こうしん

久々に山記事更新。

100625_kousinzanyorisukai

100625_kousinzan_tenboujo2
でも、微妙に守備範囲外。

100625_kousin7taki
水量豊富で、綺麗な滝もあるし、

100625_meganeiwa
こんな奇岩も林立。

100625_hasi
あちこちルートがビックリする事にはなっているが、面白かったなぁ。庚申山。

でも、お目当ては山登りじゃなく、お花。

100625_kousinsou1
日本固有種 コウシンソウ。
昔見た事あんだけど、近場にいるんだし、やっぱり本場で見たいじゃない?

100625_kousinsou2
小さいけど可愛らしい花だなぁ。

100625_kousinsoukuki
ふむ。補虫部はこの粘液の球体か。
ここにくっつけて、溶かして吸収する感じか。

でも、この花の形状からすれば…

100625_kousinsou3
お!?これは…

100625_tyuubaika
やっぱり虫媒花なのかっ!

食虫植物のくせして、花粉の媒介を虫に頼るとかww
自分の花粉持った個体を自分で捕えて吸収していたら、間抜け極まりないな(笑)

次は、コウシンソウの種子散布シーンが見たいゾ。 

ワタスゲがスゲェっ!!

昨日は久々、小田代と戦場ヶ原を歩いて来たんだけど、なんと相方を忘れてしまい…

借りた。

100624_hibasami
のだが、なんとも心許ない
長さが、重さが、手応えが…

幸い、途中でNPVの開花調査チームと行きあったので、仕事は半分くらいで済んだけど。
100624_gomi
でも、こんなん。

で、肝心のネタはと言えばだ。
タイトルにもある通りに、ワタスゲが凄いんだわ。
100624_watasugeitimen
もう一面のワタスゲ!!

100624_watasuge
別アングルでもう一枚。

アウト?

いえいえ。
100624_kibisii
小学生達に笑われながら、木道から目いっぱい手を伸ばして撮影しているのですよ。
オイラが写真の為に木道から降りるわけないじゃない。

こんなに一面のワタスゲなんだけど、
100624_watasugekuzureru
少しづつ崩れ始めているので、一面のワタスゲが見たい方はお早めに。
今年のワタスゲは見ないと損だと思うけどなぁ。

100624_rengetutuji
後は、レンゲツツジも今年は良いわ。
数が多いのは国道沿いの赤沼付近。
歩道からはワタスゲとレンゲツツジのコラボが見られたり♪

その他の大まかな状況としては、
ツマトリソウ、サワフタギ、ウマノアシガタ見頃。
アヤメ、ハクサンフウロは咲き始め。
サギスゲの穂が見え始める。
ツルコケモモも咲き始めだな。

全体的な状況としては、2007年に近い気がするなぁ。
この先の予測が必要な方は、右のツールバーのバックナンバーの文字列をクリック♪

きょろろろろ♪

一昨日のこと。
中禅寺で合流して、4時間後に一休み。

そろそろいいかなぁ?

きょろろろろ♪

もうちょっとかな。

きょろろろろ♪

???

きょろろろろ♪

!!!!!!

近いぞっ!
どこだっ!? どこにいるっ!?
((°、°(((Θ~Θ)))¬_¬))

…まさか、携帯の着信音とかじゃ…

きょろろろろ♪

とかじゃないっ!
間違いなく、いるっ!!
探したいっ!!!

だのに何故ガイド中。。。(T^T)

そして、日曜もガイド、今日はレクチャーやんなきゃでお出かけ出来ず。。。

この目で見たいぞ、アカショウビン。

鳥取大山では、声はよく聞いていたのに、目撃は頭上を横切る姿のみ。
しかも、夕暮れ時に逆光で、曇り空のうえ、サングラス着用…

繰り返す。
この目で見たいぞ、アカショウビンっ!!

って事で。
中禅寺周辺での目撃等々情報求むっ!!

もぎたての野菜

今日は中禅寺で待ち合わせ。
その前に。

ちょっと飴買ってこ。

100619_tyokubaijo_mimuraya
おんや?
スーパーのお隣になにかある?

100619_kanban
もぎたての野菜?

って事は…

100619_yasai
新鮮野菜ありぃの、

100619_osake
お酒やソバ粉ありぃので、前からやっていた農産物直売所が場所を移したみたい。

今までは国道沿いで車を止めるスペースも無かったけど、今度は駐車スペースもあるし、お店の前にはベンチもあるし。

中禅寺をノンビリぷらぷらしながらお買いものするのも良いかも。

一応、お店は土日に開ける予定だそう。

場所はこの辺。
100619_tyokubaijo_map
ちなみにお隣の四角は、奥日光唯一のスーパー。
とっても貴重な存在です。

2個1の2

記事書く時間が無かったので、一つ前の写真と併せてご覧下さいな。

昨日は忙しい一日だったぁ〜!!

朝から2部制のガイドして、夕方戻って、夜からは子供達相手にスライドレクチャー(見学者付き)。

終了後は見学者からのご意見拝聴。
見送り後に、メルマガ書きぃの土曜のお客様の手配しぃので、気づいたら23時を過ぎている!?

でも、こんな日は然程疲れないんだな♪
そんな中で撮ってきた写真たち。

まずは千手のクリンソウ。
一時期よりも減ったけど、お花は見頃。(1)
月末頃までは良いんじゃないかな?

管理の方がいて、お客様に色々と説明してくれた。

相入れない部分はあるけど(何を指すかはわかるでしょ?)、でも…

何を言っているかではなくて、伝えたいのは何かを聞いてみると…

やれやれ。
コウモリも楽じゃない(笑)

と、ガイドの第一部はクリンソウツアー。
やだな。低公害バスなんて乗らないよ(笑)
朝の10時で国道にまで車列が続いてんだから。

使ったのはモーターボート。
千手往復2500円〜。
確かに低公害バスと比べりゃ高いけど、待ち時間を考えたら、ねぇ?

こんな新緑の山々を眺めながら、湖上を疾走。(2)
お値段以上の価値があると思うけど?

竜頭滝のこんな姿、見たこと無いでしょ?(3)

第2部は、光徳入り口〜赤沼のハイキングガイド。
時間の関係で、体験系をあまり挟めなかったのがチョイト
残念だけど、楽しんで貰えたようで何より。

参加者の皆さんの至近で、観察会やイベントやってるところがあるから、今後興味を持ってくれると良いなぁ…

ここと違って、既に下地とネットワークが出来つつあるみたいだし、誘客のきっかけになると思うんだ。

で、ガイド中に見た戦場ヶ原のズミは見頃。(4)
でも、葉が目立ち始めたし、花びらも散りかけ。(5)
週明けだと、散っちゃいそう。

ワタスゲも良い感じ♪(6)
今年は数も多いから、綺麗だよ!!

今回はどれも、いい土だった気がする。
種が育つと良いなぁ♪

自分以外の視点も貰えたし、もっと良く育つ種を蒔けるようにならなくちゃ p(^-^)q

ズミズミズミズミズミズミz…

17日に学校の生徒さん達にスライドレクチャーをする事になっているので、暇を見てチョコチョコ進めていたのだけど、何故か一人留守番続きで進まない[E:sign04]

今日は珍しく他の人がいたんで…

逃走っ[E:dash][E:dash][E:dash]

100615_r120_zumi
だって、ズミが見頃なんだも~ん[E:cherryblossom]

100615_yamasan 
おや? そこにいるのは【観光特派員の山さん】じゃありませんか。
最近、孤軍奮闘気味だなぁ。

:

って事は、ネタ被り

あら、こっちともネタ被りだわ

う~ん。。。

100615_zumi_mankai
まぁ、戦場ヶ原のズミは満開だもんな。

さてと。ついでに光徳の様子も見に行くか。

100615_koutoku_zumi
やっぱ、光徳が戦場よりもちょっと遅いのはいつも通り…

100615_koutokunuma
じゃなくて、こちらも見頃。
う~ん。。。やっぱ今年は読みづらい[E:gawk]

と、ズミばかりじゃなんだから、湯ノ湖のレンゲツツジを添付。
こっちの見頃は来週ごろかな?

100615_yunoko_renge

え?レクチャーはどうしたって??
ちゃんと組んでますよん(現在進行形)

イタリアの風

はい。
タイトル見て、『はは~ん? イタリア大使館の記事だな?』と思った人。

挙手!(´・о・`)シ

ぶっぶ~!! (^τ^)

100614_cheesecake
イタリアンなスイーツショップの記事です♪

気分的にはとってもティラミスだったんだけど、ついつい【レアチーズケーキ生姜風味】にはしってしまった(笑)

だってさ、レアチーズケーキに、生姜だよ?
どんなものか気になるじゃんさ。

でも、ブログネタ的にはティラミスだったかなぁ?
ま、また食べに行けばいっか。

結果としては、大変美味しゅうございました(^¬+^)
生姜入りと知って食べても、最初は??って感じ。
ところが、後味に生姜のさわやかさが残るのだなぁ。

ちなみに、飾りに使っているミントはお庭に植えてあるもので、目の前で千切って洗って盛り付けられる。
いちごもブルーベリーも今市の農園のものだそうで、可能な限り地産地消でやっていきたいんだそうな。

スイーツは上品な奥様の手作り。
珈琲は目の前で挽いた物が出てくるし、ノンビリ過ごすのにはちょうどいいかも。

御主人は写真がお好きだそうで、店内のあちこちに奥日光の写真が掲示されてるし、

100614_luncheonmat
オリジナルのランチョンマットは、奥日光の観光マップになっていて、お持ち帰り可。
だというのに、貰ってくるのを忘れてしまったよぅ(TへT)
イタリアの新聞を使ったメニューもオシャレでしょ?
ちなみに、メニューの中身。
100614_bosco_menu

100614_bosco_in
店内もなかなか良い感じ♪
席数は14、だったかな?

あら、オードリーが跳ねてしまった。
オードリー・・・
夏はジェラートとかやんないかなぁ?
それを立木観音の階段に腰掛けて食べる。
…ダメだ。絵にならんww

100614_bosco_out
お店の外観はこんな感じで、中禅寺湖に面して建ってます[E:house]

『こんなお店見た事無いなぁ?』と思った人。

挙手!(´・о・`)シ

はい、正解。[E:bell]

6/10にオープンしたばかりなのよ。
開店、おめでとうございま~す[E:shine]
100614_bosco_map
お店の場所はこんな所。
イタリア大使館とセットで気分を盛り上げるもよし。
遊覧船の待ち時間に使うもよし。
半月山の展望を眺める時に寄るもよし。

今まで、立木観音方面の導線が作りづらかったので、お仕事的にも大歓迎なお店なのですねぇ♪

そうなんだよなぁ。
中禅寺ってばさ、昔は各国大使の避暑地として賑わったわけじゃない?
だったら、それをバックボーンにした街造りをしても面白いと思うんだよな。
バックボーンを作って、それを基軸にすれば、然程雑然としたイメージにはならないだろうし…

現存する大使館(公園含む)は、イタリア・フランス・イギリス・ベルギーでしょ。
まずはそこから初めて…

イタリア=Bosco
フランス=Shez Hosino
ベルギー=Cafe de savoie (シェフの修行地、ベルギーなんだって。)

とすると残すは、イギリスだな。
マスを使ったFish&Chipsでも良いけど、中禅寺湖の東岸に夕暮れを眺めながらのAfternoon teaのお店なんてあると、雰囲気良いんじゃないかしらん♪

あとは、同じイタリア系でも山菜使ったPizzaとかお食事系なんかもあると面白いなぁ。

などと無駄に妄想してみるww

Italian Sweets & Cafe BOSCO
時間:9:00~17:00
定休日:月曜日(イタリア大使館の休館日と一緒とか?)
電話:0288-51-0070

Wで見頃

ほぼ一週間ぶりの戦場ヶ原。

100613_watasuge
あっ!と言う間に、ワタスゲが見頃に。

100613_zumi_nantai
そして、ズミも見頃に。

と言っても、
見頃を迎えているのは戦場ヶ原の北側、
100613_aokibasi
青木橋付近。

100613_tenboudai
展望台なんかがある南側は…6分咲き程度かな?
国道沿いのズミも6分程度だと思うんだ。

見頃を迎えるのは、週半ば過ぎから週明けかな?

今日は他にも、
100613_magamo
マガモの親子や、

100613_sika1
袋角のオスジカも登場。

100613_sika2
ズミバックで目線もくれましたとさ♪


 

コピペコピペ♪

霧降の日光キスゲまつりの詳細が載っていたので、コピペ。

だけじゃ芸が無いな…
じゃ、利用者視点で、時系列でまとめなおしてみようか。

~~~~~~~~~~~

開催日限定
6/13(日) 霧降の森 ジョイントコンサート

6/19(土) ぶらじる商会/ボサノバ・ライブ

6/26(土) 土笛作りにチャレンジしよう

6/30(水) 楽しくわかる韓国語講座

7/3(土) 土笛作りにチャレンジしよう

7/4(日) 三遊亭鳳好 落語会

7/4(日)・7/11(日) 自然解説員と歩く初夏の霧降三滝

期間開催
6/15~7/11 手打ちそば体験

6/15~7/11 お宝発見!アウトレットきすげまつりスペシャル! 

6/19~7/11(土日のみ) 牧場バター作り

~~~~~~~~~~

ってな感じかな?
開催場所や時間は【霧降高原共和国】でご確認くださいな。

及び、大事な大事なお知らせ一つ。
毎年ニッコウキスゲを見に行く時って、リフトに乗って見に行くんだよね。
080708_kisugerift
こんな風にさ。

と・こ・ろ・が!!

この霧降高原の夏山リフト運行が、この夏いっぱいで終わっちゃうんだって!
厳密には、平成22年8月31日まで。

って事は、この写真みたいにノンビリとリフトに乗ってニッコウキスゲを眺められるのは、今シーズン限り!

来年以降の新たな計画も出ているそうだけど、とりあえずこの夏は、ニッコウキスゲを見に行くっきゃない!!

・・・あれ??
リフトが無くなるって事は…

赤薙山に登るのもメチャメチャ大変になるんじゃ…[E:coldsweats02]