べー太、4時間半かけて出勤する。

今日じゃなくて、昨日の話だけどね。

そもそもは、一昨日、ふと思い立ってバイクを走らせたわけだ。
眼下に沈む夕日を見ようと、走る走る。
090626_sibutouge
日本国道最高地点を通過し、横手山へ。

・・・

090626_yokoteyama
ちぇっ、焼けなかった[E:down]

しかし、変わるもんだなぁ。
ほんの二ヶ月前は…

090427_sibutouge
同じ渋峠はこれもんで、

090427_yukikabe
道路なんてこんな状態だったのになぁ。

そして、翌朝。
090627_bokujou
うむ。爽やかな景色だ。流石、6時前。
普段は寝ているこんな時間に、何ゆえ活動しているかと言えば…

090627_kazawarengetutuji
嬬恋村は湯の丸高原のレンゲツツジを見に行っていたんだな。
なんでも、ここのレンゲツツジは60万株の群落で、その花色の赤味の強さ、また時折見られるキバナレンゲやウラジロレンゲなど、その変異の多様性から、国の天然記念物に指定されているんだとか。

わかる?奥の山の中腹まで、ず~~~っっとレンゲツツジが咲いているの!

上から見るとこんな感じ。
090627_rengegunraku
中央付近の樹木が無い場所、一面がレンゲツツジが生えていて、まるで迷路みたいになってた。
でも、こんな生え方って天然でなるとも思えないんだけど…??

奥日光のレンゲツツジのイメージが強いオイラにとっては、ここのレンゲツツジは赤味がかなり強く感じたなぁ。

で、さらに驚いたのは、レンゲツツジの足元にはイワカガミやコケモモが咲いていたんだ。
もう、季節感ムチャクチャww

なんにせよ、まさに見頃だった湯の丸のレンゲツツジは確かに絶景だったわ。

なんて事を言っておいてなんだけど、
090627_rengerinnai
個人的にはこの程度の方が好きだったりもするww

と、こんな具合に湯の丸を登って降りてで、Djebeちゃんに再び跨ったのが9:15.
仕事の開始は、14:00.

急げ急げ!! 安全に急げ~~[E:sweat01]

ロマンチック街道のステッカーを回収しつつ、湯元到着が13:45.

計ったように正確だ[E:clock]

と、言うわけで、昨日は群馬と長野の県境から出勤したわけだな。

前回は小諸や上田、東御、今回は草津や嬬恋。
これで遠方は全部落とせた。
ステッカーコンプが見えてきたぜぃ[E:scissors]

おまけで、湯の丸山頂から眺めた
090627_asama
モクモク浅間山。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください