「緊急・重要」カテゴリーアーカイブ

戦場ヶ原全面開通

戦場ケ原開通
現場よりべー太がお届けします。p(^O^)

私は今、戦場ケ原の赤沼入口に来ております。

台風9号の影響で著しい損傷を受け、通行止が続いていた戦場ケ原の木道(赤沼〜ヤツモモウラ付近)が、まさにたった今、開通となりました。

応急的ということもあり、木道の一部に段差などもありますが、全区間において木道は2本とも通行可能となりました。

また戻りましたら詳細をお伝えします。

以上木道が全面開通した戦場ケ原より、べー太がお届けしました。(^_^)q

07/09/18 15:35

—————
070918_map
地図も修正。

070908_r92
台風直後(9/8)のこんな状態から

070918_mokudou2
見事復旧。
わずか10日でたいしたもんだ。
結構大変な作業だったんだろうなぁ…
お疲れ様でした。

所々、段差が高かったり、多少揺らぐ所はあるけれど、台風の前にも水平移動する場所があったことを考えれば、ほぼ問題なく歩けると思っていいと思うよ。

ただ、一時的な復旧だって話で、後からまたきちんと整備しなおすらしいから、その時にはまた通行止めになるかも。

なんにせよ、紅葉時期になる前に、戦場ヶ原が歩けるようになって良かった良かった。

次は…

中禅寺湖の北岸が通れるようになって欲しいな。
あそこも紅葉時期、綺麗なんだぁ。

戦場ケ原開通速報

戦場ケ原開通速報
現場よりべー太がお届けします。p(^O^)

私は今人影も殆んど無い戦場ケ原に来ております。

これまでお知らせしてきたように、台風9号の襲来により全面通行止となっていた戦場ケ原の遊歩道ですが、本日10時その一部区間が通行止解除となりました。

しかしながら、最も被害の大きかった赤沼分岐付近は未だ通行止が続いており、現場では復旧作業の槌を打つ音が響いております。

開通区間は湯滝・泉門池方面から進んで青木橋の先、写真の地点までです。
この先にある倒れたカラマツの根オブジェや、振り返った先の湯滝を覚えている方も多いのではないでしょうか。

人気の無い戦場ケ原も得難い魅力がありますが、人気のコースだけに一刻も早い復旧が待ち望まれます。

戻りましたら、改めて詳しくお伝えします。

以上、復旧続く秋晴れの戦場ケ原よりべー太がお届けしました。 (^_^)q

————-
いやいや、タダイマ。

状況はこんな感じ。
9/8の記事と見比べてもらうといいかも。

小滝下の土砂崩れ
070914_batuboku1
こんな具合になりましたとさ。
画面左側を拡大(裏)すると

070914_batuboku2
こんな感じ。
何故切り口にビニールが巻いてあるかって言うと…
黄色の張り紙には『ハチに注意!

どうやら切り口から漏れる樹液を舐めていたみたい。
オイラは姿を見なかったけど、今朝は結構いたらしいから、通行注意!

湯川沿い歩道の洗掘(土台が無い…)
070914_hokyou 
はこんな感じに補強されて、通行可能に。

モブログ投稿とほぼ同じアングルだけど
070914_erea
右奥にロープが貼ってあるのは…見えないか。
白いのは立ち入り禁止看板。
ここから先、赤沼方面は依然通行止め。
復旧作業の邪魔になるので、行かないように。m9( ̄o ̄)

幻の?小田代原湖出現。
070914_odasiroko 
ちょっとズレたけど、同じアングル。
微妙に水が引いた気がする。

と、こんな感じかな。
地図も見やすくまとめなおし。
070914_map
金精道路・志津林道(裏男体林道)・旧中禅寺スカイライン(中宮祠足尾線)の通行止め解除はMAPから外したけど、大丈夫だよね?

:

そんなこんなで、最近は台風情報ばかりだったから、たまには自然情報も。
070914_ruribosi
ルリボシヤンマ(カメラ戻ってきました!!)

070914_kujaku
久々に見たクジャクチョウ(う…レンズかぁ…)

小田代ではアキノウナギツカミが色づき始め、リンドウも咲き始め。
戦場ヶ原の空も高い。
秋だねぇ…

台風9号速報

昨日のモブログ投稿をまとめてひとつの記事にしました。
リンク追加しました。

—-Title:台風9号被害状況——

現時点での台風による被害状況がまとめられました。

モブログ投稿の為リンクが張れませんが、左のメニューバーの自然博物館HPならびに同ブログ『戦場ヶ原からこんにちは』をご参照ください。

ちなみに、小田代原湖が出現したそうです。
(070907 21:38 モブログ投稿)

—-Title:台風による道路状況—-

続報入りました。

金精道路閉鎖。

国道120号湯滝付近
土砂により片側通行。

市道1002号線
倒木により通行不可。

いろは坂は川のようで、大谷川もかなりの濁流のようです。

今も雨が降り続いているので、崖・河川には近付かないようにしましょう。
(070907 10:07 モブログ投稿)

—-Title:台風直撃—-

台風直撃

070907_0856

状況をひとまずアップ。

詳細は後ほど。

崩壊地点は源泉横です。
(070907 9:12 モブログ投稿)