「エリア大別」カテゴリーアーカイブ

日々変わる景色

090922_usagijima
本日の兎島。
結構、紅葉が目立つようになってきた。

090922_yunokojiri
湯ノ湖の湖尻も色づきが進む。

油断していると、一気に見頃に突入するかも…

090922_yukawazoi
だってさ、これが今日の北戦場付近でしょ?

090920_yukawazoi
こっちが、二日前の同じ場所。
ミズナラの木が黄色味を帯びているのが分かる?

…明日こそ竜頭滝へ行くぞ。

寒いはずだ。

今朝も早朝散策で、朝から湯元の旧市街をぐるりと一周。

途中、カエデの実を摘まもうと思ったら…

指がかじかんで動かない[E:coldsweats02]

なんと、今朝の湯元は5:30で0.5℃!!

いやぁ寒ぃ寒ぃ((( ̄~ ̄)))、と思っていたら、メールが着信。

戦場ヶ原 初霜・初氷観測のご連絡

本日、戦場ヶ原三本松にて初霜、初氷が観測されました。
念の為、ご報告と画像を送付致しますのでご確認を宜しくお願い致します。
[詳細]
 観測日:2009年9月21日(月)
 場所:戦場ヶ原 三本松園地
 最低気温:-2.5度 (同日 午前5時)
 過去10年での比較:初霜 → 過去10年で4番目
             初氷 → 過去10年で3番目

だってさ。
090921_hatusimo

090921_hatukoori

寒いはずだ[E:penguin]

ま、この辺はTVでも流れたから知ってる人も多いかな?

こうして冷え込むと、気になるのは紅葉の進み具合。
090921_konseitunnel
本日、金精トンネル入り口。
かなり色づきがいい具合なのが分かる??

わかんない人の為にもう一枚。
090921_konseitougeue
なかなかいい感じでしょ?

近年だと、この雰囲気は9月の末~10月の頭の感じなんだけどなぁ?

この調子なら、竜頭滝は今月末辺りに…
ちゃんと現在状況を把握してからしよっと。

現時点では1800mより高い所が綺麗な感じ。
って事は、山王林道も早めに行かなきゃ![E:dash]

小田代原、真っ赤っか!

090917_kihujin
ほ~ら、比較用の写真をアップしておいて良かったでしょ?
わずか10日でこんなに変った!

090917_odasirokusamomiji
とってもケバケバしいけど、PLフィルターのみで色調処理は皆無。
こんなに真っ赤っか。

090917_odasirosirakaba
今日撮った草紅葉の写真の中では、これが一番好きかな♪

090917_hitode
にしても凄い人出だ。
10:20分のバスも満席だったもんなぁ。
なかには、「私、どこで降りればいいんでしょう?」なんて人もいたけど[E:coldsweats01]

090917_hozaki
今、小田代を真っ赤に染めてる主役は、こいつホザキシモツケ。

時期が時期なんで、お花は殆ど無…

あ、秋の花咲いてた。

090917_tururindou
杯ひっくり返したみたいな、ツルニンジン。

妙な形の花だと思っていたけれど…

090917_nameru
そんな所に蜜があるんかい!

ハチが出てきたとこで、ハチネタもうひとつ。

090917_kiobikurosuzu
かっくいい~[E:happy02]
キオビクロスズメバチが、

090917_kiobikurosu
こんな所に巣を作ってました。過去形。
何かに巣を荒らされた後だし、これまでガンガン人が歩いて何も被害が出ていないから、然程心配はいらないと思うんだけど、まだ周辺には働き蜂が飛んでいたから気をつけてね。

・・・しかし、この子に指をカジカジされた時は、流石にちょっとびっくりした[E:sweat01]

ガイド連発

15~17はガイド連発。

090915_karikomi
15日は刈込湖へ。
ガイドの合間で撮影。
まだ早いかな?
他班で捻挫が発生、何故かオイラがおんぶして帰る[E:hospital]
う~ん…小学生とはいえ発育がいいと、笑顔でしょって歩くのも中々大変。

090916_yunoko
16日は戦場ガイド。

久々に叱ってしまった[E:down]
楽しすぎてハメを外したようで…
危険性の回避の為にも、程度を超えたら絞めなきゃダメなんだが…
楽しくないガイドは学習効果も低いし、難しいなぁ。
本人たちが叱られた意味を理解してくれていればいいんだけど。

終了後、湯ノ湖を一周。
部分的に色づきが進む程度。

090916_akinounagitukami
木の色づきより、草の色づきが綺麗。

090917_senjou
17日は午後から北戦場。
ミヤマザクラの紅葉が綺麗。
時間がカツンカツンになってしまった[E:clock]
終了後の第一声が『楽しかった!』だったのが救いだ。

100点満点のガイドに辿り着けない、未熟者。

(コメント下さっている皆々様、コメント返しは少々お待ち下さい m(_ _)m )

賞味期限

ご無沙汰しています m(_ _)m

前回更新が5日なので…
一週間以上のブランクが ”f(¬_¬)

常々情報の消費期限は一週間と思っているのですが…
この一週間分は対比用に記事を差し込んでいきますので、ご勘弁ください。

ひとまず、本日分。

~~~~~~~
今日は、朝から再び暗躍
(暗躍の意義は…不明。。。)
その後、暗躍方々、光徳と中禅寺へ。

途中の兎島。
090914_usagijima
少し紅葉が進んだかな?

赤沼に寄り道。
090914_kiberi
キベリタテハが吸水中。
やはりこいつは美しい[E:shine]
なのに…右翅がフレームアウト[E:down]

090914_sidakuro
手の上にいるのは、シダクロスズメバチ。
大人しいけど、一応スズメバチなので、良い子はマネしないようにね[E:wink]

…まぁ、掬いあげて手渡したオイラの台詞ではないかも知れんがww

赤沼離脱し、中禅寺へ。
カフェ・ド・サボワのカフェごはんをセットで注文。
今日はハンバーグステーキのハヤシライスをセットで(←今日は、の件は只今別記事準備中)。

090914_sweets
手前:アフォガード(バニラアイスのエスプレッソ掛け)
奥:シナモン風味の塩チーズケーキ。

手前:オイラ
奥:音楽の種蒔き人

中禅寺からの岐路、そろそろ気になり始める竜頭滝へ。
090914_ryuuzutaki
ボチボチ色づきはじめてきたかな?

090914_ryuuzuue
滝上からも赤味が見えはじめ。

ってな感じ。

そうそう、博物館が今年も紅葉を追いはじめたから、紅葉の進行状況が気になる人はチックしてみると良いかも。

古巣は…
きっと、更新準備をしている所だろう。うん。
と、自分の事は棚に上げ、静かにプレッシャー[E:bleah]

9月9日の出来事

重陽の節句。
だからと言って何かあるわけではないのだけれど…
せめてノコンギクあたりの写真でも撮れば良かったなぁ。

090909_akizora
朝8時。歌ヶ浜からの空。
すっかり秋だなぁ… σ(°ー°)

お。バスが到着。
午前中は、イタリア大使館の往復でたっぷりのんびり2時間半のちびっ子ガイド。
前日はこの為の下見。
久々に元気のいい子達だ♪

面白かったか。良かった良かった♪
そんじゃねぇ~ (^▽^)/~

お。トンボだ。
090909_kooniyanma
複眼と複眼の間にニョッキニョキしているのは、コオニヤンマの特徴なんだそうな。
By とんぼ屋さん(しょ)。

午後のガイドまでの合間に、行列のできる定食屋さんに滑り込み。

090908_karaagekorokke
モモ唐&コロッケのコンビ定食。
ここのカラアゲはウマいのだよ (^¬^)

と、思う間に座席がすべて埋まり、更に…

『おばちゃん、14人大丈夫?』

おっちゃん…見るからに満席だろう…[E:coldsweats02]
しかも、ここのお店はもともと6席しかないんだけど…[E:sweat02]

そして午後の部。
・・・バスが来ない・・・
・・・来た!

はいはい、トイレ行って、写真撮って出発~!
赤沼~湯滝で2h弱[E:shock]

午前中とのギャップがぁ[E:wobbly]

事務所に戻って、メルマガ打って、見所作って…

[E:down][E:sleepy]

(急いで追い上げ中。090917_23:50)

9月8日の出来事

朝からイタリア大使館へ。

090908_okumomijihaguma
秋のお花、オクモミジハグマ。

090908_itadori
イタドリの花も、なかなか綺麗だ♪

090908_tunoao
Fly-High! こいつも綺麗なんだけど、カメムシってだけで嫌われる。

しばらく、水辺で素材探し。

090908_yosinobori
ぶちゃいくというか、愛嬌があるというべきか…
トウヨシノボリ? 
中禅寺湖には他にウキゴリってのもいるそうだけど…ウキゴリじゃ無さげ?
水系は相変わらずダメダメです[E:down]

ヨシノボリらしきものがウロチョロしていた石をひっくり返してみる。
090908_tamago
・・・卵にしか見えんが・・・
とりあえずヨシノボリの卵ではないそうな。
ではなんぞや??
水系は×2

090908_tutigaeru1
おっ! カエル発見♪

とりあえず…

090908_tutigaeru2
確保だぁ~[E:happy02]
って、君はツチガエル君ではないか。

って辺りでタイムアップ[E:clock]

090908_seityanyakisoba
午後の下請けガイドに備えて、せいちゃん焼きそば大盛り。

 ゲフ ε=(o ^3

:

退勤後、宇都宮へひとっ走り、R7(5度目の修理[E:annoy])を回収。

そして、再び撃沈[E:down][E:sleepy]

8月のダメージが残ってるなぁ…

(差し込み投稿 090915_01:13) 

9月7日の出来事

朝から下請けガイド。

終了後、一旦帰還し再出撃。

午後は小田代へ。

090907_odasirokusamomiji
9月7日の小田代・草紅葉。
色づきを増しつつある。

090907_natunonagori
夏の名残りのホザキシモツケ。

090907_kooniyuri
未だ頑張るコオニユリ。

090907_yanagitanpopo
ヤナギタンポポが可愛い[E:heart04]

090907_takatoudai
タカトウダイの紅葉が美しい。

・・・てな感じだったけど・・・

ブログ書きかけで撃沈[E:down][E:sleepy]

(草紅葉の比較用に差し込み更新 090915_00:24)

第3回スワンボートレースに参加してみた。

090905_suijinsai
元々はこちらがメインの水神祭。
参列は…基本地元のお偉いさん達。

090905_uketukebefore12
受付にごった返す人たち。
受付開始予定時刻まで、まだ間があるんだけど…
既に受付が始まっていたので、並んでみる。

オイラの番だ。
3名2艘お願いします!

え?受付用紙に記入しなきゃいけないの?
はいはいっと、記入しましたよ~♪
よろしくお願いします!

え゛っ?みんな並んでいるから列の後ろに並べ?
・・・だったら行列作っている間に、アナウンスや誘導整理しといてくれよ・・・
スタッフが一人申込用紙持って、声かけながら歩いてりゃそれでいいんだからさぁ。

オイラがアナウンス聞き洩らしたのかも?とかって思ったけど、周辺は同じ目にあった人多数。
来年への課題だね。

そんなこんなで、オイラは第二レースにエントリー。

090905_sankasyou
参加賞貰った。
タオルにはちゃんと【第3回 中禅寺湖スワンボートレース】の文字が。
毎年作りなおしているらしい。

090905_tozansya
男体登山の人も受付してた。
登山前にスワンレース? タフだなぁ。

あらかた受付が済んだ所で・・・

090905_goaltiten
吹き流しを立てたモーターボートが進む。
これがゴール地点になるのか。

090905_syussoumae
第一レース、 スタート!
・・・してない。
こんなにバラケテルけど、風に流され漂ってるだけ。

そして、終了。
ふむ、こんな感じか。

いよいよ、第二レース。オイラの出番。
スワンに乗り込み漂い待つこと5分。

090905_racestart
第二レース スタート!
波を蹴立てて進め、スワン!!

090905_muragaru
ゴールに群がるスワン達。
突っ込めない気弱なオイラは一旦ゴールを行きすぎ…

こ、小廻りが効かん[E:sweat01]

結局、しばらくゴール地点の周囲をグルグル[E:typhoon]

090905_kuji
ようやく、クジをゲット[E:wink]

090905_kikan
レースを終え、続々帰還するスワン達。

いよいよこれから、抽選発表。

090905_hutarasan
抽選会場の二荒山神社に足を運ぶ参加者達。

オイラの手に入れたくじは… 3番!?
なんか、いい物が貰えそうな予感[E:heart02]

3番の景品は…

ダララララララララッ… ジャン[E:sign03]

090905_syukuhakuken
[E:bell][E:bell][E:bell]【日光の離宮 楓雅】 2名様無料御宿泊券~~[E:bell][E:bell][E:bell]

[E:coldsweats01][E:coldsweats01][E:coldsweats01][E:coldsweats01][E:coldsweats01][E:coldsweats01][E:coldsweats01][E:coldsweats01][E:coldsweats01][E:coldsweats01]

ちょうどお昼となりまして。
Cafe de Savoie でランチタイム。

090905_pasta
夏野菜入りジェノバ風スパゲティ 945-

090905_chikencarry
若鶏ローストのチキンカレー 1,000-

090905_hanhayashi
ハンバーグステーキのハヤシライス 1,000-

…本当はデザートも行きたかったんだけど、時間の都合で断念[E:sandclock]

と、まぁこんな感じでした。

090905_havefun
なかなか楽しそうでしょ?
来年までのお楽しみ[E:wink]