「いろは坂の紅葉」カテゴリーアーカイブ

2021/10/27 奥日光の紅葉

昨日の奥日光各所の紅葉

2021年10月27日 八丁出島

朝一は、八丁出島の様子から。
ようやく、秋らしい色に出会えた気がする。

2021年10月27日 八丁出島と積雪した奥白根

青空は一瞬だった。

2021年10月27日  中禅寺湖ボートハウス

中禅寺湖周辺は、まだ葉が傷まずに残っているものが多かったのかな?
先日の冷え込みが、良い方向に働いてくれたみたいだ。

2021年10月27日  落葉

ただし、八丁出島の写真を撮ろうと、イタリア大使館別荘前を通る道路の上はこんな状態。
この週末までかな?

2021年10月27日  湯滝

湯滝も同様にやっと色が出た。
こちらも、週末までってところか。

2021年10月27日  湯ノ湖

湯ノ湖は最後のカラマツの黄葉。
少し緑色が残るから、もうちょっともつかな?

2021年10月27日  いろは坂剣が峰 方等滝
2021年10月27日  いろは坂剣が峰 般若滝

昼過ぎには市街地に行かねばならなかったので、急いでいろは坂を下がりつつ、剣が峰。
見頃突入ってところかな。

スマホで適当に撮ったものだけれど、八丁出島と湯滝の動画はFBに。

狸窪から八丁出島


湯滝は雲がいい感じ♪

しかし、月の半分を使えないと、さすがに仕事が滞るなぁ・・・

嘘みたいだろ?

2020年10月20日 11:25 ローソン前
2020年10月20日 11:25 ローソン前

嘘みたいだろ?
平日なんだぜ? これで。
 
嘘みたいだろ?
NHKが取材に来てたらしいんだぜ? 紅葉で。

2020年10月20日 12:15

嘘みたいだろ?
10月21日よりも少ないんだぜ? これで。
(10月21日の正午ごろ、同マップが有料道路野口付近まで赤く染まってました…)

2020年10月18日 

嘘みたいだろ?
下りいろは坂にお店が出来たらしいぜ? とんでん。


2020年10月20日 下りいろは坂 剣ヶ峰の眺め

嘘みたいだろ?
展望台のつもりなんだぜ? この眺めで。

2020年10月20日 剣ヶ峰から放等滝堰堤

嘘みたいだろ?
「左方等滝」って書いてあるのに、見えないんだぜ? これが。
(よく間違えられるけれど、白いのは堰堤。滝はこの下。)

栃木県が魅力度ランキング最下位になったのって、こういう観光地なのに観光が分かっていない感じのところにも、一因があるんじゃね?


2020年10月20日 大薙紅葉
2020年10月20日 般若滝

男体山で初雪

2020年10月17日 男体山ライブカメラ 初雪

なんか寒いなぁ・・・と思って、薄手のセーターをまとって出勤。
湯元から見える五色山腹の上部に白いものが。
大体、標高2,100とか2,200とかそんなもの?

男体山の山頂ライブカメラを見てみたら、こちらも一面真っ白。
夕方、山の恰好をしてチェックインなさったお客様とお話をしていたら、白根の山頂には4~5cmの積雪があったってさ。

しばらくは山に登るときは日陰に注意。


以下、今週撮影していた紅葉画像。
・・・紅葉はリアルタイムに意味があるのに(´Д‵)

10月12日

2020年10月12日 湯ノ湖 兎島
2020年10月12日 湯元 紅葉
2020年10月12日 金精道路遠望
2020年10月12日 戦場ヶ原
2020年10月12日 ミズナラ林 黄葉見頃
2020年10月12日 キツネ
2020年10月12日 山王林道

10月13日
日光駅から霧降を越えて川俣、山王林道と走ってまた日光市街へ。

2020年10月13日 霧降六方沢 紅葉見頃
2020年10月13日 蛇王の滝
2020年10月13日 瀬戸合峡
2020年10月13日 川俣湖
2020年10月13日 山王林道 路肩崩壊
2020年10月13日 山王峠

10月14日

2020年10月14日 竜頭滝 紅葉見頃
2020年10月14日 竜頭滝上 紅葉盛り
2020年10月14日 湯ノ湖黄葉
2020年10月14日 湯ノ湖 紅葉見頃
2020年10月14日 湯ノ湖 紅葉
2020年10月14日 湯滝 紅葉見頃

華やかな紅葉のそばで

昨日の和風総本家では、八丁出島の紅葉や剣ヶ峰からの屏風岩なんかが取り上げられたみたいだね。

剣ヶ峰は行けなかったので、明智平からの遠望でイロハ坂。
中ほどから上が見頃かな?

小田代へも足を運んでみたけれど、今回は水鏡金屏風が撮れなかった・・・

だいたい皆さん、この辺で足を止めるのだけれど、この時期のおすすめは更に先。

赤が少ない、華やかな雰囲気とは違うけれど、日本じゃなさそうな、そんな景色が今のオススメ。

そして、ひっそりとおすすめもう一つ。

今年も湯滝では、カワマスの産卵行動が始まったようだ。

紅葉で賑わうその傍で、ひっそりと紡がれる命の営み。#湯滝,#カワマス,

奥日光そぞろ歩きfbさんの投稿 2019年11月1日金曜日

近くのお茶屋さんで売っているのはアユなので、ご心配なく(笑)


それはそうと。
今日の投稿は【西ノ湖が綺麗!】だけれど、週明けには行けなくなるので、気をつけてね。

より正確には、11月5日から低公害バスが小田代止まりになるんだ。

なので、西ノ湖や千手が浜には行きづらくなるというわけ。

詳細は↓でご確認を。

日光市道1002号線(低公害バス路線)通行制限のお知らせ

くちびるに微笑みを

10月28日 晴天予報。

予報的中。
馬返しからいざ参らん!

この看板、30年近く前からこのままっぽいけれど、どうするんだろ?
まぁ、もはや見る人なんて、殆どいないのだろうけれど。

黒髪平から1枚。
気持ちの良いドライブ日和♪

明智平に到着。蒼天にケーブルカーが映える。

第二いろは坂の対岸も真っ赤に染まってるな。
さて、オイラもケーブルカーに乗りましょう。

時刻は8:54.
右側のチケットの列に並んでいたら、

「「〇〇さ~ん!!」」(本名)

乗車待ちの列に、前夜お泊りの子供達。

「(・・・お父さん)いろは坂一周したんですか?」

「・・・はい(笑)」

同じゴンドラには乗れず、オイラが乗れたのは9:34.
ざっと40分待ち。

おぉぅ。。。
列が3倍以上に伸びてるぜ・・・
ってことは、待ち時間も3倍以上?
エラいこっちゃ。

待ってる間に、頭上に雲が。

もうちょっと発色しそうな気もするけれど、ちょっと葉っぱが散っちゃったかな。
暫く待っていたのだけれど、雲は晴れず。
さて、次に行きましょう!


というわけで、半月の展望台へ。

エライ人には、なぜ皆が展望台の隅っこに集まるかがわからんとですよ。

なんとか撮れた八丁出島は、ちょうど見頃。

Supが気持ちよさそうだなぁ。

さて、駐車場に戻るか。
天気がいいから、来る人も多いなぁ。
登り優先で、と。

「あれ?〇〇さんですよね?」(本名)

「・・・(誰だっけ)え~と・・・」

「いつもテレビで見てます。」

「あぁ、なんだ(笑)どこでお会いしたのかと一生懸命考えてしまいました。」

「雪まつりの時に、お茶を出してもらいましたよ」

「あ、れ?(苦笑)」


そうそう、そこで構えると面白いんだよねw

足尾の山塊はちょっと葉が落ちてしまったけれど、まだ見応えはある。
もっとも、オイラ的にはこっちのほうが見応えがw

この動画もかなり再生されたみたいだから、多少はお役にたったかな?


なんてことをやって、宿に戻って、お客様対応して、早くも20時。
お腹も減ったし、下山して駅前の梵天へ。
 
閉店間際の店内には、オイラの他に3組のお客様。
 
「あ、さっきネズミのカードをくれた人だよ!」
 
うち2組は日帰り入浴で対応をしたお客様だった(笑)


怖ぇ~~(笑)
 
不機嫌な表情とかしていられないなぁ(苦笑)

くちびるにはいつも微笑みを乗せていたいね♪


とは言いつつも、たまにはイラっと。
以後、グチ。

しばらく前に某テレビ番組から電話があってさ。
 
「2度目の日光というテーマで撮影をしたいのですが、ガイドをお願いできますか?
その場合、どんなコースを取れますか?」
 
幾つか提案して、しばらくしてかかってきた電話が、

「ご提案の場所を色々と調べてみたのですが、ガイドをお願いしなくても、我々だけで行けそうです。」
 
ここまでは良いんだよ。ここまでは。
ガイドの依頼が入らなかったからって、それはお客様が決める事。
文句を言う筋合いじゃない。

その後
「あの、湯元の温泉で面白い情報ないですか?あ、あなたの所属先は無しで、それ以外の情報を」
「地元の人しか知らないグルメとか、なんか情報をお持ちじゃないですか?できれば、あまり放送されたことのないものを」
 
オイラは観光協会じゃねぇっての!!!
ここでもイラっとくるが、ダイレクトにそう言ってやったし、とりあえずは良しと。
 
それでも、その都度、需要に合いそうな情報やお店を紹介して、後日。

「この前、テレビ番組がロケに来るって言っていたんだけれど、来なかったんだよね。その後連絡も無いし。」
「・・・あのぉ、番組名は?」
「〇〇〇〇〇」
「ごめんなさい。オイラです。紹介したの。」
「あぁ、しょうがないよ。でも、その人、君が忙しそうで対応して貰えないって言っていたよ。でも連絡ぐらいは寄こすべきだよね。」

どういうことだ!!!
2019年10月31日放送の和風総本家よ!!!
 
奥日光を取り上げてくれるのはありがたい。
 
だが、メディアの理屈や都合だけで物事進めんな。
狭い地域で、愚にもつかん嘘をついて回るんじゃない。
訪問できないならできないで、状況が変わったなら状況が変わったなりの連絡を入れるのは当たり前だろうが。
 
テレビだと言えば皆がありがたがると思うな馬鹿タレ。

そういえば、昨年の美しい日本に出会う旅も酷かったなぁ。。。
 
ちゃんとしている所はちゃんとしていだけに、雑なテレビ制作会社と出会うのは、残念でたまらない。
 
まぁ、どんな番組を仕上げたのか、楽しみにしていようじゃないか。


二代目 和風総本家

奥日光の紅葉見頃なれど

今日は朝からアチコチと動き回ってました。
FBのお約束なので、まずは明智平の撮れたて紅葉画像を。

珍しくRAWで撮ったのだけれど、考えてみれば現像用のソフト入れてないやw

紙焼き用にちょこちょこと補正かけたので、ディスプレイでみるとちょっとキツイかなぁ?
でも、現場の感覚としてはこんな感じ。

明智平の駐車場は8:30の時点ではほぼ満車。
オイラもたまたま出る車がいて、そこに滑りこんだ感じ?
ロープウェーの駅舎に入って、乗車まで15分待ちくらい。

陽射しを見つつ、上の写真を撮って戻って9:30頃。

乗る前には曇っていたけれど、見事な青空。

そして、凄い行列・・・

画面左側に伸びているのは、乗車待ちの列。
道路まで届いていた。
そして画面右側に伸びているのは、チケットを購入する列。

ロープウェーは15名まで載せていて、片道3分。
乗降に各2分として・・・
1時間くらいは待つことになるのではなかろうか?

明智平のロープウェーに乗ろうと思うなら、早めに行動しておくと良さそう。

それから、忘れていないと思うけれど・・・

10/27~11/4の間は、湯元・中禅寺方面から明智平へアクセスできないからね。

そうそう。
いろは坂も紅葉見頃になってきてました。


で、この後オイラは移動。

雲が出ちゃって、ここでも待つことになった半月展望台からの八丁出島。

雲が出てくれたおかげで撮ることが出来た足尾のモフモフ。

中宮祠足尾線も紅葉がいい感じだけれど、明智平から見たいろは坂の方が色づきが進んでいる気がするな。


移動途中のユーコン前。
この辺一帯の紅葉が綺麗で、沢山の人が車を停めてた。

でも、オイラの目的地は違う!

低公害バスの車内から、小田代のカラマツ林を一枚。
目指すは西ノ湖!!

陽射しが出てしまった。。。

途中で卒業校の関係者と国の関係者に行き会って立ち話をしていたら、薄日が差し始めてさぁ。

慌てて走ったよ(笑)

陽射し射し掛けで、ギリギリ間に合った。
半端に光が入ったせいか、左半面がちょっとどぎつい。

ところで、西ノ湖にこんなミズナラが立ってるの、知ってる?
立ち話の中で、「そぞろでも紹介して」と言われたので、軽く触れてみました。


湯ノ湖が間もなく終了で、

湯元は週末ぐらいまではギリもつかな?

金精峠まで(しかたなく)足を延ばしたのだけれど、当然絵になるような黄葉が撮れるわけもなく、今日の分はこれでオシマイ。


明智平ロープウェー

いろは坂(国道120号線)一方通行化社会実験について

吹き散らされた…


昨日の湯元は朝から案の定。
雪と紅葉のコラボ。

朝方にはこんな状態だった金精道路の入口あたりも、昼前には雪が融け、ノーマル走行に問題ない状態に。

さて、ちょっと様子を見に行くか。

しっかし、冷えたねぇ。

湯元もカラマツが残るだけ。
寒さを感じさせる景色になってきた。

そのカラマツも雨風雪に打たれて、これはこれで綺麗か♪
男体山にも雪化粧。

戦場ヶ原には黄色の川が出現し、個人的に第二の黄葉見頃タイミング。

しかし、台風2発は厳しかったなぁ。
いろは坂は剣ヶ峰から見える景色さえも、既に終盤。

霧降滝もちょっと葉っぱが減ったなぁ。
発色はしたけれど、


この前の写真の方が綺麗な気がする。

そろそろ紅葉は市街地か。

浄光寺はちょっと早い。

カンマンヶ淵は水量も多くて、そろそろ?

ただ、平日でこれ。
今度の連休はまた凄い混みそうだ。

そんなわけで。
11月3~5日の連休、11(土)、12(日)には、臨時駐車場が設置されます。
今年は、臨時無料駐車場が増えたみたい。

今のところは天気予報もまずまず。
夜にはライトアップも実施されるし、ホント混みそう。

あまりイライラしないで、のんびりと紅葉をお楽しみくださいな。


ライトアップ日光

「逍遥園・大猷院」×「光」×「音」の幻想絵巻

台風22号め・・・

台風22号接近中ではあるものの、今日の午前中は落ち着いた(雨が酷くない)お天気。

ご予約のお客様は「雨でも行く!」と仰るので、行ってきました。

26日に一番綺麗だったここは、すっかり葉っぱが散ってしまって…

それでも、ご参加の皆さまは、雨の中の紅葉もまた良しとお楽しみ下さったようですv(^^)

とはいえ、それなりの雨のなか、あまり大した写真も撮れなかったので、アップできずにいた木曜日に集めた情報なんぞを。

この日も良いお天気だった♪

朝の9:30の時点で、明智平は車がいっぱい。
車どころか、ロープウェイに乗ろうとする人達が外まで並んでいて…

オイラも明智平展望台からの紅葉の景色を撮ろうと思っていたんだけれど、パスっ!

ここ以外で紅葉の景色が撮れそうなのは・・・

半月の旧スカイライン。

この絶景は、訪れる人もまばら。
車を降りて徒歩2分程度なのに、もったいない。

そういえば、八丁出島は?
と、出かけたのは、お馴染みの半月峠ではなく、

イタリア大使館別荘記念公園の桟橋。
新造船男体が近づいてきた。

そんなところにいると、津波にさらわれるゾ~。

イタリア大使館や英国大使館の周辺は、紅葉がとても綺麗。

:

:

:

・・・だった。

台風22号めぇ~!
流石に台風2連発では、見頃の紅葉は吹き散らされるだろうなぁ。
せっかく紅葉が綺麗で、その為の情報を集めて来たのに。。。

この日集めた情報で、台風の後も価値がありそなのは、

下りイロハ坂の紅葉がそろそろ見頃ですよ。

霧降滝の紅葉も6分くらいだから、週明け頃に見頃だと思いますよ。

くらいかなぁ?

2017竜頭滝紅葉見頃、とか。

「紅葉の画像データを寄こせ」という人がお仕事上いるので、とりあえず、画像を時系列で貼り付け。
撮影日は全部10月10日。
あとでコメントを入れる…つもり。

朝、明智平の眺め。若干変わりつつある。

見下ろす方等・般若滝は岸壁付近が変わり始め?

ズズっと走って、中禅寺湖ボートハウス前。
手前の木々は色づいているけれど、全体としてはまだ。

竜頭滝上の紅葉、右岸が見事!
朝の時間は左岸が撮りづらいんだよね。

一昨日はまだ綺麗な黄色だった竜頭滝上のミズナラ林は、あっという間に褐色に。
3日くらいしかもたないって言うと凄い驚かれるけれど、やっぱそんなもの。

戦場ヶ原もいい具合に色が抜けてきた。

戦場ヶ原の国道沿いでみられるカラマツは、まだ緑が残るので見頃まではもう少し。

湯ノ湖は恒例、兎島の入り江。
これは見頃で良いでしょう♪

湯元の入り口も素晴らしい色合い、見頃見頃♪

そして、8マス戻る、と。

華厳滝、オイラは4~5分程度と説明をした。
誰にって?
東京からコンシェルジュの人達がやってきて、その移動中のバスガイドをすることになったんだわ。
華厳より上は、その仕事までの合間に撮影していったもの。

どうやら紅葉時期に来るのは初めてだったようで、皆さま歓声が。

上から下まで紅葉見頃。

アチコチで皆さん立ち止まって写真を撮影するものだから、時間が無くなる無くなるw
主催者が下見に来た時には、紅葉が見頃になると思っていなかったそうで、立ち止まる事を考慮してなかったんだって。

これは・・・立ち止まるでしょう(笑)
ここまでの天候は奇跡的に曇天。
そして、更に好条件は続く。

なんと湯滝に着いたら・・・

見事な青空!
やっぱり湯滝の紅葉は青空バックじゃないとね。
オイラの案内は湯元まで。

コンシェルジュの皆さまと名刺交換をしたんだけれど、皆さんオイラの周りに群がったので、まぁ成功でしょうw

湯元で別れた後は、別のお仕事用に写真撮り。

金精道路は紅葉に黄葉が混ざって、走りたい道に。
素敵な眺めが連続するけど、余所見は禁物。
見たい時には安全な駐車帯などに車を停めてからにしましょ~。

最後は光徳へ。
FBの方では、良いコメントが寄せられた写真だけれど、実はすごい簡単な、本当になんでもない場所で撮っているというww
右隅を見るとヒントが見えるかも?