2015/4/30 明智平付近のアカヤシオ

奥日光そぞろ歩きFB 15/4/30より移行

 

いかん・・・次のブログを用意する前にそぞろ歩きが埋まってしまった…暫くはFBで更新。
FBは情報が流れるだけだから好きじゃないんだけれど、用意できなかった自分が悪い。

さておき、今日はリピーターさんとツアーへ。
明智平のアカヤシオが11分くらい?=やや盛りを過ぎた。
もう少し標高を上げると良い感じだけれど、標高低くても蕾ってのもあるから、日差し&個体差かな?

そして、さっそく「見たよ!」と声をかけられる。
今日はハリマオスタイルだったのに、なぜ気づかれた!?

=======

明智平展望台付近、いつもの場所から一枚。
色が褪せ始めていたり、落花があったり。
やっぱり2~3日前がピークだったのかも。
見たい人は急いでっ!

明智平展望台にてアカヤシオが近くで見たいという年配のご夫婦へ紹介 → ツアーのお客様がTV出演者と告げる → 名刺を渡して挨拶 → たまたまこの写真を引き当てる という素晴らしい流れが完成した一瞬。

=========

NHKで西ノ湖方面へ行った小林千穂さんが引いた名刺はここからの写真。
引いた瞬間、「ここどこですか?」
春らしい良い景色でしょ♪

=========

もうちょっと標高を上げると、まだ蕾が沢山。
さて、5/4、5にもガイドのご依頼を頂いているんだが、どこへ行こうかなぁ? ←まだ決めていないw

 

にっぽんトレッキングBest20!

本日の生中継、無事完了しました♪

なんか時間に追われてとっ散らかった気がするが・・・無事、だよな??

撮影クルーの皆さんから、とても良かった!と言って頂けたので、その言葉を信じましょう。

個人的には、浅田さんが楽しんでくださるかが心配で…

最初にお会いした時に聞いたらさ、

「トレッキングは生まれて2度目です。」

トレッキングなんて二度とやらないっ!、って言われたらどうしよう[E:coldsweats02]

150429_tw_cap

楽しんでいただけたみたいで良かった[E:confident]
この写真は、オイラが撮ったのさ[E:scissors]

・・・あれ?
言ってなかったっけ???

150429_withmsasada

本日の生中継は、浅田舞さんをご案内したのでした[E:happy02]

中継入っていない所でも、あれやこれやと楽しそうにしてくれていたので、今後も継続的にトレッキングを楽しんでくれるようになると良いなぁ。

合わせて、同行した撮影クルーの皆さんも、下見の時に面白がってくれたので、そちらも一安心。

・・・番組のことをもっと考えろ、と我ながら思わないでもない(笑)

さて、明日からは通常業務でGW。
そして、いきなりガイドだ

さぁ、頑張っていきましょ~。

明日は本番!

150428_baqet
リハーサル完了。
こんなに長いアームのバケット車や、櫓を組んで中継をするのです。

現場混乱を避けるためにも…

そろそろ見頃だと思うんで、アカヤシオ見に行ったりして来てください(笑)

番組情報としては、


【にっぽんトレッキングBest20!・春】

明日4/29(日) 13:00~14:30と、19:30~21:00。

オイラの出番は前篇の13:00~14:30の間。

です。
あ、予告動画が追加されてら。

湯ノ湖の釣り、間もなく解禁

ですねぇ、などと湯元釣り事務所の前で立ち話をしていたら。

ぴぇ~。

??

ぴぇ~。

???上か?

ミサゴだ~!!しかも近いっ!

150426_misago

慌てて撮った写真を見直すと、既に大きな魚を抱えたあと。
もうチョイ早ければダイブシーンが見られたのに。

で、何を捕まえたのか釣り事務所の人らに見せたら・・・

「あぁ、この尻尾はニジマスだね。」
「しかも、結構でっかいねぇ。」

5/1解禁の湯ノ湖では、こんな立派なニジマスが釣れるかもしれない!?

ただ、気を付けてほしいのは、船釣りをする場合。
湯ノ湖のボートを管理する湯元レストハウスが、今年から定休日を導入する事になったらしい。

つまりレストハウスが定休日の日は、船釣りも出来なくなるわけだ。

8月10月を除き、火曜定休が基本だっていう事だけれど、お店のサイトで営業日・時間を確認してね。

日光湯元レストハウス

フライフィッシングとキャッチ&リリース専用エリアとして湯川が同じ日に解禁になるのはいつもの事だね。

低公害バス運行再開

以前からお伝えしていましたが、
本日は、今年度の低公害バスの運行が始まり、
赤沼自然情報センターも開館を迎えました。

今年度は平日運行のダイヤが変わったそうなのでご確認くださいませ。

ちなみに皆さんが気になってるであろうアカヤシオは、、、

150426_yasio

悪く無いわ♪

今日の千手⇒菖蒲間の状況を一枚で表すと、こんな感じかな?

150426_yasio_image

花の付きは悪く無く、早い場所(個体)では既に見頃。
全体としても蕾が膨らみ、間もなく見頃となりそう。
・・・5~6分って所だと思う。

Img_2621

全体の行程はこんな具合に落ち葉踏む道。
このフカフカ感がたまらないっ♪

150426_siuri

視線を上げれば、シウリザクラの葉が開き、柔らかく光を通す。
アサノハカエデやリョウブの葉も芽吹き、少しづつ春の装いに。

150426_nyuunai

時折姿を見せたのは、ニュウナイスズメ。
こんなにアクロバティックな姿勢をせんでも、移動すればいいんじゃないかと思う(笑)
森の地面の上をアカハラが跳ね、遠くからはオオルリの声。

150426_senju

空も青く、日差しも暖かな春の一日って感じだった。

ただし、ちょっと注意が。
小田代から西ノ湖に向かうルートは、結構荒れていたみたい。

あと、小田代バス停のトイレ。
150426_odasiro_toilet
今までは四阿の向こうの緑の柵の所にあったじゃない?
確か…男性は小3大1、女性は個室3だっけかな??
が取り壊されて、秋を目途に再建予定。

その間は、手前に設置されている仮設トイレを使う事になる。

・・・2つかぁ・・・

ここ、結構な数の学生が通るんだよねぇ。
で、その小学生なんかはここでトイレを済ますか、またはこの周りで昼食をとるわけだ。
一学年が100~200人。
間をとって150人と仮定し、その7割がトイレを使用したとする。
一人頭平均2分と見積もっても・・・

105分!?

それが昼前後には複数校重なることもあり、さらに一般の方が加わるわけで。

っていうか、仮設トイレってそんなに処理能力あるんだっけ???
一日2回くらい汲み取りにくるのだろうか???

とリあえずオイラはここのトイレは緊急時のみとして考えておこう。
うん。

やっぱり早いっ!

本日の明智平展望台付近。

150424_itumonobasyo

いつもの場所。

うぉぉ!?
150424_akayasio

やっぱり咲いているっ!

例年よりも7~10日くらい早い感じ。
普段ならこの状態から5~7日で見頃を迎えるんだろうけれど、今日も汗ばむ程の陽気で、明日からも天気が良く、暖かい。

こりゃぁ、開花が早まりそうだな…

・・・うぁっ!!
丁度テレビ対応で動けない時じゃないかっ。

150424_hanatukiyosi
花のつきも良いのに、なんて勿体ない…

金精道路・山王林道開通 2015!

本日正午、予定通り金精道路が開通しました。

というわけで、いつものように道路状況等。

150424_totigigawa

栃木県側

150424_gunmagawa

トンネル抜けて群馬県側

150424_sugenuma

菅沼横。

うん、問題無いね。
わずかに路面に水が流れている箇所はあったけれど、この画像の範囲はほぼ全乾。
朝晩を気を付ければ大丈夫でしょ。

白根山の菅沼登山口は、オイラの胸高の積雪だったので、130cmくらいかな?
・・・あぁ、山に行きたい・・・

今日開通する予定だった山王林道は、12:30に現場へ行ったらゲートが閉まっていて??
雪崩発生により開通延期だって。

って、昼過ぎにFBに書いて今見てみたら、15時に開通したそうな

・・・14時過ぎからずっと事務所=宿泊施設で仕事をしているのに、そういう情報が流れてこないかなぁ( ̄Д ̄)

毎度毎度のことながら、奥日光の利用者って、誰さ??
情報が停まるのはどこだ?

というわけで、選択カテゴリーを追加する羽目に( ̄o ̄)=3

テレビ生出演

っていうか、テレビ生中継?

男体山だとか、森人だとかetc。
テレビに出ると、声かけられ率が上がって悪さがしづらくなるし、恥ずかしいわであまり見て欲しくはないのだけれど…(^^;)

【ハイキングの時のガイドは単なる道案内じゃない】って事をお伝えするチャンス。

NHKの撮影クルーの皆さんからも、『今日みたいな中身だったら、お金を払ってガイドを雇う事に意味がありますね。』なんて言ってもらえたし♪

この後の道を均すためにも、チョイと頑張って参りますわ。

・・・っと、ハイキングじゃなくて、トレッキングって言わなきゃならないんだっけ(笑)

なんせ番組名が

【にっぽんトレッキングBest20!・春】だしね。

放映は4/29(日) 13:00~14:30と、19:30~21:00。

オイラの出番は前篇の13:00~14:30の間。

昼日中の良い時間でしょう?
GWだし、今年は明智平のアカヤシオが見頃になる頃合いかもしれないし。
皆さんには今更な内容ばかりかもしれないから、TVなんて見てないでフィールドへGo!!

生中継っていう性質上、現場の混乱を避けるために細かい事は言えないのね。
なので、細かい問合せもNGって事で。

今後のブログ更新予定は…

4/24 金精道路・山王林道開通 2015!
4/25 湯元レストハウス 定休日導入
4/26 低公害バス運行再開
4/27 アカヤシオや如何に!?

こんな感じかなぁ?

Hotな湯川

今日はご機嫌なので(笑)連続投稿。

150422_misosazai

声量一番ミソサザイ

150422_ruribitaki

色変わり途中のルリビタキ

150422_komadori

モンゲ~。枝被りズラ~!
コマさんことコマドリ。

150422_yamagara

奥日光でオイラはあまり見たことないんだけれど、ヤマガラ。

150422_kawagarasu

追いかけっこをしては翼を広げるカワガラス。
もしかして、ディスプレイ?

150422_kibasiri

視界に何かチョロチョロしていると思ったら、キバシリが。

150422_sijuukara
極太ネクタイ、シジュウカラ雄。

今日は湯滝から小田代北のゲートまで行ってきたんだけれど、キバシリとシジュウカラ以外は全て湯川沿いの歩道にて。
どれも10mと離れていない場所に出現。

雪解けから釣り開始までの間の湯川沿いは、なかなかのホットスポット。
普段は刈込歩道とかへ行かないとならないコマドリなんかにも、至近で出会えるチャンスがあるんだよね♪

150422_yutakitikaku

湯滝のレストハウス横から入ってすぐと、

150422_kotaki

小滝横の階段、

150422_yukawahodou

歩道沿いに一か所、残雪はこの位だから、スニーカー程度でも歩ける。

ついでなんで、小田代方面への残雪は
150422_odasirohokutou
泉門池から向かうえぐれた道の中。

150422_odasirokita

知っているとは思うけれど、小田代では木道工事が行われているので、一部通行止め。
泉門池分岐には特別注意喚起が無いので、工事詳細は県西環境森林事務所内のPDFで事前にご確認を。

ざっと書くと、
4/8~5月中旬 北西部通行止め。
5月中旬~6月下旬 東側通行止め
7月上旬~年内 南東部通行止め

土日祝日は通行可能なので、平日通る人は注意してね。