爽やかに秋空

やっぱり水量増えたなぁ。
8/3に行った時と同じ場所で撮ろうと思っていたのだけれど、水の下だった(苦笑)

撮影日が8/17だから、前回からちょうど2週間。
西ノ湖はこんな具合に変わるのさ。

この日は、北海道で初雪が記録された日で、北海道並みな気候の奥日光も随分と肌寒くて、ウィンドブレーカーを着て歩く事に。

道中で甘い香りの糞を見つけたんだけれど・・・
糞の落とし主もさることながら。

この種なんだ??
サイズ感はカリカリ小梅の種くらいで、幾つも入っていた。
幾つも入っているって事は、成っている木の実の可能性が高くて・・・

???

奥日光に生えているもので??
見当が付かんぞ???

その後は千手へ。

マルバダケブキはまだ健在。
シロヨメナは…開花4割くらいかなぁ?

この後、まだ行きたい場所があったので、バスに急いだら千手ヶ浜の写真を撮り忘れるという。


向かった先では、カリガネソウが見頃に。

そして、その反対側には

エビガライチゴが美味しそう♪

さて、最後の2枚はどこで撮影したでしょう?

ここ10日くらいの間で赤沼まで来ている人は、どちらも見ているはずなのだけれど。

わっかるかなぁ?

「爽やかに秋空」への7件のフィードバック

  1. カリガネソウがこれだけ群生してるのは、龍頭ノ滝から滝上の橋間の国道の左側で近くの石垣には画像のイチゴもたくさん有ったと記憶していますが・・・

    1. susumu-araseさま
      おいでませ~♪
       
      まさにその場所です。
      奥日光によく来ている人でも、視界に入っていても観ていない人も多いのです。

      軽々正解!流石ですね♪

      またお越しくださいまし。

  2. カリガネソウとエビガライチゴ、
    絵はがきにしたくなるような美しさです!
    本当にきれい~♪

    小梅ちゃんのナゾの種は、いったいなんでしょうね。
    ・・・蒔いたら、芽出てくるのかな・・・

    1. 湯元ネコ様
      おいでませ~♪
       
      群生の裏には事情がありそうですが、綺麗なものは綺麗ですよね。
      小梅の種を蒔くですか。
      過去にサボテン枯らしたことがあるからなぁ。
       
      またお越しくださいまし。

  3. スモモの種に一票。
    今日yukoさん宅のスモモが熟して落ちてました。
    サイズも小梅と同じくらいです。

    1. モモクリ様
      おいでませ~♪
       
      スモモ・・・。
      なるほど。
      確か千手のお宅に植わっていたような?

      農場とあわせて、情報ありがとうございます。

      またお越しくださいまし。

モモクリ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください