丸沼無料シャトル 3年目

一昨年去年に引き続き、今年も丸沼高原と湯元を結ぶ無料シャトルバスが運行され・・・ています。

クマ出没の後始末・・・というか今後への対策やら、ガイドツアーやらでアップする間が無く。
昨日、5/30からの丸沼高原ゴンドラリフトの運行に合わせて、こちらも昨日からの運行。

湯元の発着時刻はこんな感じ。

湯元発 ⇒ 丸沼着 / 丸沼発 ⇒ 湯元着

ー     ー  /   8:00 ⇒ 8:30
8:35 ⇒  9:05 /   9:10 ⇒ 9:40
9:45 ⇒  10:15 /  10:40 ⇒ 11:10

11:15 ⇒  11:45 /  14:00 ⇒ 14:30

14:35 ⇒  15:05 /  16:00 ⇒ 16:30

16:30 ⇒  17:00 /   -     -

で、丸沼高原のオフィシャルサイトを見に行くと・・・

なんと、東武バス(湯元⇔日光駅)との接続や、関越交通(丸沼⇔沼田駅・上毛高原駅)との接続まで記載されている!

年々、ユーザーフレンドリーになっていくのは素晴らしい。

丸沼高原の施設を使うのが前提だけれど、組み合わせれば日光~沼田へなんていう往年の山岳夜行的な事が出来ちゃうかも!?

今日は写真無し。
乗降場所が気になる人は、過去ログかオフィシャルサイト見て確認してください。

blog容量が本当に残ってないのよね。。。

一日遅れ

昨日のクマを確認した後に出かけた戦場ヶ原。

ズミが見ごろとなりつつあります。

つつと言うのは、今年はちょっとバラツキがあるみたいだから。
及び、今日がちょっと涼しかったから。

この調子なら週半ば、次の週末でも綺麗に見られそうな気がする。

及び、ワタスゲとヒメシャク、更には托卵を失敗したと思われるカッコウ。

ここ3日。

150522_tukinowa
湯滝入口付近で、ここ3日クマの目撃が続いています。

そぞろ読者の皆様なら、今更だろうとは思うけれど、奥日光はクマがいる場所。
常に、遭うかも・・・ の用意は必要ですよ。

たとえそれが国道上であっても。

最近、歩いたり、走ったり、自転車漕いだりって人が増えてきているのでね。

本日の目撃者の情報によれば、クマが首を動かす都度、シカらしきものが笹薮から見えたとの事。

やっぱり餌に呼ばれているみたい。

:

追記。
様子見てきたけれど、やっぱりハエがブンブカ飛んでいるし、同じ場所にずっといるから、やっぱり誘因になる餌(=シカの死体?)があるんだろう。
道路からも50m近くは離れているから、大騒ぎしなくても、と言うよりも大騒ぎしなければ大丈夫そう。

情報が正確に伝わらないのが、一番の大騒ぎの素。

私見ながら、あと3日程度?長くとも一週間しない間には解決するんじゃないかなぁ?

私見だから、外しても保障はしないけれど ^τ^

と、言うわけで今回のクマ目撃に関して、そぞろ的にはこれにて落着。

ズミとワタスゲも来たぞっ!!

今日は社山をグルッとな。[E:recycle]

でもそれは後回しで、タイトル通りズミとワタスゲ。

今週末は、きっと西ノ湖のズミが素晴らしいっ!! と思う。

戦場ヶ原ではワタスゲの穂が出始め、ミヤマウグイス・クロミノウグイスが盛り。
ヒメシャクナゲは開花って所。

写真は騙すもの!

一つ前でのお約束通り、今度は竜頭滝のトウゴクミツバツツジと、千手ヶ浜のクリンソウの様子。

竜頭滝のトウゴクミツバは、

・・・

・・

と書き連ねようと思ったんだけれど、今回は画像見てもらった方が面白いと思う。

トウゴクミツバはこっち。

クリンソウはこっち。

…タイトルで既に出落ちだな(笑)

またも身バレしました。。。

今日は、竜頭滝上→高山→熊窪の岬→千手。

その最中にまたも身バレ。
しかも関係者の方に。( ̄□ ̄;)
ナンテコッタイ。

ほら、このブログは色々とアレだから、匿名って感じの方が良いと思うんだ。

アレな理由は、利用者目線で気になる事を、(読んでもらえたらいいなぁ。)くらいで書いているのだけれど、ただ書いても面白くないから、そこに多少の色を付けると、あ~ら不思議。
ダークベータの出来上がり!(笑)

色づけが濃すぎるという話もあるww

以前から管理側の方とお話する事もあったので、苦労もある程度分かるんだけれどね。
台風後などの緊急時なんて、ビックリするほど早いし。

その苦労を知っていながら尚!って部分もあるので、(これでも)意外と辛抱してから言っていたりとか。。。

管理側の大変さを知らない利用者は、きっとオイラよりも酷い事を言ったり思ったりしているんじゃないかと・・・
実際、利用者側からの意見もよく聞くしね。

但し、利用者は管理者へ物申す機会が無い(し、その必要性さえない≒その施設や土地を利用しなければ良い)から、その声は当然届かない、と。

って考えると、利用者側の代弁者?

お、ちょっとカッコいい♪

大体の関係者には身バレしちゃったから、もう腹を括ってこのスタンスで行くかww

オイラに指摘されたら遅いんですよ~~!

既に色んな人が、困ったり、不思議に思ったりしてるって証拠ですよ~!!

・・・虎の尾とか踏んでいない事を祈ろう。

さてと。

それぞれは画像にコメントを入れるとして、ざっと状況まとめ。

新緑…木々の芽吹きが進み、ミズナラやブナの展葉が尾根の上まで。もうまもなく全山新緑に包まれる。

トウゴクミツバ…北岸では終盤なれど未だ蕾も若干残る。高山稜線・西側斜面では見頃だが、一部落花が出始める。

シロヤシオ…熊窪の岬で見頃を僅かに過ぎた様子。高山西側及び山頂直下でも見頃の個体あり。

アズマシャクナゲ…見頃の物も残るが、高山稜線でピーク過ぎ。

ズミ…高山入口付近で蕾が白くなり始める。週末には開花か。竜頭滝上・中禅寺湖畔はまだ赤味が強いが、こちらも時間の問題。1002号線沿いでは一部開花。

ブナハアカゲタマフシが多い。
熊窪の奥でジュウイチがしきりと鳴く。
エゾハルゼミ賑やかになりはじめる。
カジカガエル引き続き鳴く。
ヤマツツジは花付にバラツキがあるが、間もなく開花。

・・・月末のツアーの下見だったんだけれど、月末には高山に花が無いかもしれないなぁ。。。

モーターボートと花がオーダーだから…どうすんべ???

および。
小田代ヶ原の仮設トイレが増設。
以前の2ケからなんと6ケへ!!!

・・・WEB上のネタにした甲斐があったかな?

皆さんが気になっているであろう、千手のクリンソウと竜頭のミツバは次の記事に分割。

この週末に狙うなら?

週末って事で、まとめてそぞろFBにアップしてみました。

何かのお役に立てば良いのだけれど。

今週末に狙うなら…

1.中禅寺湖畔(明智平、熊窪岬のシロヤシオ)

2.湯ノ湖南西岸のアズマシャクナゲ

あたりがオススメ。

トウゴクミツバは中禅寺湖の北岸と湯ノ湖で見られるけれど、週末としてはこれが最後?

:

FBに登録していない人にはちょっと見づらいかもしれないけれど、もう暫くお待ちください m(_ _)m

そうだ!
17~19は東照宮の例大祭。
今年は400年記念式年だから、いつもより賑わうかも。
市街地に用が無ければ、清滝IC~日光IC間だけでも有料道路を使うと楽チン♪
通行料お100円だけだしね。

超久々に太郎山

今日(昨日?)は奥日光ファンクラブの会合に出ていたので、お知らせが遅くなってしまった…
昨日(一昨日?)は新薙から太郎を経て山王帽子、山王峠へと。
太郎からの眺めをそぞろFBに動画でアップ。
360℃(位)の実に素晴らしい眺め。
ルート概略と合わせてアップしたので、良かったらご覧を。
たまには登らないとルートの様子を忘れるなぁ。