2月の湯元の風物詩、雪灯里が昨日から始まりました!
去年と同じようなアングルではつまらないので、移動[E:run]
うひぃ、足元が滑る滑る[E:penguin]
ちなみに、画面に映っている今年のモニュメントは、
蛇年だけに、スカイツリーに巻き付く白蛇様なのです。
ちなみにちなみに。
期間中の毎週土曜日と2月10日はVCが夜も開館してるそうです。
:
実は、こんなに綺麗な雪灯里、昨日も今日も信じられない程の陽気でミニかまくらが崩れて、湯元の皆さん補修に大わらわ[E:sweat01]
オイラはガイドに出ていたので、お手伝いは出来なかったのだけど、こちらはこちらで結構大変なことに…
石楠花平のルート上は、一か所完全に路面が出てしまって、スノーシュー外さなきゃ歩けない。
露出しないまでも、水気を含んでグッチャグチャ[E:shock]
こんな状態は森の中も良く似ていて…
これで明日はまた冬っぽくなると…
デコボコや、穴の開いた状態でトレースが固まって歩きづらい。
表面がガチガチになると、下り傾斜はスノーシューが効かなくて怖い。
なんてことになるんじゃないかしら?
: