金精道路通行止め

申し訳ありません。
開通のお知らせを入れ忘れました。
下記工事は予定より早く22日の10時に通行可能となっております。
お知らせが遅くなり、誠に申し訳ありませんでした。
07/05/28_19:56

通行止めのお知らせです。

通行止区間:国道120号線金精道路 湯元付近入口から菅沼茶屋まで

期日:平成19年5月21日 21:00 から 5月22日 12:00まで

事由:道路改修工事の為

全面通行止めとなるそうなので、ルートをご検討下さい。


続報
道路管理の日光土木WEBサイトに情報掲示がありましたので、詳細ご確認下さい。

途中には看板も出ています。
070519_kanban

白根橋の工事による全面通行止めは、上記期間のみで現状の通行には問題ありません。

しかしながら、金精道路栃木県側では法面工事が行われています。
片側の交互通行の為、通行時にはご注意下さい。

規制期間:平成19年5月7日から10月18日まで

070519_siranebasi 
070519_norimenkouji_1

百物揃千人行列

百物揃千人行列
百物揃千人行列
はい。こちら現場のベー太です。 p(^o^)

昨日の雨雲どこへやら。

今日は快晴の東照宮、春の例大祭『百物揃千人行列』を取材に来ました。

現在はお昼を少し回ったところ。既に午前の部は終了しましたが、13時から東照宮へと戻る午後の部が執り行われます。

鎧武者に初夏の陽射が煌めきなんとも勇壮!

お近くの方は足をお運び下さい。

尚、東照宮周辺は渋滞が予想され、また駐車場もほぼ満車となっていますので、バスのご利用をお薦めします。
戻りましたら再度レポートしたいと思います。

以上、現場よりべー太がお届け致しました。 (^-^)q


ただいま帰りました~っと。
編集長、今日は中々の収穫ッスよ。

まずは今のいろは坂。
070518_iroha_1
新緑がいい感じッスよ。

070518_siroyasio_1
シロヤシオも上がってきてるし、こんな中を走るんッスから、そりゃ気持ちいいッスよ。
は?湖畔??
いやぁ、今日は行ってないんスがね…あと1週間か10日くらいじゃないんスか?
また、近いうちに確認しときますよ。

:

ほんで、お待ちかねの千人行列。
070518_sennin_1
いやぁ、こいつがず~~~~っと続いてるんスよ。
そりゃぁ壮観ッスね。
んで、中ほどには
070518_kattyuu_1
鎧武者。
この甲冑、一領500万とかアナウンスが言ってたんスけど、ホントなんスかね?
だって50人すよ?そりゃ半端な額じゃ…
は?ちゃんと調べて来い??…いや、申し訳ないです…
いや、ほら、次は10/17の秋の例大祭ん時にまた、千人行列ありますし…

そんなことより今の霧降!!
070518_kirihuritaki_1
どうッスか?新緑と霧降滝の取り合わせ。
悪くないでしょう??
だけじゃないんスよ!!
いまこの辺じゃ、ヤマツツジが見頃で
070518_tutujigaoka_1
一面のヤマツツジ!!
イロハのドライブも良いけど、霧降も捨て難いんスよね。

そうそう、先日【爆釣王】さんからトラバ貰った『和傘の個展』、ちと覗いて来たんスがね。
070518_wagasa1_1
この細工!! 
洋傘見慣れたモンにはちょっとしたカルチャーショックっすよ!
んで、こいつを開くってぇと、ふわっと油の匂いがして、それもまたいいんスわ。
070518_wagasa2_1
普通、この手って、
『作品には手を触れないで下さい』とかって多いじゃないッスか。
自分で開けてみたら、ちと欲しくなったッスね。

最近じゃ内装用ってのもあるんだとかで、
070518_wagasa3
部屋に置いといたら、殺風景な部屋もなんか瀟洒な感じに上がるんじゃないッスかね?

和傘のイメージって、素浪人が小遣い稼ぎに破れ紙を貼っていくみたいな感じだったんすけど…

作者の方、別嬪さんなんスよねw

いやぁ、なんつうかいろんな意味で目から鱗な感じッスね。
あと2日しかやらないみたいだけど、もしその辺で日光近辺、用があるなら寄ってみると面白いッスよ。
日光駅から霧降滝まで行く間に看板も出てるから、場所もわかると思うし。
詳しいことは《日光「ふぃふぁ山荘」単身赴任日記》や、《日光を漂ふ》とか、《工房堀江》?(リンク許可貰うの忘れた…)

どうっすか??編集長?
この盛り沢山な感じ。
オイラもやるときゃやるんスよ?

え??詰めが甘い?リンク許可もキチンと貰って来い??
ごもっともで…

天候不順

今日の湯元は朝から雨。
山の上は今日も雪。

最近こんな天気ばっかで、外に行きづらい。。。(=д=)

午後になったら、ようやく晴れてきて…
070517_tyuuzenji_1
中禅寺もそろそろ新緑の気配。
これから先は季節の進行が早いだろうな。
この天気なら明日の 百物揃千人行列-ひゃくものぞろえせんにんぎょうれつ- は出来そうかな??

070517_ryuuzu
竜頭の滝は今こんな。
まだまだオオヤマザクラが彩りを添える感じ。

竜頭のトウゴクミツバツツジが見頃になるのは今月末、ってところじゃないかなぁ?

なんだか彩りに乏しい… "f(゜へ゜

自然博の庭で咲いていたトウゴクミツバツツジを追加しとくか。
070517_tougoku

白根○情報

今日は男体山に行こうかと思っていたのだけれど、諸事情あって(←ヤバ系ではないのでご安心を(笑)取りやめ。

明日に控えたガイドの打ち合わせで自然博へ。
ついでに企画展『奥日光のクモ展』を覗き見 |- ̄)huhuhu…
070515_kikakuten
群がる子供たち。
『うわ!!キモ!! 行こう!』

—館内一周—

『うわ!! やっぱキモッ!!!』

キモいもん見たさ??

そんな事いってると、一生懸命展示を作っている自然博物館のスパイダーマンが
070515_spiderman
全身真っ黒になってしまうぞ。

『奥日光のクモ展』の詳細はこちらで。

その後は近くの二荒山神社中宮祠へ。
いやぁ、見頃だって言うからさ。
確かに見頃だわ。
070515_siraneaoi

UPでドン!
070515_siraneup

:

あ?気がついた??
そうなんだ。ここには白花があるんだ。
ちょっと珍しいでしょ?

この群落を見るのには参拝料などは必要ないそうだけど、見に行くときには協力金を払ってあげて欲しいな。
ササ刈やら、シカ除けネット張りなんかで結構手間かかってるみたいだからさ。
070515_hako

上の写真を見る限り、天気よさそうでしょ?
ところがねぇ…

070515_konseidouro
今日一日、雹が降ったり、雷が鳴ったり、雷が落ちたり…

いやぁ、山行かなくて良かった。 (-3-)=3

ここまでくればわかるよね?タイトルの○の中身は…




いい感じ♪

今日は結構忙しかったなぁ…
なんだかんだで、昼食も30分で掻き込んだだけだったし。

まぁさ、会議とかもあったし。

ほんで、午後にチビッと抜け出して、湯ノ湖を一周。

今日はねぇ…
ツツドリが鳴いてて、エゾヒタキもいたなぁ。
近くではモコモコのウグイス。(まだ若いのかな?)
070513_uguisu_1

湖畔の植物達もようやく目を覚ましたのか、
070513_ookame
オオカメノキの装飾花が開き、

070513_yanagisp
ヤナギの仲間も花盛り。

070513_otikuti
湯滝の落ち口。
ここだけ見ると春の里山な感じ(笑)

ひっそりと咲く、こいつらもお忘れなく。
070513_koyouraku
う…ピンボケだ…

070513_takesimaran
見落としがちなタケシマラン。

でも、今日の一押しはこれかな?
070513_siuri
展葉したてのシウリザクラの林。

赤味を帯びた葉が陽光に透け、なんとも暖かな雰囲気。

湯ノ湖一周で個人的に気になる所もあったけど、会議の結果も♪だし、ま、いっかぁ?

春だ!花見だ!!

今日は高山へ。

いやね、去年の5/15に高山へ上がって、開花直後のアズマシャクナゲを見つけたのさ。
んだもんだから、今年ももしかしたら…なんて思ったんだが…

070512_syaku1
3日程早い…(これが一番咲きそうな蕾)

070512_syaku2
1週間程早い…(大概こんなもの)

ハズシタ… orz

ん? 『タイトルに偽りアリ!! m9(`o´)』だって??

失礼な!!

ちゃんと咲いてるってばよ。
アサノハカエデにハウチワカエデ、タチツボスミレにヒゲネワチガイ、ミヤマハンノキ?(ヤシャブシ系)、

070512_yasio
アカヤシオだってまだまだ見頃だし、オオヤマザクラだって綺麗だったんだから!!

は?証拠に写真を出せ??
いやぁ、そのなんつうか…

春から新配備されたデジカメの扱いに慣れてないっていうか、

今日はルーペをどっかで落っことしてしまって擬似マクロが使えなかったっていうか…
…ρ(。。)gonyogonyo

・・・

・・

あぁそうだよ!ピンボケで使えねぇんだよ!!
文句あっか!? あ゛っ!?(`д´〆)”

いいじゃんよ~。たまには…
ちゃんとさ、
070512_totikubo
プライベートビーチな栃窪とかさ、

070512_sainoko
樹間からの西ノ湖とかさ、

070512_mituba
咲き始めたトウゴクミツバなんかは撮ってきてるんだし、

例によって例の如くの
070512_gomi
こんなのも拾ってきてるんだからさぁ… (ノдT)naityauzo…

っと!!
馬鹿やってて忘れるところだった!!
070512_hodou
ちょっと判りづらいかもしれないけれど、この木製歩道、谷側に傾いでるんだ。
歩道の左側、地面とに隙間が空いてるの、判る??
場所は中禅寺湖北岸、赤岩より少し菖蒲ヶ浜よりの地点。
乗ると多少グラツクから、一応通行時は気をつけてね。

春色♥

(しばらく使えず 使わずにいたら、すっかり特性を忘れていた…
モブログってば、縦位置の画像しか送れないんだっけ??)

今日はなんだかんだで、外に行けなかったので

昨日の画像の縦横が狂っていたので、昨日の情報補足。

070508_akayasio
5/3更新とほぼ同じアングル。

070508_yasio_migoro
見頃で~す♪

070508_kegontenbou
見頃で~~す♪♪

070508_nantaiyasio
たまにはこんなアングルもあり?

足元には
070508_himeitige 
070508_huderindou
ちいさな花も咲いていて…

少し足を延ばすと
070508_zazensou
ザゼンソウ(自生じゃないはずだけどね)

展葉したカエデ類や、開きかけのオオカメ、芽吹き直前のイヌブナや、緑の茶筅のカラマツ。

キビタキやオオルリ、ルリビも近くで囀り、色彩に溢れた春を満喫♪

こんな日に限って高倍率(っても6倍)のデジカメを持っていき忘れた… (=д=)

当た〜り〜!!

当た〜り〜!!
2007/05/08 11:56 現地より特派員べー太がお届けします。p(^O^)

前回のレポートより5日が経過した、ここ明智平周辺ではアカヤシオが見頃を迎えております。

華厳滝とアカヤシオを納めようと、あちこちにカメラマンの姿も見られます。

今年は花の付きもよく、まだ幾分蕾の残るヤシオはとても鮮やか。

まさに一見の価値があると言えましょう。

明智のロープウェイ頂上駅より徒歩5分程の地点がお勧めです。

戻りましたら、再度画像をお届けしようと思います。

以上、好天の明智平よりベー太がお届けしました。 (^_^)q

ワタスゲが咲き、人は…

070504_watasuge
5/4、戦場ヶ原に行ったときに撮影したワタスゲ。

ん?イメージ違うって??

もしかして、白いポンポンを想像してる??
それはワタスゲの痩果。タンポポの綿毛みたいなもんだね。

この日は天気良かったからハイカーが結構いたんだ。
070504_hiker1

やっぱ天気のいい日は、こんな野山を歩きたいね♪

070504_hiker2
こんな野山を…

を…

おんやぁ!? Σ(ΘoΘ)

ちょいとお待ちなさいな。
木道を外れておいででないかい??

ちゃんと注意しましたよ。
「この木道は、湿原の植物を守る為の木道です。
 ですから、木道の上を歩いてください。」って。

連れが。。。

いやね、平服で
「ここの湿原は何万年と気の遠くなるような時間の積み重ねで、現在ここにあるんです。
この木道は、その湿原と植物達を守る為に作られたのであって、あなたが踏んだその場所は復元まで50年100年とかかるかもしれない。また、戻らないかもしれないんです。
ですから、あなたが今美しいと思う風景を守っていく為にも、この木道を降りないでいただけますか?」

的な事を言うと、凄まじくうろんげな目つきをされるんだわ。

まぁ風体が風体だけに気持ちは分かるんだが… (-ε-)

それに注意を受けた側の気分の問題もあるだろうし、看板持ちと連れ立っている時はそちらにオマカセ。

ド頭の写真だって、湿原を踏みつけずに撮影するのに結構無茶な格好してんだな、これが。

男体山開山祭

5/5は男体山の開山祭。

そぞろ歩き的にはやっぱり行っとく?

(=o=)D pururu!
『あ、ど~も。お世話になってます。ベー太です。
男体山の開山祭って、ナニやるんでしょ?
はぁ、10時から、神事やって、みんなで一合目まで行って、遥拝して、解散。
はい、はい。わかりました。ありがとうございました。』 (=_=)л gatya.

つまんなそうなんで チェックアウトで忙しいので、Pass!!

替わりに見頃を迎えていると噂の金剛桜@輪王寺へGo!
なんでも樹齢が500年を越えていて、国の天然記念物に指定されているとか。

Kongou1

別アングルからもう一枚。
Kongou2

ん~見頃ちゃ見頃だけど、散り際かな。
明日明後日と天気悪いみたいだし、次は来年のお楽しみって所。

今ならむしろ、イロハ坂のオオヤマザクラがいい感じ。
Iroha_ooyama
あちこちでアカヤシオも見られるし、コーナー攻めずにゆっくりのんびり走りましょ♪

ってだけで終わると男体山で釣ってるみたいだから、追加でもう一枚。

Sidu
志津林道、雪なし。バイクでもOKで~す。
登山道状況はまたそのうちに。
二荒山神社の掲示板に情報がアップされることも…

(゜-゜?) oya? 

去年あった掲示板が無くなっている…
今年はやらないのかしらん??