「華厳滝」カテゴリーアーカイブ

セーフっ!! & 湯ノ湖釣り解禁。

昨日の夕方、湯元のアカヤシオ。
160429_yumoto_yasio

今日の夕方、湯元のアカヤシオ。
160430_yumoto_yashio

昨日みたいな天気の日が来ると、こうなるんだわ。。。

今日のガイド予定は明智平のアカヤシオだったし、昨日はもの凄い風だったし、今朝でも既にこんな状況だったし、行ってもダメか・・・

と悩みつつも、出撃。
結果・・・

160430_.1394
セ~フっ!!
流石に傷みが出始めていたり、落花がかなり増えたりと影響こそあったものの、まだしばらくは明智平のアカヤシオは楽しめそう♪

ツアーの時のお話をもっとしたいのだけれど、ちょっと時間がかかりそうなんで、明日の話に。

そして明日は、湯ノ湖・湯川の釣り解禁日で~す。

ヤシオは見頃なれど、雪。

雨上がりに天候が回復してきたので、朝から明智平へ。

ロープウェーで楽をしようとしていたら・・・
強風で運休に。

・・・行くか。

巻き添えが二人ww

160429_1395
160429_kegon
いつものアカヤシオポイントも周辺共々大変良い感じなんだけれど、

メッチャ風が強い!!

しかも・・・

160429_yasio_yuki
湯元は夕方から、雪です。
朝はみぞれ混じりで、昼には氷晶が舞うような感じだったんだけれど。

160429_yuki
ほ~らね?

っていうか・・・
160429_sekisetu
積雪が始まってるし・・・ Σ( ̄□ ̄;;

オイラ、ノーマルなんだけれどなぁ・・・

 

この雪風で春先の様にヤシオは傷んでしまうかも。

 

でさ。
これから天気が回復するんだってさ。
予報では夜中には青空らしいんだってさ。

・・・明日の朝は放射冷却とかになるんじゃね?
道路が凍りそうだなぁ。 ”(-“”-)”
特に金精峠とかは、十分に気温が上がるまでは走らない方が良さそう。

山王峠は臨時で通行規制がかかるかも・・・??

なんにせよ、明日のご来訪は十分お気を付けください。

言うまでも無いけど、登山の人も注意!!
白根山は朝から雪雲の中。
男体山もライブカメラで雪が確認できるから。

ちゃんと、色んな天候に対応できるような装備は必須!!

明智平のアカヤシオ 2016

昨日の写真だけれど。
今日明日あたりが見頃かと思っていたけれど、明日は天候が崩れるらしい。

今日盛りになっちゃうと厳しいが、狙い目は雨上がりっ!
ガイド当日、丁度良いんじゃね♪

160425_tettousita

160425_kegontaki2

160425_kegontaki

160425_1395

最後に、大平付近で見頃のアカヤシオ。
160425_monomiyama
明智平とちょっとタイムラグが生じるのか。

 

2015/4/30 明智平付近のアカヤシオ

奥日光そぞろ歩きFB 15/4/30より移行

 

いかん・・・次のブログを用意する前にそぞろ歩きが埋まってしまった…暫くはFBで更新。
FBは情報が流れるだけだから好きじゃないんだけれど、用意できなかった自分が悪い。

さておき、今日はリピーターさんとツアーへ。
明智平のアカヤシオが11分くらい?=やや盛りを過ぎた。
もう少し標高を上げると良い感じだけれど、標高低くても蕾ってのもあるから、日差し&個体差かな?

そして、さっそく「見たよ!」と声をかけられる。
今日はハリマオスタイルだったのに、なぜ気づかれた!?

=======

明智平展望台付近、いつもの場所から一枚。
色が褪せ始めていたり、落花があったり。
やっぱり2~3日前がピークだったのかも。
見たい人は急いでっ!

明智平展望台にてアカヤシオが近くで見たいという年配のご夫婦へ紹介 → ツアーのお客様がTV出演者と告げる → 名刺を渡して挨拶 → たまたまこの写真を引き当てる という素晴らしい流れが完成した一瞬。

=========

NHKで西ノ湖方面へ行った小林千穂さんが引いた名刺はここからの写真。
引いた瞬間、「ここどこですか?」
春らしい良い景色でしょ♪

=========

もうちょっと標高を上げると、まだ蕾が沢山。
さて、5/4、5にもガイドのご依頼を頂いているんだが、どこへ行こうかなぁ? ←まだ決めていないw

 

明智平のアカヤシオ 2014!

140502_akayasio
予告通りアカヤシオの様子、見に行ってきました。

下の方は見頃になっているものもあるけれど、

140502_tenboujo

いつもの場所は、ようやく蕾が綻んだ所。

全体的には…

140502_akayasio2

3~4分咲きって感じかなぁ?
このまま行くと、予想通り5/5~6日辺りが見頃で、以後週末から週明け頃までが見頃なんじゃないかなぁ?
今年は花の付きが良いし、寒波が来るような予報にもなっていない。
今年は期待できそうよ♪

・・・ま、オイラ自分じゃきっと見に行けないんだけどさ[E:down]

ひとつ残念なお知らせ。

140502_oreta

アカヤシオが一本、冬の間に折れちゃったみたい。
折れた木は…

140502_oreta
この日に挙げた、この画像の木。
奥日光らしいアカヤシオが撮れる良いポイントだったんだけれど。
まぁ、自然の事だし仕方が無いね。

他に見たのは、
140502_irohasakura

下りイロハの桜だったり、

140502_himeitige

密かに咲く小指の先ほどのヒメイチゲだったり、

140502_hananekonome

なんだか待っている人たちがいるらしい、ハナネコノメだったり。

動くものとしては…
囀るビンズイ、アカヤシオを飛び回るコマルハナバチ?、あるいは…

アカヤシオを撮りまわる

140502_mrkosugi

Mr.小杉

残雪を歩く
140502_mo
休暇中の(も)。

展望台から帰ろうとしたら、尾根上に同じく休暇中の(岩)と、見慣れた顔が続々と。

GWが来る前(の混まない間)に、アカヤシオの様子を見ようと・・・
考える事はみんな同じ(笑)

まぁ、今更言う間でもないとは思うのだけれど、バスで来る人は登りの途中じゃないと明智平では降りられないです。
降り忘れると、中禅寺のバス停から2kmばっかり歩く事になります[E:foot]

最後にもう一つお知らせ。
山王林道が、今日の正午開いたらしいのだけれど…
滑り止め携行って事らしい。
近いうちに様子を見に行けたら、またレポートするけど、通ろうと思う人は十分ご注意を。
県西環境森林事務所内に情報がありました。(140503_追記)

(またも)【観光】をしてみる。

140325_roppouzawa
朝、市街地から出発し、とりあえず霧降を目指してみる。
六方沢までの道路には雪はなく、所々に濡れている場所がある程度。
冷え込む時間に気を付ければ大丈夫そう。
140325_kirihurienti
霧降高原園地で階段上ってみようと思ったら、まだまだ雪が凄そうなので取りやめ、

140325_kirihuritaki

霧降滝へ。

140325_mansaku

観瀑台の目の前にはマンサクが咲いているけれど、

140325_zansetu
そこに至るまでの道には凍りかけた雪が残り、足元への注意が必要。
でも、帰り道では山のレストランの方が一生懸命雪かきしてくれていたので、近日中には歩きやすくなっているかも。
140325_aketidaira
そこからイロハ坂を上り、明智平のロープウェーに乗る。
140325_kankoukyaku
春休みなのか、女子を中心に若そうな人たちの姿がチラホラ。
うん、こういう景色は人がいる方が映えるな。
140325_kegon
さらに華厳のエレベーターに乗り、華厳滝へ。
まだ滝の周囲には氷が残る。
お昼になったので、
140325_shezhoshino
シェ・ホシノでハンバーグランチ。 1,890円?
竜頭滝の氷は随分と汚れてしまっていたのでパスして、
140325_yutakiバリアフリーの観瀑台が完成した湯滝へ。

140325_senjou
今度は赤沼から戦場ヶ原へ。
140325_mokudou
木道はその殆どが雪の下。
140325_yugawa
春を待つ湯川。
宿まで温泉入りに行ったら、
140325_konseijosetu金精道路では案の定除雪開始。
開通予定は4月25日の正午。

除雪が始まったから、湯元のスノーシューコースもそろそろリボンが無くなるんじゃないかな?
今日は一日良いお天気だったので、夕焼けが眺められるかと思ったんだけど…
140325_yuuyake

140325_yuuyake2

負けてはいないが、勝った気もしない・・・

いつぞやは研修だったけど、今回は古い友達が来てたので、一般的な観光の一日。

東へ西へ桜にヤシオ

前回アカヤシオの様子を見に出かけたのが、4/30.
その時にはすぐに咲くと思ったのだけど、その後の記事にも書いたようにやたらと寒く…

130510_kegon_sirakumo
ようやく明智平のアカヤシオが見頃に!
なったんだけど…やっぱり傷んじゃった。

130510_kegon_yasio
うまく狙えばそれっぽく撮れるは撮れるんだけどね。

130510_tettousita
いつもの鉄塔下も、現地でみるとちょっと傷みが目立つ。

130510_skyline
スカイラインの方は、寒波の襲来が蕾がほころびる前だったのか、傷みは少なし。
週末以降なら、こちらの稜線沿いの方が良いのではないかなぁ?

あとは、中禅寺湖北岸の赤岩のあちこちに見ごろとなったアカヤシオの姿が。

え?タイトルにあるでしょ? 東へ西へって。
中禅寺湖の東と西とに様子を見にいったのさ。

アカヤシオネタはこの位にして、今度は桜へ。

130510_boathouse
・・・ここの蕾が綻びたのは、5/6だった気がするんだけど、9日には既に満開状態に。

130510_oodaira
下りイロハ坂の入り口、大平の辺り。

130510_tyuuzenji
やっぱり個体差はあるけどね。
手前には蕾が残るけど、右奥に映っているのは全開状態でしょ?
ここは中禅寺湖の東岸。

では西岸はというと、
130510_senju_sakura
千手ヶ浜の桜がこの状態。

130510_senju_sakura_up
アップで見るとこんな具合で…
週末には満開になるんじゃないかな?

最後は栃窪のオオヤマザクラ。

130510_totikubo
流石に、ここはまだ蕾。

 

ん~・・・
ここ3日ばかりの初夏のような陽気で爆発的に開花が進んだなぁ。
栃窪も来週半ばには良い具合になりそうな気もするんだが…

2009年 栃窪
2010年 千手ヶ浜
2011年 栃窪
2012年 栃窪・千手ヶ浜

例年ならトウゴクミツバが咲く頃に見頃なんだよなぁ?
今日ミツバの蕾を見たっけかなぁ?
見落としたか??

今年はさっぱり判りません…

明智平アカヤシオの様子見

今年は開花予測が覚束ない。
なら、やっぱり現場に行かなきゃでしょ。

ってことで、
130430_asobimasyo
みんなして行ってきました。

130430_hananekonome
途中、ハナネコノメが咲いていたり、

130430_sagasu
朽木の隙間を覗いてみたり。

こんなところを覗くと、
130430_kinsisoku
こんな黒くてテカリのある物体や、

130430_kanimusi
カニムシなんかが出てくることも。
前見たのと随分とサイズが違うもんだなぁ。

明智平のアカヤシオの状況はどうしたって?
あんま載せたくないんだよなぁ…

だってさぁ…

130430_akayasio2
日光市内はイマイチだったらしいけど、花つきも悪くないし、

130430_akayasio
間もなく咲きそうなんだもの…

あと4~5日で見頃になっているんじゃないかと。

ってことは、GW真っ最中じゃ~ん[E:despair]
写真載せたら混むじゃ~ん[E:sad]
行けないじゃ~ん[E:weep]

冬の奥日光観光

只今、スキー修学旅行の生徒さんが滞在中。
なのだけど、スキーが出来ない生徒さんもいるわけで。

今日はそんな方々を載せて車で半日観光にお出かけ。

湯元のSnowFantasiaは歩いても行けるわけだし…

130123_yutaki
まずは湯滝へ。
車は四輪駆動のスタッドレスだから、なんの躊躇も無く突入。
二輪駆動だったら…行かなかったかもな。
いつもなら、右岸の枝に氷がついているんだけど、それも無し。
昨日一昨日の暖気で落ちちゃったんかな?

お次は、赤沼付近を走行しつつ、
130121_senjougahara
戦場ヶ原の景色を眺め、

130123_ryuuzutaki
竜頭滝へ。
飛沫は凍っている物の、なんか歯抜けっぽい感じが…

130123_kegontaki
そこから華厳滝に移動し、奥日光三名瀑巡り完了。
久々に華厳エレベーターに乗ってみたけど、氷も落ちていないようで上々♪
って、WEBサイトが随分と様変わりしたなぁ[E:eye]
以前のサイトよりいい感じだけど…
冬は沼田ICからのアクセスマップを直した方が…
まぁ、余計なお世話か。 f(¬¬)

その後、お土産を買いつつ、隣の自然博物館に行くと言うので、ピックアップまで別行動。
博物館では、ただ今 -【地域の記憶展】虫への視点- を開催中。

ガロアムシの標本展示とかあるかも!?って期待したけど
130123_garoamusi
うぅ、写真だけかぁ[E:down]

そういえば、蛇年だけに二荒山神社で…
130123_hutarasan
なかなかの存在感だ[E:smile]

130123_sirohebi
男体山と蛇とは、因縁浅からぬ仲。
只今、白い大蛇が鎮座なさってます。
健康・金運・必勝・良縁、受験必勝etc。

あとは、冬の奥日光でアクティブ系じゃない観光的な場所は、立木観音とその前の駐車場のICE MONSTERくらいかなぁ…

130123_tatikip
あ゛? 嫌な予感・・・

130123_tatiirikinsi
・・・

だいたい、ここに行く人は凍っているのが解っていくんだし、転んだって自己責任でしょう?

それに、凍結するのは、この湖岸沿いだけじゃなくて駐車場の半面も同じ。
だったら、駐車場にだってこの看板が必要だし、駐車場にこの看板が必要になるんだったら奥日光全域にこの看板が必要になる。

転倒の事故防止だったら、注意喚起程度で十分なんじゃないの??

過保護すぎるか、責任回避に過敏すぎるかなんじゃないのかなぁ?

猪苗代なんて、新八景とかって積極的に売りにしているのにねぇ??

何でもかんでも禁止したら観光にならねぇって[E:typhoon]
素晴らしい観光資源だと思うんだけどなぁ。。。

久々の外出&シェ・ホシノ

実に久々の外出。
121031_akaki
がいしゅつ。
そう、フィールドワークじゃないんだな[E:down]

今日も事務所のお仕事でございます。。。
この繁忙期に一名減員って[E:crying]
まぁ、会社が悪いわけでは無いのだが。

で、オツカイに行ったオイラが素直に帰るわけがないww

とりあえずお腹が減ったので、久々に中禅寺のフランス料理屋 シェ・ホシノへ。
『ちわ~♪』
「お、その声は!! 生きてたかっ。」

・・・久々過ぎました[E:coldsweats01]

久々に入ったので、まともにランチコースをオーダー。
121031_antre
アントレ:温泉卵の生湯波添え オリーブオイル

121031_main
メイン:本日のお肉 とちぎゆめポークの厚切りステーキ。

そうだね、いい旅夢気分メニューだね[E:tv]

121031_ontama
とろりととろける温泉卵に添えられるは、中禅寺の老舗湯波製造販売所 岡本湯波店の生湯波。

121031_yumepork
そして、栃木のブランド豚の一つ、
とちぎゆめポーク
ジワリと染み出る脂が甘く美味しい♪

TVではチーズケーキだったのかな?
でも、オイラは季節のソルベ。
121031_orange_kaki_sorbet
オレンジと柿のソルベに、ホットコーヒーのセット。

これがランチのBコースで、26・・円くらい。(忘れた[E:sweat02])

オイラが入ったのは、11:30の開店と同時。
あれよあれよという間にお客様が来店され、30分ほどで満席に。
うち2席は予約席。
やっぱり、TV見てきたって方が結構多かったな。
旅行バスの団体が入る事も結構多いので、行こうと検討中の時は電話してみると良いかも。

シェ・ホシノ 0288-55-0212

過去ログ:その1その2その3

ようやくお腹も満ちたので、ついでに華厳滝を見に。
121031_kegontaki
ちょっと葉っぱが散ったかな?

121031_kegontaki2
でも、こんな景色もあるし…

なによりも
121031_kegonkeikoku
華厳渓谷の紅葉が綺麗♪
華厳滝を見るなら午前中だけど、華厳渓谷を見るなら午後だよなぁ。
どっちを狙うか悩む~っ!!

そして、最初に掲載した紅葉は何処かと言えば。
121031_uturikomi
博物館の中庭だったりする
景色としての紅葉も素晴らしいけど、こんなちょっとした景色を探すのも秋の楽しみの一つ。

と、言いつつも。
明日こそ出かけるぞ~~っ!!