「アカヤシオ」カテゴリーアーカイブ

今年度は毎日更新するぞ~!

なんなら、ツイッターにインスタ、youtubeも始めるか♪

なんて事を書いてもきっと許される日(笑)

でも、色々と忙しかったのが多少は片付いたから、もうちょい更新頻度を上げたいなぁ。

本日、4月1日は中禅寺湖の釣り解禁の日。

でも、今日は寒かったぁ。
中禅寺辺りも昨夜は雪で、湯元の路面は昼頃でもまだ路面に氷が残るのだもの。

明日も寒そうだなぁ。

昨日はまだある程度の範囲で、湖面を氷が覆っていたと思うのだけれど?
あっという間に流氷の景色。

日光駅前のアカヤシオは、3/30に開花してました。
・・・今年は他の株が咲いていないから、開花した日に確認でいいと思うのだけどな?

2008年4月5日 ほぼ満開(以後無し)
2009年4月5日 開花直前 その10日後
2010年、2011年 駅前記録無し。
2012年4月11日 開花目前 およそ半月後
2013年3月31日 開花確認 そこから8日。 
2014年4月7日 開花済み ちなみに4/10
2015年3月31日 開花確認 そして4/7
2016年3月31日 夕刻開花 4/13
2017年4月7日 朝開花確認 4/15
2018年3月28日 開花済み この年は4/6
2019年3月27日 夕刻開花確認 4/8頃
2020年3月28日 開花済み確認 4/4
2021年3月23日 開花済み確認 3/31

う~む。。。
気温次第だけれど、次の週末辺りが桜の見頃かな?

そして、明日から日光桜回遊が始まります。
今年は、桜ガイドツアーは無いけれど、各店舗の桜テーマのおもてなしは変わりません。


ちなみに、去年は珍しく金剛桜の満開に立ち会えたけれど、

4/19が満開でした。
さて、今年の桜はどうなるかなぁ?


日光桜回遊

中禅寺湖漁協

そろそろ頃合

なかなか動けない日が続いていたけれど、ようやく時間が取れた♪
そろそろ頃合のはずなんだけれどな?

朱色の神橋と新緑が美しい。
縦位置の写真を撮りたかったのだけれど、日差しが来なかった・・・

青空で縦位置なら、きっとこんな絵になっていたはず。

2012/5/12 日光くじら食堂と新緑の神橋、そして・・・!?

おっと、時間時間♪

まずは中禅寺湖畔で、桜と白根山で一枚。
去年の方が花数が多かったかな?
まぁ、見頃でしょう♪

さて、次。

うん、見頃だ。
視線の先は素晴らしい青空なのだけれど、背後の頭上には雲があって、日差し待ち。
動画も撮ろうとしていたのだけれど、近くにいるおっちゃんずっと喋ってる・・・
静寂を楽しむ権利はあまり認めてもらえない。

またもオオヤマザクラ。
ここの個体は朱色が濃くて、毎年お気に入り♪

ちょっと事務所に行って仕事して、と。
市街地に戻るぜ~!

ここのツツジが沢山ある感じを、なかなか画像に写しこめないのだよなぁ。
どっかにつつじが丘【を】眺望する場所が無いもんかな。

・・・やっぱり朝じゃなきゃダメか?

という、見頃な場所を総ざらい的な一日。
あれ?
今日も殆ど歩いていないぞ(苦笑)

FBには、動画を上げておくけれど、ブログへの埋め込みが上手くいかないのだよなぁ。
埋め込みを使うんじゃないのか??
 
埋め込みが上手く表示されていなかったら、FBに飛んでくださいな。

<iframe src="https://www.facebook.com/plugins/video.php?height=314&href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fokunikkou%2Fvideos%2F759916154670189%2F&show_text=true&width=560" width="560" height="429" style="border:none;overflow:hidden" scrolling="no" frameborder="0" allowfullscreen="true" allow="autoplay; clipboard-write; encrypted-media; picture-in-picture; web-share" allowFullScreen="true"></iframe>

ままならぬ・・・

パパっとロープウェイに乗って、と思ったらなんと強風で運休。

遠目にはピンクがまだ目立たないから、省エネしようと思ったのだけれど、また日を改め…られない感じの日程感。
 
行くか。

2021年4月26日 アカヤシオと男体山
2021年4月26日 アカヤシオと男体山

一見、良さそうに見えるんだけれど、ちょっと色味が少ない??

210426 明智平のアカヤシオ

いつもの場所も、まだ開花が進んでいなi っ!?

んっ!?

グッッハ!
焼けてる・・・

210426 霜

朝が寒かったからなぁ。
この前の雪の日は乗り切れて、蕾が沢山で見応えがありそうだと思っていたのに、なんとも儘ならぬものよ。。。

以上、2021年4月26日の奥日光、明智平付近のアカヤシオ開花レポートでした。

オマケ。

未だママならず? それともパパ候補?のヤマガラの姿。

アカヤシオ微速前進

東京では夏日!
なんて言っていた昨日。

・・・あれ?
思いのほか、開花していないなぁ。

幸い、先日の雪や低温でも蕾が傷まずに耐えられたようす。
今日も強風で、幾つか落ちた蕾があったけれど、今年は見応えがありそう。

オイラが次に行けるのは、おそらく週明けの話。
明日以降も気温が急激に上がる予報は出ていないし、いい頃合かなぁ?

毎年アカヤシオと合わせて観察しているハナネコノメなんだけれど・・・
なんか、スゴイ減った気がする。
今年はアズマイチゲも見かけなくなったしなぁ。

2021_明智平のアカヤシオ速報?

湯ノ湖の西側の歩道が開通したと聞いたので、早速レポートに!

と思っていた、一昨日。
と思っていた、昨日。
と思っていた、今日。

事務仕事ばかりだよっ!

そういえば、湯ノ湖開通って話をお伝えしていなかったような…?

他にも、以前の冬季閉鎖解除一覧と状況が変わったところがあるので、貼りなおすか。

パット見で変わったように見えないので、お仕事メールをコピペ、と。

修正点

・低公害バス運行開始日 4/26 ⇒ 4/24
  作成時は4/26と聞いていたのですが、早まったそうです。
  それに合わせ、赤沼情報センターの開館日も4/24になりました。
  従来はディーゼルのハイブリッドでしたが、今年から電気バスが1台導入されるそうです。
  細かくは次号でお伝えしたいと思います。
  また、料金が300円から500円(大人1人片道1回)に変わります。

・山王林道開通日 4/下 ⇒ 4/26 正午
  所管する県西環境森林事務所から、通知が来ました。

・湯ノ湖沿い歩道開通 4/14 全線開通
  前回お伝えした国道側歩道に続き、山側の歩道も開通しました。

・湯ノ湖の船
  3/末のMAPでは、4/中旬に遊覧ボートが再開と記載をしましたが、今年度は遊覧ボートのレンタルを実施しない予定との事です。
  5/1に釣りが解禁されると、船の貸し出しも始まりますが、釣り客限定。
  また、従来は3人乗りの船があったのですが、今年は2人乗りの船のみが貸し出し対象だそうです。


なんて事ばかりを書いていると、タイトル詐欺って言われそうなので。

お仕事前に、昨日明智平に寄ってみたのよ。

いつもの場所の右左。
ここもコピペで省エネw

今週は寒い日が多く、植物の開花も足踏み。
昨日、明智平へ様子を見に上がってきましたが、沢山の花芽が大きく膨らんでいました。
来週、気温が上がったら一斉に咲きそろいそうに思いますが、明日の湯元は夜間に雪予報。
蕾が傷まない事を願っています。

以前、奥日光らしいマンサクの景色を探して歩いていたけれど、こんなところにもありましたとさ。


日光湯元ビジターセンター お知らせ

日光自然博物館 低公害バス

日光湯元レストハウス 日記

どうなっちゃうの??

今日の夕方、いろは坂を下がっていくと、

25カーブのアカヤシオの蕾が膨らんでいるだとっ!?

いろは坂でアカヤシオの開花を確認

更に進んでいくと、なんと剣ヶ峰に桃色の色彩。
あの色調は咲いている奴だろう・・・

般若滝の横にも開花の色調。

2021年4月8日 剣ヶ峰アカヤシオ開花

マジかぁ…

過去の剣ヶ峰付近の開花時期

2020年4月21日 アカヤシオが咲いたのは
2019年4月23日 二度と撮れない春景色
2017年4月23日 アカヤシオ、いろはを上る

近年からしても、2週間早くアカヤシオがいろは坂を上り始めてしまった・・・

更に、2019年の記事を読んでいて、自分でもビックリ。

2011年5月5日 駆け上がる春

2011年は5月5日。

剣ヶ峰で開花をしてから、明智平で咲くまで約1週間ってところなんだけれど・・・

え????

湯ノ湖の国道側歩道、開通


日光湯元ビジターセンター お知らせ

そうそう!
昨日話した湯ノ湖の歩道、雪の解けが早くて(笑)国道側は開通したってさ。
山側? オイラの力では如何ともしがたいw

またも咲いてぇら

おぉ、なんてこった。
今年も開花確認を逃してしまったゼ・・・

2021年3月23日 東武日光駅前 アカヤシオ開花

日光駅前のアカヤシオが咲いている。。。

2021年3月23日 東武日光駅前前 アカヤシオ

しかも、今朝開花ではなく、昨日より前っぽい。

2年続けて開花のタイミングを逃すとはっ!!

2008年4月5日 ほぼ満開(以後無し)
2009年4月5日 開花直前 その10日後
2010年、2011年 駅前記録無し。
2012年4月11日 開花目前 およそ半月後
2013年3月31日 開花確認 そこから8日。 
2014年4月7日 開花済み ちなみに4/10
2015年3月31日 開花確認 そして4/7
2016年3月31日 夕刻開花 4/13
2017年4月7日 朝開花確認 4/15
2018年3月28日 開花済み この年は4/6
2019年3月27日 夕刻開花確認 4/8頃
2020年3月28日 開花済み確認 4/4

今年の開花は20日過ぎ程度だと思うんだよ、この感じ。
…なんか早くなりすぎじゃね?
 
3月中には桜が咲いてしまったりするのだろうか・・・


なんて記事を書くために、ログインしようと思ったら。

なんか、ぱくり疑惑が湧いているww

記事の出展で引用することはあっても、写真は自前。
借り物の写真は借り物と明記しているのだけれどなぁ。


桜の画像は多々あれど、サクラを咲かせたことも、咲かせる予定もありませ~ん。

開山延期の男体山で遭難救助

実に残念なニュースだ。

入山禁止の栃木の山で遭難 川崎の25歳、ヘリで救出

・ 2020年5月2日 
・ 裏男体山 北 423m付近(日光市消防)
・ 川崎市の男性 単独
・ 下山途中に道に迷い、靴をなくす
・ 消防および防災ヘリが出動、標高2200m付近でホバリング
・ 15:11頃救助(日光市消防)
・ 電車とバスを利用して移動していた

先日も男体山の開山延期を記事にしたばかりだというのに。
出来れば、「登山者は皆素晴らしかった。私の杞憂・妄想に過ぎなかった。申し訳なかった。」で終わりたかったなぁ。
 
ツッコミどころは色々あるけれど、置いておいて、と。


過去、幾度も類似のことを書いているけれど、もう一度。

自らの属するカテゴリーを印象付けるのは、各々の行為以外に他ならない。

皆が積み上げる善行よりも、ごく一部の悪行がイメージを作ってしまうのは人の世の常。



こんなニュースがあるたびに、
「不届きな奴を特定しろ!」
「ペナルティを与えろ!」
なんて声が上がる。
 
既に、この件でもネット上にはそんな書き込みがあるけれど・・・

必要なことは違うよね?

終わった後に、さも当然と、安全範囲から正義をふりかざすのではない。

起きる前に止めるんだ。

もしも、このニュースを知り、
「山屋のイメージを損ねてけしからん!」と思うなら、見知らぬ誰かを罰せよと叫ぶのではなく、自身の仲間内に声をかけてみない?
 
会ったこともないエラい誰かの言うことは聞きたくなくても、家族や友人の声なら、「アイツが言うなら止めておこう」と思えるでしょ?
 
「わかってるよ、そんなこと」と言われるかも知れない。
でも、そのくらい良いじゃない。


「自粛続きでは息が詰まる。」
「家にいてもやることが無くてストレスがたまる。」
「家の中ばかりでは可哀そう。たまには外で遊ばせてあげたい」
 
報道で取り上げられる人々は、こんなことを言っている。
その感情は理解できる。

「だから、出かけるんだ。」
ちょっと待って欲しい。
 
その行動は、
「自分のストレスを、リスクと共に他の誰かに押し付けている」行動だ。

見知らぬ土地の、見知らぬ相手にも、守りたい相手がいるはずなのだから。



5月に入って連日、奥日光には、多くの車やバイクが走っていた。
事故で車両が破損した痕もあった。
彼らが事故に会えば、これもまた救助をしなければならない。
救助に対して自己責任論は成り立たない。
 
「コロナでストレスが過大だからリフレッシュが必要だ」
 
今、もっともストレスを抱えているのは、医療従事者の方たちではないだろうか。
 
自分も感染するリスク、家族や親しい人たちに感染させうるリスクに怯えながらも、その誇りをもって看護にあたっているであろう方たち。
その身を守るための防護具すらままならない中で現場に立つ姿も報道されている。
 
そんな人たちは、このGWの外出狂乱を見てどう感じるだろう?
 
物理的にも、心理的にも、これ以上の負荷をかけてはならないのではないかな。


もしかしたら、こんなことを書くと、また好き勝手を言って!と怒る人もいるのかもしれない。

それでも、このブログを読んでくださっている方たちは、どのカテゴリーに属する人であっても、良識的で理性的な人であると思っている。
 
それこそ、
「わかってるよ!そのくらい!」だね(笑)
 
だからこそ、お願いしたい。

あなたの周りの人に、声をかけてください。

今はやめよう、と。
落ち着いたら、共に行こう、と。

きっと今、私たちにできるのはこのくらいだ。


今年は4月に雪が多くてどうなるかと思っていたけれど、この陽気で急加速。
5/3の朝にはアカヤシオが咲いていた。

来年も、再来年も春はくる。
季節は巡る。
植物だって、冬を耐えて花を咲かせる。
いずれ、経済を回し始めなければならない、その時が来る。
その時に、少しでも安心して生活を営めるようにしたいじゃない?

今日はオヤスミなので、タイマー投稿。
積読になってる資料でも漁るかな。

日光軌道、帰り咲く

下野新聞でご存じの方も多いかな?

ついに、日光駅前に日光軌道が帰ってきました!!
昨日はセレモニーで内部が見られたそうなんだけれど、普段はどうも見られないっぽい?

2013年5月16日 週末は霧降が良いよ~♪

以前から「いつかは日光駅の前に」と仰っていたけれど、実現したのかぁ。凄いなぁ。


その傍らでは、いまだアカヤシオが綺麗に開花。

雪が降ったから、低温にさらされもっと茶色くなってしまっていたかと思ったけれど、存外に綺麗?

いまなら、帰ってきた日光軌道の車両とアカヤシオを一緒に撮れたり。

往時も街中でこんな景色が見られたこともあったのかもなぁ。

しかし、アカヤシオが随分と咲いている。
なんか随分と早いんじゃない??
・・・もしかして・・・

・・・あ。

やっぱり!!
高田家の枝垂れ桜、開花しました!!

今年も、日光桜回遊は実施するって。
観光協会とかに行けば、パンフレットも入手可能。
 
4月3日~28日。

高田家の状況からすると、次に暖かい日が来れば一気に咲くんじゃないかな?


そして、この週末からのイベントがもう一つ。

なんと、日光軌道のギャラリー展示があるそうです。
期日は、4月4日から5月5日。
場所は、花山椒。
 
花山椒といえば・・・
以前、お得なスイーツセットを食べに行ったところではないか。
しばらく行ってないから、また行ってみよっと。


日光桜回遊