夏の忘れ物

湯ノ湖や中禅寺湖にやってきているカモたち。
そんな奴らをのんびり見ようと、まずは湯ノ湖を一周しようと思ったのだけれど、歩きだして即座に断念。

だってさ、湯ノ湖の西側(山側)の歩道が、
081209_yamagawahodou
こんなにツルッツル [E:coldsweats02]
とてもじゃないけれど、歩けたもんじゃない。

国道側は歩けないことはないけれど、兎島の中は同じ状況だし、

081210_usagijima
兎島湿原の木道は2009/3/25まで工事中。
戦場ヶ原と同じ感じになるんじゃないのかなぁ?

じゃぁ!
と思って湯川沿いを歩いてみたけど、こっちも滑る滑る。
歩き方がまるでペンギン [E:penguin]

狙っていたアオシギにゃ目前で逃げられるし…

融けるならキッチリ融けてくれりゃいいのに [E:gawk]

そんなわけで車で移動し、水鳥観察。

081209_yunoko
少しづつ凍りはじめた湯ノ湖には、ホシハジロ・ヒドリガモ・オオバン・キンクロハジロ・スズガモ・カワアイサ・カワウ・アオサギなどいつもの面々。

でも、よくよく探すと、
081210_mikoaisa
ようやくミコアイサらしくなってきたな。
まだチョット汚いけどね。

中禅寺湖に移動すると
081209_hajirokaituburi
ハジロカイツブリなんかも。

う~ん…
ミコアイサと言いハジロカイツブリと言い、遠いなぁ [E:think]
テレコンでも買おうかな。。。

ついでに足を延ばした光徳沼で
081209_baikamo
夏の名残りのバイカモが。
こんな時期にもまだ咲いているんだなぁ…

反面、嘆息を禁じ得ない夏の名残りも。
081209_uki
こんな物が無くても、夏は偲べるから、持って帰ってくんねぇかなぁ…

こんな事が起きないようにさ。

奥日光湯元温泉雪まつり 2009

捻りの欠片も見当たらないタイトル(笑)

だってさ、WEBで探して出てくる雪まつりの情報の大半は、過去のものなんだもの。

目立たなきゃ!![E:happy02]

Yukimaturi09face
            表

Yukimaturi09back
           裏

と、言うわけで、湯元の雪まつりの詳細はこのパンフを見ておくれ。

で、終わるときっと過去の雪まつり情報に負けてしまうと思うので、イベント概略を日程と共に文字列にて。

①2008/12/1~2009/3/28 湯巡りスタンプラリー
湯元の参加施設に宿泊すると、エリア内のホテル・旅館・民宿の日帰り入浴が無料で楽しめ、且つスタンプを3つ集めると…

なんと!!
無料宿泊券や日光の特産物どど~ん!!っとプレゼント~♪ 
~~\( ▽⌒\)(/⌒▽ )/~~ hutopparadane!

…する抽選券に。

②2009/1月~3月上 大かまくら&巨大雪だるま
一部では、ライトアップされると怖いと言われた巨大雪だるま。
めげずに今年も作ります。
中で鍋パーティも出来ちゃいそうな かまくら も作ります。
今年はいくつ作るんだろう??

③2009/1/24,31 3/7,14,21,28  星あかりツアー
昨日もやった星あかり。
雪まつりではツアーとなっているのは、戦場ヶ原は三本松までバスを仕立てて見に行くからさ。
条件の良い時に当たれば、都会のプラネタリウムが決して大袈裟じゃない事が解る筈。

④2009/1/25~融けるまで   全日本氷彫刻奥日光大会
全国の名だたるホテルなどから腕自慢が集まって、様々な氷の彫刻を。
ライトアップされて居並ぶ姿はなんとも幻想的。
作成は2009/1/24~25なので、作業の邪魔しなければ見学も可。

⑤2009/2月の毎週金土曜 雪灯里
これが奥日光湯元温泉雪まつりのメインイベント。
雪で作った回廊に、1,000を越える蝋燭を灯し、その中を歩くというもの。
湯元の冬の夜、とっても寒いけれど…
でもとっても綺麗。
ホットドリンクもご用意してます。

⑥2009/2/22  雪上探検ツアー
去年は爆弾低気圧襲来で、急遽中止になってしまったけれど、湯元近辺をスノーシューで巡るツアー。
オイラの古巣VCや日光自然博物館のスタッフがガイドとなって、冬の森の魅力をお届け。
スノーシューやったこと無いんだけど…って方は、ちょうどいい機会じゃない?

⑦ 雪まつりフォトコンテスト
ゴメン。m(_ _)m 詳細わっかんないんだぁ…

今日は天気良かったから、このポスターを館内に掲示してお外へ!
って思っていたんだけれど…

エレベーターの掃除に費やされてしまった… orz
古いテープの痕がベタベタ残っててさぁ…

あんまりなんで、灯油で拭いちゃった♪

付け焼刃

いやいや、何とかなったかな?

本日分(12/6)、星の観察会無事終了~。

今回は光徳と湯元の2か所でやる必要があったんで、いつも講師役をお願いしていた方が、光徳行っちゃったんだな。

ってわけで、湯元はオイラが担当。

夜空が指せるよう、レーザーポインター買いに行ったり、
天気の良い夜には一人観察会やってみたり…

081201_daisankaku
そん時撮った夏の大三角。
わかる??

081201_daisankaku2
こんな感じに写ってるはず。

            白鳥
     イルカ
        ワシ    琴

本当は月と金星・木星を撮ろうとしていたんだけどね。。。
事務所につかまってる間に山陰に入っちゃったんだ(;_;)

そんなこんなで、今日分はなんとか形にはなったかなぁ… (^^;)

でも、なんて言うか… 深みが無い orz
時間の大半が星座神話になっちゃったもんなぁ。
精進せねば。 p(`´)q

そして、湯元が終わったその足で光徳へGO!
星の観察会をちょっとお手伝い。

ふぃふぁさん達のイベントも大盛況♪

だったそうで(¬。¬)、 iisa-douse…hun…

凍り始め

081202_karikomiko
本日の刈込湖。半分くらい凍っていたかな?

081202_kirikomiko
刈込湖は全面結氷。

今日は眠いんで、コース状況のダイジェストで。

081202_gensen
湯元源泉。薬師沼もうっすら凍結。

081202_kotouge
小峠。

081202_rindou
林道。

081202_kaidan
刈込への階段。

081202_battou
切込~涸沼。

081202_karenuma
涸沼。

081202_kyuutou
涸沼~山王峠。

昨日かな?に、危険木の伐木に入っていたみたいで、ルートは踏み固められ、蹴り足のつま先が少し沈む程度だったけれど、踏み痕を外すと脛丈程度までの積雪。
階段などの日陰部分は凍結していて、登り・降りとも滑りやすい。
つま先や踵のしっかりしたブーツだと歩きやすそう。

と、こんな具合。

山王峠からの下りは午後になっていたためか、雪が腐りかけ滑りやすかった。

081202_koutoku
アストリアホテル前の光徳温泉バス停からバスに乗って帰着。

光徳も、雲がなければいい星空が広がるんだ。
良い音楽聞いて、星見て、温泉入ってかぁ…

いいなぁ。

ミチシルベ

今日は午後からちょこっと戦場ヶ原へ。

081201_wide
木道工事もだいぶ進んで、これなら冬も歩きやすそう。

081201_w
と言ったって、まだまだ2本木道の部分もあるし、

081201_ice
日陰部分なんて、ツルッツルだから十分注意が必要だけど。

あとは予想外にクリティカルなダメージを食うのが、

081201_before
こんな感じの日向の木道。

こんな所を不用意に歩くと、

081201_after
氷が割れるんだ。
割れるだけならまだいいんだ。

割れた氷は木道との隙間だけが溶けていて、その氷に乗ると、まるで風呂場で石鹸を踏んだかのような状態に…

雪が完全に乗り切る前後の時期に戦場ヶ原や小田代原を歩く時はこんな所にご注意を。
不安ならストックとかあると良いかもね。

と言ったって、
081201_nagagutu
こんなにツルッツルの長靴でも歩けるんだから、体の使い方次第だとは思うんだけど。

って、長靴、穴空いてるジャン!
どおりで水が浸みてくるはずだ。

で、昨日の緯度経度、
081201_taikobashi
今日も見つけた。

よく見てみると、【緊急時の連絡先 警察110・消防119】って書いてあるんだよね。

って事は??
この看板の使用目的としては、
『迷った時など緊急時には警察や消防に電話をして緯度経度を知らせて救助をしてもらいましょう』
になるよねぇ…

色々と気になったんでアチコチ聞いて回ったら、
①上の写真から小田代原まで
②同、竜頭までの湯川沿い
③竜頭滝上から高山を通って1002号線
に掲示されているそうで。

う~ん…
一応、管理者からの許可は得てあるらしいんで、オイラがどうのこうの言うこっちゃないんだけどさ。

ん?
あれ?知らなかった?
本当は道標つけたりするのって、管理者の仕事なんだよ?
だってねぇ、誰も彼もが好き勝手に看板とか、ルートとか付けていったらワケワカンナイことになるじゃん。

山の中に行くと、アッチコッチに ○○散歩会 とか △△登山会 とか □□ハイキングクラブとか、いろんなグループが登頂碑建ててみたり、『←避難小屋』とか『ゴミは持ち帰ろう!』な看板つけてたりするんだけどさぁ…

大っ体、ボロボロなんだよねぇ。 (¬へ¬)
一度倒れたのを誰かが適当に直したのか、矢印があさっての方向向いていたりとかさぁ。
どうしてもやるなら、せめて定期的にメンテして欲しいもんだ。
でなきゃ、ただのゴミ。

チィと口が悪いかもしれないけど、善意が元になった行動だろうがなんだろうが、まぁそんなもんさ。

あれ?
なんか話がそれたっぽい。f(^-^;)
え~と、国立公園の中に看板や案内をつけるには管理者の許可が必要、と。
で、緯度経度の看板は許可済みらしいんで、それ自体に問題は無い、と。

でもなぁ…
この看板、テープで板に貼り付けてあるけど、どの程度持つのかなぁ…
警察や消防は緯度経度言われて、すぐにポイントがわかるのかなぁ…
っていうか、緊急時にこの看板に遭遇する確率ってどれくらいかなぁ…
この看板、全部管理歩道上で、踏み跡もしっかりあるんだよなぁ…
冬用なら、リボンとか付けて春になったら回収とかのほうが余程…

う~ん…
オイラはこの看板のお世話になることが無いように、地図で場所を確認しながら歩くことにしよう。うん。

悩んだ結果

081129_akanuma
前日の大根おろしが冷えてツルツルになった赤沼駐車場に車を止め、

081129_1002
今季も乗り納め、低公害バスにて1002号線。

081129_koharu
そして、まるで春のような森を抜け、

いたいた♪

081129_ivent
ターゲット補足!! Let’s 乱入~~♪ ⊂二(^ω^ )二二二⊃

は今回しないで、ちょっと離れて暖かい視線で見守ってみる。

う~ん…いないなぁ…

暇だなぁ…

081129_degisco
暇だし、デジスコの練習。
いまいちシャープに行かないんだよなぁ…

っと、お!!

来た~~~!!

上空20m、オ・ジ・ロ・ワ・シ、飛翔~~♪♪

写・真・は…

無い…

ハッハッハ。知っているかね?
たとえ一眼レフのカメラを持っていようと、メモリーカードが無いことには撮影出来んのだよ。

・・・ o…..rz nanisini_ittanda

え~い、チキショウ!!
来たついでだ。歩いて帰っちゃる。

って事で、中禅寺湖の北岸をトコトコ。

081129_kumakubo
熊窪の辺りは大した雪は無し。

ん!? ∑(Θへ○)

081129_misa
え~・・・何かの儀式の跡でしょうか・・・? ″f(=_=)
微妙に怖いんですが。

081129_nobori
高山の鞍部に向うにつれて、徐々に雪が多くなり

081129_takayamaanbu
鞍部付近ではローカットのトレッキングシューズでは少々厳しいものが

うるさいなぁ…
もともとは、千手ヶ浜周辺で鳥の写真を撮る予定だったから、それ用の準備しかしてなかったんだよ。

こんな事もあるから?、ハイキングに出かける時にはそろそろ足首程度のブーツとスパッツはあった方がいいね。

さて、では1002号に向い再出発ぅ~! ぅ?

081129_gps
あんじゃ?こりゃ?? σ(?へ?)

ん~…北緯36度45分47秒 東経39度25分37秒。
現在地の緯度経度、なんだろうけど…

悩む

本日正午、半月峠展望台への中禅寺スカイラインが予定通り閉鎖。
画像はどうしたって?
今日は事務所から出てないんだも〜ん。
朝方はベチャベチャの大根おろしみたいな雪が積もってたから除雪やって、メール捌いて、やって来た(も)とちょっとお話して、今週の見所作ってるうちにお昼になり。
午後は気になってたお部屋の冷蔵庫を掃除してたら、扉が外れたから直してと言われ、電球が切れたと言われ、カバーが割れたと言われ…
┐(´ー`)┌
そんなこんなでC/IN。
見所の修正かけつつ、調べ物しつつ、電話とりつつかけつつで気づいたら定時を疾うに過ぎ…。
いつもプラついてる訳じゃないのよ?
さて、明日は天気が良さそうだしお出かけするかな?
戦場の木道工事の状況も気になるし…
でも最近、切刈の情報がないから…
ダメだC/INまでに間に合わないや。
そしたら、あと二日で終わる低公害バスの乗り納め??
オジロワシを撮りたいんだよね…
あぁ、なら博物館のイベントに乱入って手も…
あぁ悩ましい… (*´Д`)=з

予定も変わるもの

11/25は子供強飯式。
今年も子供歴史探検隊の解説があるかと思って、行こうとしてたんだけど…

081125_momi
まぁ、いいお天気♪
湿り雪が、木についてなかなかいい感じ。

強飯式の前に、チョコっと金精上がって写真撮ってくるか。

081125_konseizan
金精山も青空バックによく映えて、

081125_okunikkou
こっちも青空に映え… お!?
中禅寺の奥は雲が湧いているではないか!!

って事は…

それ急げ~!! °゜°゜°。。ヘ(; ̄^ ̄)ノ

081125_nyohou
いよしゃ! Ω(≧▽≦) 雲海じゃ~

・・・

081125_hangetu
ないんだな、これが
ちぇっ (¬。¬)、

中禅寺スカイラインが通れたから、と帰りに寄った山王林道は、

081125_sannouheisa
12/15の予定を待たずして、急遽閉鎖に。
ま、予定ってのはこんなもんだよね。

山王林道の閉鎖予定は、2008/11/25~2009/4/24

そろそろお腹も減ったし、事務所に戻って遅いお昼としまsy…

おやぁ?? ″f(°▽ °;

天気は変わるもの

昨日(11/23)は、湯滝~北戦場のガイドだったんだ。

081123_yutaki
暖かないいお天気で、お客様も喜んで下さったみたいだし、良かった良かった♪

で、ガイド終了後、事務所に戻りそのまま再度お出かけ。

宿泊のお客様からケーキを頼まれていたんで、それの引き取りにね。

『仕上がるまでもうちょっと』って言うんで、その間に久々タローさんへ

081123_taromenu
しばらくいい旅夢気分効果で入れなかったからさぁ
まぁ、この日もお店入ったのが14時過ぎなのにようやく1テーブル空いているだけだったけど…

フムフム。
秋のプレートランチはマイタケのお刺身やマスタケが出ているのか…

いよし。決まり!
すいませ~ん、お願いしま~す。( ̄O ̄)/

来た来た♪
081123_syougayaki
豚肉の生姜焼き丼ランチ 1,200円

・・・

・・

秋の和風プレートランチはどうしたって?

いいじゃないか、オイラの自腹なんだから。
この日一食目でおなか減っていたんだよ!!

ここの生姜焼きは結構ウマいのさ。
で、何気なく出てくるゼンマイも山椒が入っていたりと、一味違う。
ホントなら自家製ヤマブドウ酒が出るんだけど、オイラは車だもんでスペシャルドリンク。(グラスの中ね)
ヤマブドウ酒を漉したものを絞って、アルコール分を飛ばしたんだって。
なぜかイチジクのような味がしたけど、美味しかった。(^Q^)

なぜか(笑)乱入してきたつるこさん(29歳乙女・爆)としばし談笑したのち、仕上がったケーキを受取り、事務所に帰還。

しかし、ガイドが昨日で良かった。

今日は朝方こそ天気が良かったものの、
081124_hosihajiro
お昼過ぎから雪が舞い、あっという間に再びの雪景色。

そんな中、丸沼スキー場のパンフレットを貰いに行ったら…

081124_marunuma
こんな車がアチコチに [E:wobbly]

『ノーマルで来たら動けなくなっちゃって…』
なんておバカさんも多くて…

へ?口が悪いって??
何を今更ww

今日なんか油断をすると、スタッドレス履いた後輪駆動ハイゼット君の尻が流れる程だったってのに。

こんな日にノーマルで雪の金精峠越えを図ろうなんて、おバカさん以外の何者でも無いでしょ?

旅行も遊びも、無事であればこそ楽しいもの。
最後まで楽しく過ごすためにも、奥日光へ来る時には冬装備必須!!
たとえ、朝方お天気が良くてもね。
無理だと思ったら引き返すって判断も大事だよ。

湯元住まいの人間が、気ままに歩いた記録を主観≒100%で再び垂れ流しているブログ