八丁出島だ!華厳滝だ!華厳渓谷だ!

おっと忘れちゃいけない。
111018_senjou
戦場ヶ原もカラマツが綺麗だ。(原画)

で、タイトル通りに参りましょうか。

111018_hattyoudejima
本日の八丁出島。
もうちょい発色が鮮やかになりそうだけど、見頃でしょ♪
今日は残念ながら光に恵まれなかったので、コントラストをチョイいじり。

111018_hattyou_motoe
元絵はこんな感じ。なんかボケちゃってんだよね。。。
そんな次第で、今日の画像はチョイいじりが多いです。

写真の撮影スポットは、毎度のことながら半月山展望台。

111018_hattyoudejima
紅葉が見頃になってきた
半月のスカイラインを走り(ほぼ原画)、

辿りついた展望台から足尾方面を望めば

111018_asiosyamen
彩色画のような色彩が広がる。(チョイいじり)

111018_tonekurazawa
ご覧のように一面に。(ほぼ原画)
斜面が西向きだから、夕方の方が綺麗かもなぁ。

111018_skyline_kouji
あ、スカイライン走るならご注意を。(原画w)
ご覧のように工事中の箇所あり。
ここの誘導のおっちゃんは感じが良かったなぁ。
指示も判りやすいし、通り過ぎる一台一台に会釈しつつ、口元が『ありがとうございました』って動いてんだわ。
ただ漫然と棒だけ振ってる奴等に見習わせたい。

で、その後はBoscoによってジェノベーゼを食べる。
111018_bosco_morningmenu
本当は、モーニングを食べてから上に上がる気でいたのに、事務所に捕まってしまった。。。

そこから、いろはの様子を見に明智平へ行ったら…
111018_aketidaira
ガッスガス。。。

ダメ元で華厳滝に行ってみたら、

111018_hattyoudejima
あっらぁ~。いつの間に見頃に!?(チョイいじり)
ならばと
華厳エレベーターで下りて、有料観瀑台に向かうと前方から歓声が。

111018_kegon_kanbakudai
いやはや、華厳渓谷の紅葉が鮮やかだ事!(原画)

111018_kegonkeikoku
明智のケーブルから眺めても、綺麗なんだろうなぁ。(原画)
ここは…午前中なら明智のケーブル、午後なら華厳の有料観瀑台かな?

こいつは、この週末の中禅寺エリアは期待できるんじゃないの?

但しっ!!

今日もテレビ朝日で放送されたそうだし、きっと混むぞ~~っ!
奥日光、中禅寺湖に映える紅葉 本格的な秋の訪れ

是非、腹を決めて(笑)お越しください。

「八丁出島だ!華厳滝だ!華厳渓谷だ!」への5件のフィードバック

  1. 旬な情報ありがとうございます。
    八丁出島もいいですが、足尾側の紅葉が見事!半月山から社山にかけの稜線歩くといいでしょうなぁ。で、帰りに中禅寺温泉入って蕎麦食べて、と。
    雨の予報だけど、それもまた良し。今週末行けるかなぁ。オクサンの気分しだいだ。

  2. 半月山駐車場から足尾方面素晴らしかったですよね!
    ここなら歩かなくてもいいから祖母を連れて来られそうだし♪
    それと半月山の南面にあんなにカンバがあったんだな~って気がつきました。あれも美しいものですねー。
    白い幹と黄色い葉っぱが本当に印象的でした。
    奥日光は見所がありすぎでどこに行こうかそこを考えることからすでに楽しいです!

  3. keizi様
    とんぼ様
    おいでませ~♪
    >keizi様
    頑張って奥様を口説き落とすのです!
    半月展望台は異常なほどの競争率だと思いますが、社山から八丁の西側狙いなら楽勝!
    ただ、お帰りは昼前か、山王林道越え、またはとってもゆっくり過ごして18時以降とかが良いと思いますです。
    >とんぼ様
    連続遭遇でしたね(笑)
    お祖母さんを連れてでも、あそこなら大丈夫。是非紅葉を見せて差し上げて下さい。
    以前、半月から足尾まで歩きましたが、なかなか良かったですよ。
    ただ、車が2台必要だというのが難点ですが・・・
    紅葉の最盛期は足尾から登ってくるのも手かもしれません。
    またお越しくださいまし。

  4. 写真ありがとうございます。ここで書かれていたアルペン号で今度の土曜早朝に行きます。お天気がとても心配です。社山のほうを予定していますが、小田代も華厳の滝もいいですね!日帰りでは時間が足りないですね。
    3時ぐらいのバスで下山ではもう大渋滞!ですかね(^^; お昼前発だとなんかもったいないですが・・ 

  5. hiro様
    おいでませ~♪
    毎日アルペン号でお越しですか。情報がお役に立ってなによりです♪
    では、上りの渋滞はないですね。
    ただ、奥日光の早朝は既に零下の可能性も考えられるため、暖かい装備をお持ちくださいね。
    また、お帰りの際は…
    天気予報があまり良くないので大幅な渋滞は起きない様な気はしますが、渋滞が発生した場合にはくろやぎさんのレポートにもあるように、行動予定がまるで立たなくなります。
    時間が許すなら、今日の記事のように夕方遅くに下山したほうが有意義な時間は過ごせると思いますが…
    良い休日となりますように。
    気を付けてお越しくださいまし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください