「空」カテゴリーアーカイブ

にっぽんトレッキング100 奥日光編放送決定!

新年早々更新が止まっていたのは、ロケ対応をしていた為でして。。。


1月5日 歌が浜


1月6日 小峠


1月7日 戦場ヶ原

3日間に渡る奥日光ロケも無事終わり、ついに情報公開!

番組はNHK-BS にっぽんトレッキング100.

2017年1月27日(金) 19:00~19:30 奥日光冬編

直前までまるで雪が無くて、ドキドキやきもきしていたけれど、取材日は奇跡的とも言える3日間!

どんな景色が見られたかは、番組をお楽しみに!

って所なんだけれど、そぞろ読者の皆さんには、その一部をそっとお知らせ。

どうよ?いいでしょう~♪

是非、見てみてね(^_-)-☆


と、いう所で、内心ツッコミ入れた方、よく覚えてましたねぇ。
わずか1行の告知を。

テレビロケ終わった~!

実は、この日の取材も同じNHK-BSのトレッキング100.

この日の放送は、奥日光冬編の前日に放送されます。

2017年1月26日(金) 19:00~19:30 奥日光秋編

 

つまり、二日間連続でテレビで奥日光が放送されるわけです! ハイ,ハクシュ~!

秋編の撮影日も、素晴らしい天候に恵まれた日だったので、併せてお楽しみください。

ご案内させて頂いたのは、2回とも黒川芽以さん。
途中、女優さんに対してチョイチョイ失礼なガイドを展開したけれど、笑って対応してくれた良い方でした~。


思えば、NHK-BSとは不思議とご縁が。。。

2013年 撮影放映の にっぽん百名山 男体山

2015年4月29日生中継 にっぽんトレッキングBEST20

 

いやいや、ありがたやありがたや。
けっこう声をかけて頂けるのさ。

「テレビ見ましたよ!」って。

オイラの出演云々よりも、奥日光の露出が上がるのが素晴らしい。

もっとも、併せて「鼻の下、伸びてましたね。」とか言われるけれどもさ。(=”=)

別に黒川芽以さんや浅田舞さんなんて美人さんと一緒だったからとか、そんなんじゃないかんね?

オイラ、ガイド中は常に笑顔だからね?

ホントだよ??

・・・いつもと同じ笑顔だよね?


NHK-BS にっぽん トレッキング100

黒川芽以さんツイッター

男体山・白根山、初冠雪!2016

FBにはチラリと書いたけれど、本日奥日光の山々は薄ら雪化粧。

161101_nantaikansetu

 

161101_siranekansetu

ざっと標高2000mくらいの高さまで、朝は雪が見えた。

いよいよ冬がやって来るのだなぁ。。。

男体山は今年は閉山が伸びて、11月11日までだけれど、登る時はもう雪対策が必要に。

・・・さぁて、車の雪対策はどうしようかなぁ。。。 σ(°、°)

びゅ~びゅ~。

びゅ~びゅ~というか、ゴーゴーというか。
今朝の中禅寺湖はすごい風!

お仕事待機で9時過ぎまで中禅寺にいたけれど、その頃には風も落ち着いてきていたな。

この風で紅葉が吹き散らされていないと良いのだけれど。

161027_yuugure

一昨日の夕方は良い感じに焼けていたんだけれど、本当に刻々と季節が過ぎていくなぁ。

夜の湯元は3度程。
日中の白根山には厚い雲がかかっていたから、もしかしたら明日の白根は白いかも??

あっという間に冬がやってきそうな、そんな一日。

NASA発表、黄道12宮⇒13宮に。

最近、FB上で立て続けにシェアされて流れて来た情報を見て驚いた。

なんと、NASAの新発見により、黄道12星座が13星座に変わるんだって!!

新しく追加される星座は、蛇遣い座。

それに合わせて、これまでの占星術での占い区分も変わるので、占い好きの方は要チェック!!

それぞれの星座の日付は・・・





 


ジャスト1分だ。いい夢は見れたかよ?

懐かしいなぁ、この話題。
最初に出たのって、199x年じゃなかった?
それがネタになっている漫画も一時流行った記憶が。

で、NASAもそんな事言ってないってさ(笑)

 

snapcrab_noname_2016-9-27_18-5-56_no-00

まぁ、オイラもソース確認を怠って、散々こういうのに引っかかったからなぁ。

なんか話題的にホットらしいので、とりあえず乗ってみたww
NASAの元ネタも読んでると面白い。英語だけれどね。
秋も星空は綺麗だから、久々に星でも撮るかなぁ?

秋の星は目立たないのが多いから、奥日光みたいに暗い所じゃないと見づらいんだよね。

そして、そんな秋の星空を眺めるイベントもあるらしい。

奥日光星降る夕べ

普段星を見ていない人はなんとなく見ているだけより、解説付きだと多分楽しいと思うけれど。


NASA Constellations and the Calendar

日光自然博物館 11/6  奥日光星降る夕べ

【夕景×UK】

『【夕景×UK】ってww』

って電話で伝えたら、「俺もまさか本当に採用されるとは思わなかった(笑)」だそうだ。

UK=United Kingdom
今年の中禅寺湖夕景鑑賞事業は、英国大使館で夕暮れ時を過ごせるんだね。

正式告知の自然博物館のサイトでは、場所ごとに記載されているので、オイラは時系列でお知らせしようか。

時系列にすると場所が分かりづらいので、以下は略称で。

英・・・英国大使館別荘記念公園
伊・・・イタリア大使館別荘記念公園
ボ・・・中禅寺湖ボートハウス
博・・・日光自然博物館
西・・・西六番園地

コピペとも言うが、まぁ気にするな(笑)


実施期間:2016年9月17日(土)~25日(日)

期間中:開館時間延長 【 英・伊・ボ 】
…夕日が山あいに落ちるまで(最長18:00)


9月17日(土)

14:00~ 「英国大使館別荘と大使の避暑の思い出」 【 博 】
… 別荘に長年勤務した管理人さんに聞く~[先着50名・予約制]

16:20~ 「MCFオーケストラとちぎメンバーによる弦楽トリオ」 【 伊 】
・・・ [高坂彩乃・石﨑千雪(ヴァイオリン)/福田真智子(ヴィオラ)[先着30名・予約制]

18:00~ 「中禅寺湖畔ナイトツアー」 【 伊 】
・・・ 音楽会終了後イタリア大使館別荘記念公園~歌ヶ浜間のナイトツアー。 [当日現地受付]


9月18日(日)

16:20~ 「西澤沙苗 ボサノヴァ弾き語り」 【 伊 】
・・・[先着30名・予約制]


9月19日(月・祝)

16:20~ 「MCFオーケストラとちぎメンバーによるヴァイオリンとクラシックギターのトリオ」 【 英 】
・・・[渡邊弘子・渡邊多佳子(ヴァイオリン)/渡邊洋邦(ギター)] [先着20名・予約制]

18:00~ 「中禅寺湖畔ナイトツアー」 【 英 】
・・・音楽会終了後英国大使館別荘記念公園~歌ヶ浜間のナイトツアーです。 [当日現地受付]


22日(木・祝)

15:00~ 「歴史ガイドツアー」 【 英・伊 】
・・・ 歌ヶ浜~伊・英大別荘記念公園周辺 [先着20名・予約制]
※ガイドツアー終了後の英国大使館別荘記念公園で行われる音楽会に参加される方は別途お申し込みください。

16:20~ 「小田陽子 夕景ライブ」 【 英 】
・・・[小田陽子(ヴォーカル&ギター)・大沼康(ギター)][先着20名・予約制]


9月24日(土)

15:00~ 「ハンスハンター忌」地元有志主催 【 西 】

16時頃~ 「中禅寺金谷ホテル提供ミニバー設置」 【 ボ 】
・・・オリジナルカクテル レイク・サンセット

16:20~ 「Cheka&Free Swing 夕景ライブ」 【 ボ 】
・・・[先着30名・予約制]


9月25日(日)

16時頃~ 「中禅寺金谷ホテル提供ミニバー設置」 【 ボ 】
・・・オリジナルカクテル レイク・サンセット

16:20~ 「MCFオーケストラとちぎメンバーによるマリンバデュオ」 【 ボ 】
・・・[澤田奏恵・横田郁美(マリンバ)][先着30名・予約制]


さぁ、どこでどんな夕日を眺めましょうね?

今日も今日とて・・・

今日も今日とて一日ツアー!

夏に人気のモーターボートで中禅寺湖を疾走すれば、

160811_tyuuzennjiko_nishi
今日も今日とて行く手は青空、

160811_tyuuzenjiko_higashi
振り替えれば鈍色の空。

 

今日も今日とて、湖水は少なく

160811_suii
白岩はいつにもまして輝いて。

160811_kouzukejima
されど、上野島が繋がるほどではない。

160811_tawaraisi

陸地と繋がったのは、俵石。

・・・Σ( ̄△ ̄|||)
人がいる・・・先を越された・・・

 

今日も今日とて、ガイドネタはその時次第。

160811_nagabanokouyabouki
ナガバノコウヤボウキに飛来したマルハナバチと、

160811_miyamakuwagata
ミヤマクワガタの雌。

そして、今日も今日とて
160811_tukinowaguma
1002号線沿いに現れたツキノワグマ。

という記事を、バックデート更新する。

今日も今日とて昨日とて、連日忙しかったのでございます。m(_ _)m

男体山からご来光

そんな次第で、行ってきましたよ。

160803_goraikou
どうよ? <( ̄^ ̄)>


こんなご来光を拝めるのは、8/7までの男体山登拝祭期間だけ!!
貴方も山頂で万歳三唱してみない?

いやぁ、正直昨夜はどうしようかと思っていたんだよね。
きっと、一人なら「チャンスはまたあるし…」で止めてたな(笑)

160803_weather

だって、明らかにダメじゃん。

でも、日程変える訳にも行かなくて。

160803_hounou
今朝の山頂では、【天麻那舞(あまなまい)】の皆さんの奉納舞が行われていて、

160803_amamanai
その引率登山だったんだよね。

・・・いや、オイラ山のガイドはやらないからね?
今回は神社さんから、「なんとか、是非っ!」って言われたのでさ。

奥日光で二荒山神社の依頼断ったら、神罰あたりそうじゃん(笑)

その無理なご依頼を受けたご褒美が
160803_tyuuzenjiko
今朝の天気だったりして(^皿^)


オイラが受けるのは、基本的に森の案内。
現時点で直近に予定しているのは、下の4件。
ご参加お待ちしてま~す。

8月11日 湖畔の歴史と自然(ボートツアー)

ボート

湖畔に点在する人の痕跡と、水辺の自然をご紹介します。
中禅寺湖畔を東から西へ大移動。
モーターボートによる爽快なクルージングをお楽しみ下さい。

〈時間〉 9:00~15:30頃
〈料金〉 7,000円/一人(小西宿泊者4,200円)
※交通費別途(モーターボート代2,000円程度、低公害バス300円)


8月12日 西ノ湖~千手ツアー

160804_senjunomori

過去に類を見ないほど小さくなった西ノ湖と中禅寺湖の千手ヶ浜を尋ねます。
ミズナラを始めとした木々が夏の暑い日差しを遮り、夏の散策にはオススメのコース。

〈時間〉 8:30~12:30頃
〈料金〉 4,500円/一人(小西宿泊者2,700円)
※交通費別途(低公害バス600円)


8月14日 戦場ヶ原ハイキング

_MG_3128

日光国立公園の中核をなす戦場ヶ原。
湯滝から赤沼までの王道コースを歩きます。
王道なればこそ、ガイド付きツアーの意味が判るはず!?

〈時間〉 12:30~16:00頃
〈料金〉 4,500円/一人(小西宿泊者2,700円)


8/18 赤岩滝ツアー

160714_akaiwataki

奥日光の山中にある落差100mと言われる赤岩滝。
その滝壺でお昼ご飯を食べましょう!
途中で5回川を渡る、冒険コースです。

〈時間〉 8:30~16:00頃
〈料金〉 7,000円/一人(小西宿泊者4,200円)
※低公害バス別途 往復600円


男体山登拝講社大祭

天麻那舞(あまなまい)

奥日光小西ホテル ネイチャーツアー

雲散霧消


今日も奥日光は雲の上っ!

角度を変えて、立木観音方面から。

華厳渓谷を登った霧が中禅寺湖に流れ込む。
こんな状態なので、中禅寺の町中は霧の中って事が多いんだ。

今日は素晴らしい景色だったのだけれど・・・
なんと、只今一眼レフは修理中(´Д`)-3

そんな次第で今日の画像はコンデジとスマホ。
頑張った動画をどうぞ。

見ていると、わかるかなぁ?
華厳渓谷から中禅寺湖に流れて来た霧が、上野島辺りまで来ると上昇して徐々に消えていくんだ。

更に、背後の足尾方面からも雲が流れて、阿世潟峠や半月峠から中禅寺湖に流れ込む。

その過程で霧散していくんだな。

誰もいない半月の展望台で、そんな雲の流れや雲海を眺める。
コンビニのサンドイッチでさえ、こんなシチュエーションで食べれば立派に御馳走♪

その後上がって来た観光客のお二人が、展望台に着くや否や
「「すご~~~いっ!!!」」

お二人は半月山線の路線バスで上がって来たらしいのだけれど、道中ずっと霧の中だったらしい。

で、オイラが駐車場まで戻ると、そこには数組のお客様の姿が。
あぁ、勿体ない!

奥日光はこんな具合に、周辺の山々が雨雲を堰き止めて、このエリアだけ晴れているなんてことも多いので、下界の天気が悪くても、諦めずに来てみてねっ。


奥日光ライブカメラリンク

本日は雲海なり。

あ~あ~。 p(-o-)

160706_asiounkai
本日は雲海なり。本日は雲海なり。

160706_kegonkeikoku
今朝の明智平。
華厳渓谷に霧が立ち込めていて、

160706_aketidaira
振り替えると、こんな景色。
いろは坂も黒髪平を越えると、雲の上に。

160706_kudariiroha
頭上には爽やかな青空が広がっていたので、一路半月山スカイラインへ!

160706_asiosen

半月山スカイライン、正しくは栃木県道250号中宮祠足尾線は、その名の通り中宮祠と足尾を結ぶ(予定だった)道路で、奥日光と足尾の境界を走る道。
7月1日から路線バスも運行再開。

終点の駐車場からは冒頭の景色が眼下に広がっていたのです♪

日光~奥日光は標高差が激しく、周囲を山に囲まれているので、梅雨時にはままこのような景色が見られるのですねぇ♪

なので、

『日光市街地が天気悪いから、奥日光に上がるのは辞めよう!』と即決するのはちょっと待った!!

昨日の夕方も、竜頭から湯元は雨なんて降っていないのに、中宮祠は霧雨、市街地へ下りたら雨が降っていたのだから。

リンク集に収めたライブカメラなどを駆使して、上の天候も確認してみてね。

・・・本当は、こんな情報が東武日光とJR日光の電車を降りたところや、いろは坂の下なんかで映像として表示されていると良いんだけれどなぁ。

ディスプレイを6画面くらいに分割して各所のライブカメラを一斉に見られるようにするとかさ。

そうしたら、「天気悪いから帰ろう」って人も減ると思うんだけれど。

 

では、足尾方面の雲海動画をお楽しみ下さい。(43sec)

竜頭滝、ピーク・・・かな?

今日の夕方、そろそろかと思って竜頭滝へ行ってみたのだけれど・・・

160522_ryuuzu

竜頭滝の正面。

160522_ryuuzuhidari
左側、

160522_ryuuzumigi
右側。

160522_ryuuzunaka
中ほど。

・・・見頃、かなぁ?
思っていたほど、滝壺のトウゴクミツバが増えなかったような。
でも、蕾が殆ど残っていないから、見頃みたいだね。

更には、戦場ヶ原でズミが開花!!

160522_senjou
と、思ったんだけれど、どうもエゾノコリンゴっぽい。

今一つネタが締まらないなぁ。 ”f( ̄~ ̄

160522_akaituki
やたらと赤い満月のせいって事にしておこう。