TOBUMARCOに載りました。

夕景事業のパンフレットを貰いに博物館に行ったら、

160909_tutaurusi

そこには明らかな秋の色彩が。

そういえば、湯元から向かう間の道路沿いも、夏の間は濃い緑色のトンネルだったのに、いつの間にやら緑色が淡くなり、黄色味が強くなった景色に。

ちょっと意識を周りに向けるだけで、日に日に秋が近づいているのが判る今日この頃。

あ、でもこの写真の様な秋は、手に取ってみようと思わない方が良いかな。

これ、ツタウルシなんだよね。
奥日光にはアチコチに生えていて、秋には一際目を引く色彩になるんだけれど、名前から判る通りウルシの仲間。

下手に触るとかぶれるかも。


なんてような事を、現場に出て、目にしたもので組み上げていくのがオイラのツアー。

頑張って遠くへ行くのも良いけれど、手に届くところにも季節や不思議を感じるものは沢山。
でも、知らないと危ない事も沢山。

自分で言うのもなんだけれど、ご参加頂いた方からは、参加後には同じものを見ても違う景色に見える様になったとご好評頂いていまして。 (^τ^)ゞ iyateremasuna

そんなオイラのツアーが、秋のTOBUMARCOに掲載されました♪

1609-10_tobumarco

他にも、休暇村や星野リゾート界、金谷ホテルなどなど。
泊まるだけではなく、プラスαの魅力を持ったお宿の特集なので、近くで見かけたら、こちらは是非お手にとってご覧ください。


真っ赤な葉 (ツタウルシに関して)

TOBUMARCO (実はWEBでも同じものが見られたり…)

ネイチャーウォッチングツアー

【夕景×UK】

『【夕景×UK】ってww』

って電話で伝えたら、「俺もまさか本当に採用されるとは思わなかった(笑)」だそうだ。

UK=United Kingdom
今年の中禅寺湖夕景鑑賞事業は、英国大使館で夕暮れ時を過ごせるんだね。

正式告知の自然博物館のサイトでは、場所ごとに記載されているので、オイラは時系列でお知らせしようか。

時系列にすると場所が分かりづらいので、以下は略称で。

英・・・英国大使館別荘記念公園
伊・・・イタリア大使館別荘記念公園
ボ・・・中禅寺湖ボートハウス
博・・・日光自然博物館
西・・・西六番園地

コピペとも言うが、まぁ気にするな(笑)


実施期間:2016年9月17日(土)~25日(日)

期間中:開館時間延長 【 英・伊・ボ 】
…夕日が山あいに落ちるまで(最長18:00)


9月17日(土)

14:00~ 「英国大使館別荘と大使の避暑の思い出」 【 博 】
… 別荘に長年勤務した管理人さんに聞く~[先着50名・予約制]

16:20~ 「MCFオーケストラとちぎメンバーによる弦楽トリオ」 【 伊 】
・・・ [高坂彩乃・石﨑千雪(ヴァイオリン)/福田真智子(ヴィオラ)[先着30名・予約制]

18:00~ 「中禅寺湖畔ナイトツアー」 【 伊 】
・・・ 音楽会終了後イタリア大使館別荘記念公園~歌ヶ浜間のナイトツアー。 [当日現地受付]


9月18日(日)

16:20~ 「西澤沙苗 ボサノヴァ弾き語り」 【 伊 】
・・・[先着30名・予約制]


9月19日(月・祝)

16:20~ 「MCFオーケストラとちぎメンバーによるヴァイオリンとクラシックギターのトリオ」 【 英 】
・・・[渡邊弘子・渡邊多佳子(ヴァイオリン)/渡邊洋邦(ギター)] [先着20名・予約制]

18:00~ 「中禅寺湖畔ナイトツアー」 【 英 】
・・・音楽会終了後英国大使館別荘記念公園~歌ヶ浜間のナイトツアーです。 [当日現地受付]


22日(木・祝)

15:00~ 「歴史ガイドツアー」 【 英・伊 】
・・・ 歌ヶ浜~伊・英大別荘記念公園周辺 [先着20名・予約制]
※ガイドツアー終了後の英国大使館別荘記念公園で行われる音楽会に参加される方は別途お申し込みください。

16:20~ 「小田陽子 夕景ライブ」 【 英 】
・・・[小田陽子(ヴォーカル&ギター)・大沼康(ギター)][先着20名・予約制]


9月24日(土)

15:00~ 「ハンスハンター忌」地元有志主催 【 西 】

16時頃~ 「中禅寺金谷ホテル提供ミニバー設置」 【 ボ 】
・・・オリジナルカクテル レイク・サンセット

16:20~ 「Cheka&Free Swing 夕景ライブ」 【 ボ 】
・・・[先着30名・予約制]


9月25日(日)

16時頃~ 「中禅寺金谷ホテル提供ミニバー設置」 【 ボ 】
・・・オリジナルカクテル レイク・サンセット

16:20~ 「MCFオーケストラとちぎメンバーによるマリンバデュオ」 【 ボ 】
・・・[澤田奏恵・横田郁美(マリンバ)][先着30名・予約制]


さぁ、どこでどんな夕日を眺めましょうね?

ポケモン、ゲットだぜ~っ!!

最近流行りのポケモンGo。

湯ノ湖でズバットとアーボをゲットだぜ!

160903_zubatto
ズバット~。

160904_arbo
アーボ~。

その後、アーボをポケモンセンターに預けに行ったら、

綺麗な写真を撮ってもらえましたとさ♪

スタッフブログ ジムグリの色

もう少しすると、湯元などにクサイハナも出現するようになるんだけれど。。。

ちなみに、湯滝にはミニリュウがいたよ~。

160804_miniryuu

こっちは本物のポケモンGo(笑)

そういえば、なんか観光協会でポケモンGoのマップを作ったんだってさ。

【日光市のポケストップとジムをまとめた】ってあるけれど、奥日光は…(¬¬)

【日光市の】ってことは、今後全域調べに行くの??
栃木県の四分の一の面積へ? 頑張るなぁ。
どうやら、男体山の山頂にもスポットと事務があるっぽいので・・・
行ってらっしゃ~い。 (^^)ノシ

とりあえず、幸せたまごを使いつつ世界遺産エリアに行くと経験値の荒稼ぎができる、と(笑)

あぁ、そうそう。
このMAPには載っていないけれど、中禅寺湖畔もポケストップ多し。
特に多いのは、二荒山神社境内。手近な所に7つ。

あとは、ジムが短距離に二つくっついている場所も。
中禅寺郵便局と、サンセットピアの辺り。

そうです。
明日、スワンボートレースが開催されるその近くにジム×2とポケストップがあるので、待ち時間も退屈しないはずっ!

・・・オイラは明日東京まで出張だよ・・・
この蒸し暑い最中にスーツを着て・・・ (=Д=)

スワンボートレース参加する人、楽しんできてね~。
ポケGoする人、周囲に気を付けて楽しんでね~。


スタッフブログ ジムグリ(ヘビ)の色

日光市ポケモンGo日光市ポケストップ&ジムMAP

第9回 中禅寺湖スワンボートレース

湯元で秋さがし

いつも作っている、【今週の見所】を作ろうと思ったら、彩りが乏しい。。。

もうちょっと秋っぽい見た目にしたいなぁ。。。

ならば、秋を探してこようではないかっ!

160903_nokongiku
ノコンギクの蜜を吸いに来た、翅の傷んだミドリヒョウモン。

160903_ookame
色づき始めたオオカメノキの葉と実。

160903_yumoto
湯元の町並にも秋の色。

160903_gama
源泉で見かけたガマの穂。こんなにあったっけ?

160903_hirohahebi
駐車場ではヒロハノヘビノボラズ。

160903_kihada
キハダの木の実り。

160903_mizosoba
小さいながらも華やかで可憐なミゾソバの花。

160903_nanakamado
蒼天にナナカマドの紅葉。

そんな中で、今回オイラが選んだのは・・・

160903_siurizakura
シウリザクラの紅葉と実。

絵面としては蒼天にナナカマドも良いのだけれど、より【今っぽい】のはこっちだとオイラは思うんだな。

遠出をしなくても、テーマを決めてゆっくりお散歩すると、なにか見つかるかもよ?


ちなみにオイラが今日、目的外に見つけたのは、ヒロハノヘビノボラズにいたコイツ。

160903_kisujitorakamikiri
一瞬、(ハチ?)と思ったけれど、横から見ると・・・

160903_kisujitora_yoko
・・・横から見てもハチっぽいな(笑)

キスジトラカミキリって奴で良いと思う。
何度見ても、ハチっぽいな(苦笑)

160903_battle

本物のハチの方も活発に動き始めたようなので、気をつけてね。

我ら、火ばさみ族!

160826_hibasami
なんていう記事を先週書く気でいたんだけれど、タイミングを外した・・・

この日は8月26日には、別の場所にも火ばさみ族がいたんだよね。

日光自然ガイド連絡会 中禅寺湖ビーチクリーニング~千手ヶ浜編~

本当はオイラも出席出来れば・・・だったんだけれど、急遽の飛び込み仕事と、肩透かしに終わった台風10号の襲来を懸念して、自分の仕事優先に。

隣の人は隣の人で、ガイドが入ったためその下見だとか。

実は、奥日光にはこうした火ばさみ族が、日々アチコチに出没していたりするのです。

別にオイラ達だってさ、火ばさみ片手に歩くより、双眼鏡やカメラ片手に歩きたい。

でも、エリアで活動して、自然保護を訴えてるガイド役が、そのエリアの保全に関わる活動を常日頃からしていなければ、その言葉に重みなんてないじゃない?

なにより、そのエリアを綺麗に保ちたいしね。


オイラが優先しなければならなかった仕事は、修学旅行で訪れる学校さんへの出張レクチャー。

以前も書いたことがあるけれど、時折、よそのお宿にご宿泊の学校さんから、レクチャーのリクエストを頂く事があるんだ。

自分で言うのもなんだけれど、リピート率がかなり高い <( ̄^ ̄)> ehen!

子供達は始めて聞くレクチャーでも、引率の先生方には、聞いたことがあるかもしれないレクチャーなので、何か多少の変化を加えたい。

そんな次第で、今回は小さなものにも意識を向けて・・・という所で、こんな写真を撮ってみる。

160901_umebati

個人的にはツケマツゲっぽくてツボなんだけれど、ウメバチソウのこの造形の繊細さ!


レクチャーはご依頼を受けて行うので、基本的には学校さんのリクエストに沿う内容で無ければならない。

でも、リクエストって大概は『奥日光の自然に関して』である事が大半。
それをそのまま演じたのでは、オイラとしては落第点。

だって、オイラが請け負う必要性がないじゃない?

オイラが受けるなら、オイラのテーマを伝えなければ。

なので、オイラのレクチャーには必ずこんな写真が入る。
(お食事中のかたは、この先は食後にどうぞw)

070428_kitunehun
この写真が子供達にはウケるんだwww
疲れて眠い感じの子でも、一発覚醒(笑)

その後、何枚かの画像を経て、この写真に変わる。

Exif_JPEG_PICTURE
綺麗な景色の陰には、こんな事実が隠れている。

これを伝えなくては、【オイラが】レクチャーやガイドを受ける意味が無い。

オイラのレクチャーが、先生方や旅行エージェントの方から高評価を得られるのは、こんな所にあるのかも?
なんて、自分では思っている。


さておき、こんな思いを(多分)根底に抱えた人たちが、奥日光で人知れず火ばさみ族となり活動中なのです。

 

この記事がアップされる頃、オイラは子供達の前にいる。
さて、思いを伝える事ができるやら?

・・・今度、修学旅行向けの頁を作るか。


日光自然ガイド連絡会 ビーチクリーニング中禅寺湖編

レクチャー関連記事
怒られちまったい。

レクチャー終了~!

クマが出た出た~♪