんど更新し直してもモズの写真が出てこない…写真見たい方はクリックして見て下さい。)

残念。今日は空振り[E:down]

最近、結構見かけるから狙ってんのに、準備万端整えてるときには出てこないんだよなぁ…

110515_anaguma
出てこいよぉ、アナグマや~い。

再び明智平からアカヤシオ。

110515_aketidaira
うん。やっぱり青空の方が決まるな♪

いや、別に写真撮る為に行ったわけじゃないのよ?今日は。

前々から言ってるんだけど、観光地にいて、観光業で食ってる人間が、現地の事を知らないってのはダメだと思うんだよ。
有名な観光スポットであっても、自分の目で見た事無いとか、来訪者に状況聞かれてそれが初耳だとかさ。

数値データはガイドブックに譲るとしても、ガイドブックと同じかそれ以下の回答しか返せないなんてのは、観光地としてどうよ?

なんでもかんでも把握しとけ!とまでは言わないけど、季節毎の有名どころくらい一度は自分で体験しておくべきだとオイラは思うわけさ。
わけもわからないものを紹介できますか!

そんな事を少しでも…と考えて、有志従業員の研修。

110515_aketi_cable
明智平のロープウェーからの眺め。
屏風岩の中腹以下で見えたのは、トウゴクミツバの紫だと思うんだけど…

110515_tatiki
立木観音見せて貰って、

110515_skyline
スカイラインを途中まで上がって、

あ…二荒山神社の写真忘れた…
アカヤシオにオオヤマザクラ、アズマシャクナゲなんかが綺麗だったんだけど。
あぁ、境内のシラネアオイが咲き始めたらしいよ。

そんなこんなの自己研修会。
参加者4名。

…まぁゼロよりゃましか。

春、驀進中!!

昼間、明智平からレポートした通りに、アカヤシオ見頃です!

5月11日の写真を見る限り、まだまだ、だったのに僅か4日。

110514_yasio_kegon_sirakumo
一気に見頃へ急加速[E:dash][E:dash][E:dash]

あちらこちらで見頃見頃。
110514_aketidaira
明智平から見る稜線はピンクの帯。

110514_aketidairatenboudai
普段は殆どアカヤシオの気配を感じない、明智平展望台からでさえご覧の通りにアカヤシオの帯。

尾根と言う尾根が桃色に見えるほどに、今年は当たり年みたい。

長かった冬の間に力を蓄えたんじゃないか、なんて思ってしまう。

でも、スゴい人だった…
やっぱ明智平ロープウェーで楽に上がれるってのも大きいんだろうな。

110514_akayasio_nantai_sirane_2
いつものポイントにも、カメラ構えた人が沢山沢山。
次から次へと入れ替わり立ち替わり。
とてもじっくり構えて撮れないので、スナップぱしゃぱしゃ[E:camera]

110514_akayasio_nantai
あっちでぱしゃぱしゃ[E:camera]

110514_pamphlet
こっちでぱしゃぱしゃ[E:camera]
春の観光協会のパンフレットの構図と似せてみた。
う~ん… オイラは工夫が足りないなぁ[E:down]

:

ただね?
110514_akayasio_kegontaki
こんなに見頃のアカヤシオ。
まだ蕾も若干残るものの、一枚目の写真を5/11と見比べて貰うと、5/11に開花していた個体は既に色が褪せはじめているのが判るはず。

昼間も書いたけど、見に来るなら早めにどうぞ。
なんか今年の春はかけ足っぽいよ?

110514_ooyamazakura
オオヤマザクラまで一気に中禅寺まで上がって来てしまったくらいだし。
オオヤマザクラは、金谷H前までは見頃で、竜頭のヘアピンでも開花。

春が来るのを
110514_hati
オイラも心待ちにしてはいたが、こんなに一気に来られると、見頃を追い切れないかもしれない…

なんせ、様子を見に行かなきゃならない場所もまた増えたしさ。

110514_hodoujouhouwc
竜頭滝上~高山山頂~西側鞍部 も本日開通です!
お役所はオヤスミだろう土曜日なのに有り難いっ[E:good]

さて、次の見頃ハントは…
やっぱ中禅寺湖畔のオオヤマザクラか?
ここなら、開通した歩道の確認と併せられるしな♪

・・・でもそろそろお山にも登りたかったりする・・・

加速した春に追いつけませ~ん [E:cherryblossom][E:dash][E:dash]   [E:coldsweats01][E:sweat01][E:dash]