「番外編」カテゴリーアーカイブ

Broken Heart

嗚呼、フラれてしまった。

こんなにも君を見てきたのに。。。

君のことならよく知ってるつもりだよ。

良いところも、悪いところも。

だといふのに、なんとつれないのだ。

こんな言葉を聞いたことはないかい?

「愛しさ余って、憎さ百倍」

ふふふ・・・

ふふふふふ

ひぃぁ~~はっはぁ!!

今月今夜のこの月を…

って満月じゃねぇし[E:moon3]

さて、ストーカーまがいの気味の悪い冗談はこの辺にして。

良いアイディアだと思ったんだけどなぁ。

オイラん所で情報の落とし込みが満足に出来ない以上、発展性は乏しい。
発展性が無いなら、必要なのは冷徹怜悧な事務屋。
でも、オイラがいる限りは…だし、オイラが請けててオイラ以外に請け手がいないものもある。

これなら何とか算段が付くと思ったんだけどなぁ。

少なくとも、08年から放置とかはしないと思う(笑)

オイラの目的としてる一つ。
【自然系が飯を食える場所】を加速させられると思ったんだけどなぁ。

実はこのままだと、この系統に関して、地域にとっても良い未来が待っていない。

2011_guides
一見、若手が潤沢に見えるんだけどねぇ。
この若手世代はどれも一年契約で、純粋に地元ってのはこの数字の…1割にも満たない。
中堅の年代で地元が…。
最も高いピークは地元在住が多いけど、それも60代半ば以上が主力。

【若手に入る】オイラ自身(なんだその眼は?)だって、根なし草みたいなもんだし。

って考えると、5年後の未来は想像したくないな。

この辺も含めてって考えていたんだけど、残念ながらフラれちまったい。

確か、5月1日が勤務開始日のはずだったな。
遠隔操作はどうすっかなぁ。
もともと見るに見かねて、だったし。
新しい人のお邪魔しちゃ悪いから、様子みるか。

110509_hukusimagata
離れてそれとなく見守ることにしましょ。

さてと。

また考えることが増えてしまったなぁ[E:despair]
オイラってば、意外と苦労人?

菜の花畑に…

入日薄れ…

って、こんな情景?
110413_nanohanabatake

110413_yuuhi
それとも、こんな感じ?

桜が見たくなったので、ひとっ走り。

110413_sakura

110413_gongendoudutumi

110413_sakura_nanohana
桜の下で花見酒[E:bottle]

といきたいところだけど、片道130kmの権現堂堤じゃそうもいかず。
桜の下でお昼寝して帰ってきましたとさ。

宇都宮や鹿沼でも桜が綺麗になってきたし、花見酒はもうしばらくオアズケか。
今年はちょっと遅いかなぁ

なんてやっているうちに、戦場ヶ原周辺の歩道、正式に開通だって

べー太、6時間かけて出勤する。

ちょっと奥日光を留守してまして、昨日は遥か遠方からの出勤。

100925_kurohime_kosumosu
前日にいたのはコスモスがややピークを過ぎた黒姫山の麓。

…今を遡る事○年前…
学生時代の実習地がここ黒姫はアファンの森だったんだ。
当時はティピー組んで、その中で薪を燃やしながら寝起きしていたんだけど、今はプレハブになっちゃったんだってさ。
100925_jissyuuti

ティピーってのはこんなん[E:event]。
100925_tipi
ここでの生活は今でも時折ガイドネタとして登場するな。
…テンナンショウ喰わされたのもここだww

何をしに行ったかと言えば、○年前に埋めたタイムカプセルを掘りに…

行ったのに、埋めた場所が解らん!!

埋めた本人達も
「確かこの辺…」
「いや、こっちじゃなかった?」
「あの時写真撮ったよな?あれ、どこ行ったっけ?」
「確か、埋めた場所の地図も書いたけど、誰が持ってんだっけ」

うぉぉぉぃっ!![E:shock]

そんな次第で、サクッと見つけて遊びに行くはずが、
100925_hakkutu
半日に渡ってアチコチ穿り返す羽目に[E:sad]

夜は久々の再会を祝し、長野駅前で乾杯~[E:beer]

そして朝。
えぇと、デのデのデと[E:book][E:eye]
長野→菅平→嬬恋→中之条→沼田→日光 と行こう。
嬬恋~日光は4時間半かかるんだから…
8時30出発~[E:car]。

お。沼田で11時。予測より早いな♪
って事は、食事が出来る♪♪
気になっているお店があったんだよねぇ~[E:happy01]

と、思いきや狙っていたお蕎麦屋さんは11:30開店。
じゃ、次。

えぇと、確かお店は鎌田で、この辺に…
この辺……

どこだっ!?
時間が無くなるではないかっ!![E:sandclock]

100926_minorinosato
見つけたっ♪

『一番上の、ライ麦のピッツァみのり風を下さ~い[E:happy01]』

…あれ?ここのお水、スペアミント入ってる??

「お待たせしました」

『はぁ~い♪ ゲ[E:sweat02]』

100926_pizza
…対角線マジックじゃないんだな…

100926_dekai
この大きさ 予想外だ[E:coldsweats01]。
ま、美味しいからいいや♪

100926_bloodorange
ブラッドオレンジジュースを飲んでまったり[E:cat]

してる場合じゃないっ!!
残り30km強で45分…急げ~~[E:car][E:dash][E:dash]

滑り込みセ~フ[E:sweat01]
やっぱ、沼田方面の情報も必要なんだよね。
ホテル付きのインフォメ役としてはさ。

~~~~~~~~~~~

今回のお店
農家レストラン みのりの里

ライ麦のピッツァ みのり風 1575円
ブラッドオレンジジュース 420円

座席数が店内に24。
外にもテーブル置いてあったから、外もあるのかも?
小じんまりしたお店だったけど、なかなか良さげ。
スペアリブのトマトソース煮も気になるし、その内またランチしに行くかな?

群馬県利根郡片品村菅沼360
0278-58-3538

~~~~~~~~~~~

ん?タイムカプセルは見つかったのかって?
辛うじてなんとか。
中のお題は『○年後の自分』

オイラ何書いたっけ?
え~と、オイラの頁は、と。

………

ヤバい。今のオイラすっげー惹かれる言葉だ。

『風 来 坊』

こうしん

久々に山記事更新。

100625_kousinzanyorisukai

100625_kousinzan_tenboujo2
でも、微妙に守備範囲外。

100625_kousin7taki
水量豊富で、綺麗な滝もあるし、

100625_meganeiwa
こんな奇岩も林立。

100625_hasi
あちこちルートがビックリする事にはなっているが、面白かったなぁ。庚申山。

でも、お目当ては山登りじゃなく、お花。

100625_kousinsou1
日本固有種 コウシンソウ。
昔見た事あんだけど、近場にいるんだし、やっぱり本場で見たいじゃない?

100625_kousinsou2
小さいけど可愛らしい花だなぁ。

100625_kousinsoukuki
ふむ。補虫部はこの粘液の球体か。
ここにくっつけて、溶かして吸収する感じか。

でも、この花の形状からすれば…

100625_kousinsou3
お!?これは…

100625_tyuubaika
やっぱり虫媒花なのかっ!

食虫植物のくせして、花粉の媒介を虫に頼るとかww
自分の花粉持った個体を自分で捕えて吸収していたら、間抜け極まりないな(笑)

次は、コウシンソウの種子散布シーンが見たいゾ。 

べー太、最高学府の門をくぐる

あれ?信じてないでしょ?
ウソなんてついてないってば。
ほら、証拠!!

100129_akamon
嘘はついてないww

本題の前にちょっと寄り道。

100129_saezurikan
丸の内のオフィス街にある自然系施設、丸の内さえずり館
・・・自然系施設??

う~ん…
オフィス街って事を考えればこんなものなのかなぁ。
でもなぁ…本物がアブラゼミとニイニイゼミの羽化殻しかない[E:despair]
ちょっと綺麗すぎ?

質問すると教えてくれるけど…
立地からすると結構高いだろうなぁ…
立地を考えると知ってる人しか来ないだろうし…
ここに常時人を置いて…
偶然通りかかった人が立ち寄るかっていうと…
オイラが行った時間はお昼休憩前だし、セミナーとかで人呼ぶのかな?
三菱が親っていいなぁ[E:dollar]

でも、オイラが探してるのとはチョット違うかも。。。

オイラが探しているのは、ホテルのカウンターで自然関係に興味を持ってくれた方の興味を一層喚起し、フィールドへと導いてくれるような場所。
ま、近く行った時暇がだったらまた覗いてみる、かな?

さぁ~ていよいよ今回の東京行の目的!
100129_toudaihakubutukan
東京大学総合研究博物館で開催中の『命の認識展』!!
でも、残念ながらこれより奥は撮影禁止エリア[E:down]
手前3部屋は古人骨や土偶、大森貝塚から出土の土器、学術標本などの展示。

そして、一番奥の部屋に入ると…

目の前にドン!っとアジアゾウの胎児のホルマリン標本。
その隣には同じくキリンの標本。
展示室の外周にはモノクロの骨の写真。
そして、中央の大きな台の上には無数の骨。
骨、骨、骨、骨、骨、骨…
頭骨やら全身骨格やら、ひたすら骨。
ミンククジラやキリンなどに始まり、身近なキツネやタヌキなどの骨。
でも、説明も何も一切なく、数千を数えるという骨のみ。

当然、人によって好き嫌いはあると思うけど、オイラとしては結構ツボ。
ぐるぐると4周もしてしまった[E:coldsweats01]

触発されて、手元の標本集めて真似してみた。
100130_honehone
あれ?ムサの頭骨どこ行ったろう?
疎開先に置いてきてしまったかいな?   

一昨日作っていたのは、手前左の頭骨標本。
…なんの標本かはきっと聞かない方がいいと思う… f(;¬¬)

べー太、ビール工場見学

091120_kirinkoujou
一昨日は休暇で、高根沢にあるキリンビールの工場見学までお出かけ。

9月から来たかったんだけど、ホラ、紅葉で…[E:despair]

091120_guesthouse
そんなこんなで工場見学スタート!!

091120_bakuga
え?これ食べんの?? 何??

ほうほう。
二条大麦を発芽させて乾燥させたもので、これがビールの原料の麦芽かぁ。
え゛?二条大麦って、実が二列に実るから二条なの!?
・・・てっきり京都の二条かと・・・ (

091120_hop1
で、こっちがホップ。

よくガイド中の小ネタに使う
080827_sawasiba
シデ系の実に似ているけれど、ホップは毬花って言われる花なんだって。

091120_hop2
バラすと確かに実じゃないや。
で、この黄色いのの中に含まれるルプリンって成分が香りと苦みの元になっている、と。
…φ(。。3) memomemo

~~以後撮影禁止エリア~~

へぇ、この工場で30種類以上のお酒作ってんだ。
・・・従業員数200名? 機械化が進んでんだなぁ。

以前使っていた仕込み室の見学。
なんか漏斗を逆さまにしたような物が林立しているけど…ずいぶんデカイな。これが窯か。
麦芽を糖化釜の中で煮込んで、タンパク質を糖分に変えた物がもろみで、もろみから麦の殻を除いた時に出る澄んだ液体が麦汁、と。
で、その後にお湯を注いでもう一回麦汁を絞るんか。
最初のが一番搾り、お湯を注いだのが二番搾りで、普通はこの2種類の麦汁を混ぜ合わせてビールの原料にするんだ。
じゃぁ、一番搾りのビールってかなり貴重?

この麦汁を煮沸して、ここでホップを投入。
更にホップ滓を沈殿させた上澄みだけを発酵の行程に回す。

ここまででの仕込みに11時間、1回につき100klの仕込み。
100kl=350ml/1本/1日として、実に800年分[E:sweat02]

ん? そのコップ、何??
ん~ (°~°)
なんか甘めな醤油っぽい香り。
味は…
一番近いのはビールの味だけど、昔こんな味のお菓子を食べた気がするんだが…
あ、これが麦汁なのね?
そか、これは飲めない日もあるんだ。らっき♪

この後、発酵工程・貯蔵行程と続き、ビールの歴史へ。
ここでいきなり話を振られ、ちょっち焦り[E:sweat01]

そんなこんなで約40分のガイドツアーが終了し…

いよいよお待ちかねの、試飲た~いむ[E:beer]

091120_siin
運転手…[E:crying][E:crying][E:crying][E:crying][E:crying]

最後に自宅でも出来る美味しいビールの次ぎ方を教わり
091120_beer
すっげ! 泡ってこんなに盛り上がるんだ[E:eye]

091120_seizoroi
どうもお世話になりました[E:happy01]

うん。なかなか面白かった[E:notes]

個人的に感心したのは、話に澱みが一切ない点かな。
投げられた質問に対しても、殆ど間をおかずに回答していたし。
完全に記憶するまで、よほど反復したんだろうなぁ。

ダメなんだよなぁ、オイラ。
ガイドしながらその場で話を組み立てていくせいか、『あ~』とか、『まぁ』『その~』『ん~と』etc会話を繋ぐ為の無意味な言葉が多くって[E:down]
もっと精進せねば  (^-^)9

実は、今回訪れたのには、工場見学とは別に目的があったのだけど…

それはまた次回[E:soon]

この工場見学は、平日なら基本的にいつでもOKだそう。
今回参加させてもらったのは、【ビールの誕生】コースだけど、他に【ビール5000年の旅】【容器とリサイクル】キリンチューハイ氷結】【ふるさとの水】コースとあるそうで、希望すればどのコースも参加OKだって。

時間があったら行ってみると面白いと思うよ♪
なんせ、参加無料で・・・

生ビールが2杯も飲める!!
さぁ、れっつご~[E:beer]

キリンビール ブルワリーツアー

べー太、4時間半かけて出勤する。

今日じゃなくて、昨日の話だけどね。

そもそもは、一昨日、ふと思い立ってバイクを走らせたわけだ。
眼下に沈む夕日を見ようと、走る走る。
090626_sibutouge
日本国道最高地点を通過し、横手山へ。

・・・

090626_yokoteyama
ちぇっ、焼けなかった[E:down]

しかし、変わるもんだなぁ。
ほんの二ヶ月前は…

090427_sibutouge
同じ渋峠はこれもんで、

090427_yukikabe
道路なんてこんな状態だったのになぁ。

そして、翌朝。
090627_bokujou
うむ。爽やかな景色だ。流石、6時前。
普段は寝ているこんな時間に、何ゆえ活動しているかと言えば…

090627_kazawarengetutuji
嬬恋村は湯の丸高原のレンゲツツジを見に行っていたんだな。
なんでも、ここのレンゲツツジは60万株の群落で、その花色の赤味の強さ、また時折見られるキバナレンゲやウラジロレンゲなど、その変異の多様性から、国の天然記念物に指定されているんだとか。

わかる?奥の山の中腹まで、ず~~~っっとレンゲツツジが咲いているの!

上から見るとこんな感じ。
090627_rengegunraku
中央付近の樹木が無い場所、一面がレンゲツツジが生えていて、まるで迷路みたいになってた。
でも、こんな生え方って天然でなるとも思えないんだけど…??

奥日光のレンゲツツジのイメージが強いオイラにとっては、ここのレンゲツツジは赤味がかなり強く感じたなぁ。

で、さらに驚いたのは、レンゲツツジの足元にはイワカガミやコケモモが咲いていたんだ。
もう、季節感ムチャクチャww

なんにせよ、まさに見頃だった湯の丸のレンゲツツジは確かに絶景だったわ。

なんて事を言っておいてなんだけど、
090627_rengerinnai
個人的にはこの程度の方が好きだったりもするww

と、こんな具合に湯の丸を登って降りてで、Djebeちゃんに再び跨ったのが9:15.
仕事の開始は、14:00.

急げ急げ!! 安全に急げ~~[E:sweat01]

ロマンチック街道のステッカーを回収しつつ、湯元到着が13:45.

計ったように正確だ[E:clock]

と、言うわけで、昨日は群馬と長野の県境から出勤したわけだな。

前回は小諸や上田、東御、今回は草津や嬬恋。
これで遠方は全部落とせた。
ステッカーコンプが見えてきたぜぃ[E:scissors]

おまけで、湯の丸山頂から眺めた
090627_asama
モクモク浅間山。

べー太、世界一を目指す!

今日はノンビリスタート。
ちょっと寒いけど、お天気も良いし、Djebeちゃんと一緒。
目指せ世界一!

;

090428_flowerpark
なかなかの眺め[E:happy01]

園内をブラブラお散歩。

090428_yae
一瞬、ブドウ!?とかって思ったけど、八重の藤の花。

090428_softcream
そして、珍品、藤の花エキス入りソフトクリーム[E:up]

;

嘘です。藤色のラベンダーソフトでした[E:bleah]

090428_hujidana
にしても、立派な藤棚だなぁ… (°o°)

ん?どっかから音楽が聞こえる??

;

ん~と、っと。

ここだ、ここだ[E:note]
090428_concert
藤棚の下でのオカリナコンサート。
近くの田沼のあたりは、オカリナが有名らしいんだ。
かの宋次郎さんも、 しばらく田沼にいたんだそうな。

;

;

けっこう、この時期のお客様でここに寄ってくる人多いんだ。
で、口々に『綺麗だった』っていうから、どんなもんかと思ってさ。
白花藤のトンネルも黄花藤のトンネルもまだ見られなかったし、藤棚の藤もちょっと早かったみたいだけど、でも中々綺麗だったなぁ。
園内は藤のいい香りが立ち込めていたし。

;

って事で、足利フラワーパークのレポートでした。
ちなみに、ここの入園料は変動制で、本日の入園料は1500円也~。

ん?タイトルは何かって?
ここの藤の花は世界一と評されているそうな。
ちゃんちゃん[E:smile]

ベー太、桜のトンネルを目指す。(無言劇)

[E:clock][E:clock][E:clock][E:clock][E:clock][E:clock][E:clock]

( ̄o ̄)~~

 [E:sun]
  (°▽°)

090413_book

090413_map
σ(°、°・・・

 [E:cherryblossom][E:cherryblossom][E:cherryblossom][E:cherryblossom][E:cherryblossom][E:cherryblossom][E:cherryblossom][E:cherryblossom][E:cherryblossom]
  ⊂二ニ( ^ω^)二⊃
 [E:cherryblossom][E:cherryblossom][E:cherryblossom][E:cherryblossom][E:cherryblossom][E:cherryblossom][E:cherryblossom][E:cherryblossom][E:cherryblossom]
         °Oo。.(°▽°)

⊂二二二( ^▽^)二⊃

090413_kiyotaki
   [E:cherryblossom]∑(°o°)

090413_kokuuzou
  [E:cherryblossom] (^▽^)

090413_kobyaku   
  [E:cherryblossom][E:cherryblossom]\(^o^)/[E:cherryblossom][E:cherryblossom]

;

090413_namaitigo
  (^¬;^)

090413_eternal
  "d(^◇^)

⊂二二二( ^▽^)二⊃

090413_nanpeidai
⊂二二二( ^▽^)二⊃   ??

(°д°) (つд⊂) "∑(°д°;)

090413_danger
  "((( ;゚Д゚)))

⊂二二二( ^▽^)二⊃

090413_gozenkanban
??????

090413_gozeniwa
  σ(°、°???

  [E:sign02]     (*/∇\*)

⊂二二二( ^▽^)二⊃

090413_r461

090413_nouka

090413_unganji

;

⊂二二二( ^▽^)二⊃  [E:sign02]
                  ⊃
  ⊂二(  ̄~ ̄ )二二⊃

  ⊂二二二( =д=)二⊃ 

090413_tonnel
   _| ̄|○    _/\○_  il||li _| ̄|○ il||li

090413_map2
il||li _| ̄|○ il||li

⊂二二二(  ̄ー ̄)二⊃

090413_r119
[E:cherryblossom][E:down]

⊂二二二( ´~`)二⊃

090413_kenketu

⊂二二二( ´~`)二⊃

090413_kyori

( ̄o ̄)~~    

(_ _).。oO°

灰色

灰色
東京暑ちぃ…

周りがスプリングコート羽織ってるのに、Tシャツ一枚で街を闊歩 f(^△^;)

あと一日東京にいたら桜が見れただろうになぁ。

今回はちょいとお勉強しに、ね。
ずっと手探りでいたら、道に迷いかけていたみたい。

現在地に迷ったら、立ち止まって、周りをよく見て、わかる場所まで戻ってルート確認。
山の中なら当たり前にやってることなのになぁ(苦笑)

やってきたことも、やりかたも、強ち間違いじゃなかったみたいだし、いろいろな意味で疲れたけど、休みを潰した価値はあったかな。

少し戻って、もう一度だ。

;
;
明日はガイド予定。
また白へ戻んなきゃww

って事で、白のクイズは解った??
モブログだと呪文が使えないんで、後でここに書き足します。(←って書いとかないと、きっと忘れる…[E:sweat01])

答え
何者かが、ここをトイレに使った。
では何者か。
中央上部から下部にかけ、斜面を転がり落ちている物体がある。
転がった物体は糞で、また写真中央上側にある黄色の斑点は尿。
転がった痕が崩れること無く残っていることから、雪面は適度に柔らかく、またこの物体が転がって間もない事がわかり、同時に糞自体にさほど重量が無いことが推察できる。
更に転がった痕跡の始点には、糞の残りが雪面に埋まっているのが見える。
また、尿は拡散しているものの、拡散の仕方に著しい偏りが見られない為、斜めに射出されたものではないと判断できる。

しかしながら、周辺には足跡が無く、トイレの為に立ち止まった形跡が無い。
また、軽い糞が雪面にめり込んでいることから、某かの力が糞に加わった事になる。
更に、トイレの場所には木が一本立っている。

これらから、サルが立木の上で用を足した。と推測できる。
糞に加わった某かの力は、落下による運動エネルギー。

直感を言葉にするとこんなに面倒くさいものだとは…
クイズなんて出さなきゃよかった… f(^へ^;)