留守にしていたのと、台風19号の接近とでアップが遅くなってしまった。
2019年10月10日、戦場ヶ原において初氷が観測されました。
当日は、零下1度まで温度が下がったようで、一面に霜も降りたとか。
9月27日だっけかな?に霜を見たなんて情報もあるのだけれど、一応新聞発表上は初霜・初氷。
この気温低下を受けて、紅葉も一気に加速っ!
一番顕著なのが、竜頭滝滝上。
ほぼ同じ場所からの構図だけれど、随分と色が変わったのがわかる。
竜頭滝も変わったね。
東京行って帰ってきたら、これだもの。
びっくりしちゃったよ。
不幸中の幸いというか、どこもまだ見頃には早かったから、なんとか台風を耐えられるんじゃないかな?
あぁ、でも山王峠とかはダメかも。
被害少なく終わってくれると良いなぁ。。。
連休はガイド3連発。
初日6日は、高山から変更して、戦場&小田代ツアー。
戦場ヶ原も湿原が秋色に。
ミズナラの森が綺麗だったなぁ。
ここから小田代へと結んで、4.5時間。
小田代池を眺めて・・・あれ??
例のクマの痕跡を見たいと仰るので、湯ノ湖へ移動。
ヒドリガモやキンクロハジロが来ていた。
翌日7日は刈込湖方面へ。
下見の時にはまだ色づきの無かった小峠のヒロハカツラが
綺麗な黄色に。
小峠先の斜面もいい色になっていてラッキー♪
そうそう。
小峠から今の紅葉の地点までに、先日の台風で倒木が出ているんだけれど、くぐれるから問題ないでしょ。
今回の台風24号で結構倒木が出ていたんだけれど、なんと空気を読んだ奴らの多いことか♪
ちなみに、増水した刈込湖の湖畔では、ヤナギが水中から林立。
お客様からは、
「北海道のトドワラみたい!!」
目の前にルリビタキの若鳥が現れたり、
涸沼からの眺めも、
山王林道の眺めもバッチリだったのだけれど、
危うくこんなにいいネタを見逃すところだった(汗)
下見で歩いていた時は、台風の影響に意識向いていたから見落としたかな??
3日目の10/8は初日と同じく、戦場&小田代へ。
二日前にはあまり意識に入らなかった湯川の景色も秋の様相。
辿り着いた小田代原は・・・
やっぱり気のせいじゃないよなぁ。
10月1日に撮影した画像と同じアングルで見てみると、やっぱり小さくなってらぁ。
7年ぶりに水の溜まった小田代だけれど、観たい人は早めに来た方が良さそうよ?
湯元住まいの人間が、気ままに歩いた記録を主観≒100%で再び垂れ流しているブログ