「ニホンジカ」カテゴリーアーカイブ

MOMIJIKA FESTIVAL

間際の更新になってしまった。。。

明日からの連休中、ニコニコ本陣でイベントが開催されます。
その名も、”MOMIJIKA FESTIVAL 2016″

16121618_momijika

コンセプトは・・・
近年、生息数の増加や生息地の拡大により生態系や農林業に深刻な影響をおよぼしているシカを、単なる害獣として扱うのではなく、生態系の中で重要な役割を担う野生動物として、また、私たち人間に様々な恵みをもたらす山の幸として、理解し、感謝する為のお祭りです。

だそうな。

会場では、シカのレザークラフト作品展示・販売・体験が出来たり、トークや上映イベントがあったり。

奥日光でもシカは問題になっていて、毎年駆除対象になっているけれど、駆除して終わりではちょっと。。。

問題だ!と排除するのではなく、可哀想だと憐れむのでもなく、言葉は良くないけれど有効活用をするべきなんだ。

そして、そんな活動を実践しているのが、MOMIJIKAプロジェクト。
以前、下野新聞に掲載されたことがあるから、覚えている人もいるかな?

奥日光に来る時、帰る時、はたまたこれを目的に。
是非足を運んで、会場を盛り上げてくださいな。


下野新聞 シカ皮活用し特産品へ

MOMIJIKA FESTIVAL チラシmomijika-festival-2016016-2

写真くれって言われて昔の写真を提供したから、オイラのシカ画像も会場のどっかで使われているかも??
さぁ、探してみようか(^皿^)

サンクスギビング

11月の第4木曜日は感謝祭。
でも、市街地から大雪予報が出ているので、一足早く独り感謝祭。

何をしたかって?

そりゃぁ、感謝祭なんだから、感謝を込めての収穫祭ですよ♪

161122_can

161122_gomi

雪が積もっちゃったら、出来ないからねぇ。

しかし、久々に歩いた気がするな。

161122_odasiro

久々の小田代から、

161122_senjou

戦場ヶ原へと。

葉っぱを落とした森の中、動物たちも収穫の季節?

161122_ten
何もそんな所にしなくても。。。

161122_turuume
こちらはテーブルの上の落とし物。
ツルウメモドキを大量に食べているっぽいのだけれど、誰の落とし物かなぁ?

冬枯れの森を歩くと、普段見づらいものが見えるのも収穫の一つ。

161122_sikasaku

シカ柵の効果って、やっぱり比較してみるとすごい物があるな。

そんな感じで、小田代→戦場へと歩いたのだけれど、泉門池の付近には
161122_saru

161122_situgensaru

どうやらサルの群れがいるっぽい。

しかも、オイラが見ている時に小学生の団体が
「うぉ~!サルだぁ!!!!!!」 などと大騒ぎをしながら通過したんだが、向かって来ないものの、慌てて逃げる気配もない。
距離は10m程しかなかったんだけれど。。。
ちょっと注意が必要かな。



しかし、このサルの写真、サルじゃなくてシカだったなら、

この手ぬぐい@1,000円が貰えたのにっ!!

なんか、今ビジターセンターで、戦場のシカ柵内のニホンジカの写真を募集中だそうでさ。

シカ柵内には殆どいないシカの写真を収めると、感謝の印が貰える、と。

惜しかった。。。


ビジターセンター&シカネタもう一本。

次の日曜日、このシカ班 奥日光シカ管理専門員が宇都宮に出没するらしい。
その名も、【狩学ノススメ】。

下野新聞読者の方は、
161113_simotuke
【イノシシガールズとシカレディース】なんて記事をご記憶かも?
・・・あれ? レディースじゃない人が一人・・・

イノシシガールズの内容含め気になる内容なんだけれど・・・当日は行けない ( ̄~ ̄)

 

と、ここまで広報しておけば、感謝のしるしに当日のレジメ位貰えるだろ(笑)


鹿の写真展

下野新聞カフェ(狩学ノススメ 会場)

竜頭滝の紅葉_2016年9月29日

と、昨日の画像。

160929_ryuuzutaki

今朝の竜頭滝。

以下、昨日の竜頭滝関連。

160928_ryuuzu_naka

160928_ryuuzu_totyuu

160928_ryuuzu_ue

160928_ryuuzuueue


と、オマケ。

160928_kurinsou

今年も咲いた菖蒲のクリンソウ。

160927_ryuukodou

竜虎像 in 竜頭滝茶屋駐車場前の龍虎堂。
随分昔にヒメコマツの材で作って貰ったんだそう。
最近公開を始めたんだってさ。

160928_sika2

と、昨日国道沿いに現れたニホンジカ。