例年ならば、そろそろ小田代の草紅葉が見頃の頃。
・・・あれ??
全然色づきが進んでいないぞ??
そういえば長雨続きで、朝の気温が15度を下回る日が無い気が??
普段ならそろそろ初霜初氷の頃なのになぁ。
温度低下が無いせいで、発色しないんだろうな。
次に発色するのはいつの事やら。
なんて情報でお仕事資料を作ったので、今回はそれをコピペ。
~~~~~~~~~~~
秋の長雨が続いており、つい一月ほど前まで殆ど水の無かった西ノ湖は満水となり、湖畔のヤチダモ林が水に浸かり始めた。歩道上には春と秋に活動するツチハンミョウ、
水面には渡りの途上とみられるアカエリヒレアシシギの姿が見られるなど、秋を感じさせる生き物に出会う事が出来る。
戦場ヶ原などでは夏の花が僅かに残り、リンドウが咲き誇る。例年ならば小田代の草紅葉が赤く鮮やかに見え始める頃だが、長雨の影響で朝晩の気温が下がらない為か、今一つ発色が進んでいない。イタドリやホザキシモツケなどの葉が色づく。
竜頭滝の色づきは例年並みに進んでいるようだ。
西ノ湖の畔でイノシシの足跡を目撃した。また戦場ヶ原でもイノシシが掘り起こした痕と思われる物が見られ、8月初旬から日に日に増えていっている。従来奥日光にイノシシはいないと言われていたが、近年目撃が相次いでおり、定着した可能性が高い。
イノシシですか?! 鹿でさんざんなのに散策者が餌あげたりしなければよいのですが、、、、イノシシは繁殖力強いですね
LadyMさま
おいでませ~♪
実は2006年にもイノシシが出た事があります。
その時は小田代の柵の中に一頭だけだったので射殺されたのですが、今回はさてどうなりますか。
【自然】とは実に難しいものですね。
またお越しくださいまし。