「ワタスゲ」カテゴリーアーカイブ

小市民(笑)

気持ちの良い青空♪
今日は事務仕事にかかりきりにならなくても良いし、久々に歩くか♪

湯ノ湖周辺は、ダケカンバの芽吹きが上がれば、およそ出揃いかな?

しかし、春になる度思うけれど、「緑」って一口に言っても、実に色んな色があるよなぁ。

湯滝を降りて泉門池へ。
レクチャー用の画像に振り返って1枚。
ミズナラ林は芽吹きはじめ。

おっと、キビタキ発見♪

この景色見るのも、本当に久々な気がするな。。。

木道の所々は、ガタつきが出始めたらしく、撤去か修繕か・・・
ここは学校ガイドでよく止まっているから、修繕して欲しいな。
一つ上の画像の中央付近にも、こんな場所が。
少し先にも、もう一つあったっけかな?

ワタスゲもちらほら出始め。
来週頃には見頃に差し掛かるかな?

ワタスゲ展望デッキには、なにやら目立つ白い旗がある。。。
何も、こんな一番眺望の良い目立つところに設置しなくても・・・
見えなくな~れっ!


しかし、今年はいったい何なんだ??

湯ノ湖のトウゴクミツバはやや終わりかけだけれど、中禅寺湖畔同様に花が沢山。
盛りを過ぎたアズマシャクナゲも、やっぱり沢山あった。

来週には、ベニサラサドウダンがきっと見頃。
今年は花の数も多くて、見応えがありそう。

最近、車が黄色いと思っていたら、カンバの花粉か?
今までに無いほど、まっ黄色に染まっていたけれど、そんなに咲いていたの?
そういえば、ハルニレの種もやたら飛んでいるよな。

開き始めたコリンゴの花もそうだけれど、

今年はズミの蕾の数がかなりのもの。
今年は期待できそう♪
・・・確か、去年のズミも結構な当たり年。

なんだか、こんなに当たりが沢山続くと、かえって不安になる。

あぁ、小市民(笑)


そして、不安になるものがこの週末に一つ。。。

なんだか、300人規模の自転車イベントが湯元であるらしいのよ。

詳細情報が湯元に来ていなくて、探して探して・・・
関係機関にも聞きまくり・・・
そちらも知ったばかりという事で、更に追加で調べて調べて。

ようやく見つけた。。。

2021年5月30日 The PEAKS ラウンド8

なんでも、湯元をスタートして金精峠を越えて丸沼の先まで行ってから湯元に戻ってきて、そこから更に山王林道越えて川俣抜けて霧降に行って、また湯元に戻ってくる、と。

大きなイベントごとの時には、関係機関に問合せや申請があって、当然地域の中にもあらかじめ情報が回ってきて、影響の少ないように各所が調整を行うものかと思っていたのだけれど、問い合わせを入れてから「やります」って来た感じなんだよなぁ。

前日から受付行って、朝5:30に200人が一斉にスタート?
7:00に第2陣、8:00に第3陣がスタート。
 
週末だし、他の利用者も沢山いるし、何も起きなきゃいいけれど・・・
 
こんな不安を覚える辺りも、やっぱり小市民(苦笑)

戦場ヶ原は2020年末まで通行止め

3月に

戦場ヶ原は2020年秋まで通行止め

というタイトルで投稿をしたまま、(春になったのに工事始まらないなぁ?)と思っていたら、いよいよ正式に発表が。

工事期間:2020年6月25日から12月下旬
工事区間:赤沼付近木道入口から出島付近展望台

工事開始が遅れたので、工事終了も遅れるみたいだね。
・・・地面が凍るまでには終わると思うけれど・・・


でも、今年に関しは工事の開始が延期されて良かったのかも。

全然記事が更新できなかったけれど、今年はズミもワタスゲも素晴らしかったんだ。
しかも、修学旅行が延期されているから、静かだったしね(笑)

6/10の戦場が原。この時、既にズミ吹雪が。

奥日光そぞろ歩きfbさんの投稿 2020年6月12日金曜日

どちらも6月10日にリピーター様をガイドしたときのもの。
去年は外れで、今年は工事で見られないと思っていたので、遅れてくれてラッキー♪

さすがに20日の時点では穂が崩れてきてしまったけれど、なんとかまだ見られたな。

かわって、今綺麗なのはレンゲツツジ。
これは例年同様、展望台から眺めるよりも、国道から見た方がいい。

画像でもその数の多さが伝わるとは思うけれど、現場はもっと綺麗。
歩きながら動画を撮ってみたので、そちらも貼っておきましょう。

先の明智平もそうだけど、ちゃんと映ってないな(苦笑)戦場のレンゲツツジは、国道沿いがオススメ。

奥日光そぞろ歩きfbさんの投稿 2020年6月20日土曜日

・・・最後の20秒くらいだけ撮れば良かった気もするw


マイヅルソウ
フタスジチョウ
笹の逞しさよ

そうそう!
記事にするタイミングを逃してしまったけれど、湯滝~泉門池までの迂回路は5月23日づけで通行できるようになっているからね。

平坦なミズナラの森を抜けてゆくルートで、出来て間もないから、まだ足元に伝わる地面の感触も柔らか♪
様子見に行った6月5日にも歩いている方が多くて。
調整に駆けずり回ったし、その時の意図とは違ってしまったけれど、動いた甲斐があったってもんだ。


【5/23】戦場ヶ原周回歩道の迂回路(泉門池~小滝上間)の開通について

【6/25~】戦場ヶ原の歩道工事に伴う通行止めのお知らせ

当たり年っぽい?

5月が終わり、今日から6月。
緊急事態宣言の延期を受けて、拝観停止だった東照宮など二社一寺も今日から参拝可能に。
中禅寺湖機船も減便ながらも通常航路が運行開始。

閉鎖していた日光市や環境省の管理下の駐車場が閉鎖解除。
同時に、湯ノ湖の周回線歩道も全線通行可。

湯ノ湖・湯川の釣りは6月3日から解禁。
岸釣りも船釣りも出来るようになるけれど、船を貸しているレストハウスは食事の提供を止めて、貸し船専用に。
あの見晴らしの良い食事処が使えなくなるのは、なんとも残念だなぁ。

なんて具合に情報を集めつつ、久々にプラプラ。

出かけた先は・・・

やっぱこの時期は戦場ヶ原でしょう!
どんな具合だったかは、動画へ。

6月1日の戦場ヶ原(約4分)。一眼レフでも撮影したけど、ピント合わせのレンズ音がうるさかったので、スマホ版。#ズミ #ワタスゲ #テイク5

奥日光そぞろ歩きfbさんの投稿 2020年6月1日月曜日

ざっと解説すると・・・
戦場ヶ原はワタスゲデッキ付近。
赤沼方向を見た状態でスタート。
解禁目前の湯川を眺め、新緑となったカラマツの木を舐めつつ、綻び始めたエゾノコリンゴの花、無数に花をつけたミヤマウグイスカグラへと。
湯滝に向かう歩道は通行止めなので、ワタスゲデッキへ進む。
 
生憎と雲が低くて、日光連山の頂は見えず。
デッキの足元に生えるカラマツは、ようやく芽吹いたような様相。
やっぱり湿原部は気温が低いのだと感じらる。
そのカラマツの足元には、クロミノウグイスカグラが開花。
 
画面には映っていないけれど、ヒメシャクナゲの姿も見られ。その先にはワタスゲの穂がかなりの面積で風に揺れる様がみられる。

去年は外れだったけれど、今年はなかなか良さそうな感じ。

え?
ワタスゲが当たり年なのかって?

オイラが当たり年ではないかと思うのは、こっち。

今年のズミ&エゾノコリンゴは、蕾の数が凄いのよ。
国道を走っていても、木が赤く見えるような、そんな感じ。
 
最近は気温の上下が少ないから、もしかしたら開花が揃うかも!?
揃ってくれたら、久々に満開で真っ白な戦場ヶ原が見られそう♪


上の動画を撮っている最中に、遠くから聞こえてきた声。
 
「どんなにこの場所に来たいと思っていたかっ!」
 
うんうん。
その気持ち、とってもよく分かります。
来訪自粛のご協力に大感謝♪
まだまだ油断は出来ないけれど、十分に対策をとって、楽しんで帰ってください。


ただ、戦場ヶ原の工事が始まると、赤沼の分岐からワタスゲデッキまでの間も通行できなくなる予定。
情報収集は怠りなく。