北戦場、木道工事完了?

北戦場の木道改修工事が始まって以降、初めて歩いてみたら…

111213_kitasenjou
殆ど工事は完了たみたい。

111213_akaikawa
小田代橋の分岐から進んで最初の赤い川から、

111213_koutokuiriguti
光徳入口の鹿柵の所まで、全部幅広になりましたっ[E:happy01]

途中、ルート変更が一か所。

111213_kitasenjou_rootchange2
右側の細い2本が従来のもの。
中央の太いのが新設された幅広木道。

待避所の変化が一か所。

111213_kitasnejou_taihijo
…看板の前を広くしておいてくれると、ガイドがしやすかったのだけど…
奥の待避所前にも看板はあるんだけど、こっちの看板のが大きいし、話をしやすかったのに。。。
ガイドとしてはちょっと残念。

なんて事も多少はあるけれど、これで随分と歩きやすくなりましたとさ。

光徳入口の段差が解消できると、車椅子の方でも戦場ヶ原の散策が楽しめるんじゃないかしら…
なんて事を考えないでもないけれど、そうすると今度は駐車場が必要だし…

なかなか難しいね[E:think]

もうしばらくすると、またヘリによる搬出があると思うので、工事完了までもう暫し、通行にはご注意くださいな。

そんなこんなで、冬前に工事が無事完了しそうなので、今年は…
ダークベータが出現しなくて済むのかなぁ?
木道広くなっても、結局道具に使われるお馬鹿さん達で、奴が現れそうな気もするなぁ…

頼むよ、ホント。

しかし、すっごい久々に歩いた気がする[E:down]

…歩いた記事はこれが最後だ。危うく一月歩かないところだったとは[E:sweat02]

So shock!

Wow!!

ミタビトウジョウデスネ!
コノまえカラ、マタ2ネンデス。

キノウのげっしょくミラレマシタカ?

げっしょくstartノゆもと、くもデシタ。

ツキミエマセン。

Shockデス。

TVデ、あかイツキのANIMEヤッテマシタ。
デモ、Eclipsかんけいナシデシタ。

さんぼんまつ、イイトめーる。

いキマス。

スコシくもデスガ、みエマス。

111210_lunar_eclipse
あかイつきデス。
くもオオカタノ、サイショダケ。
デモ、pictureとレマセン。

111210_diamond_eclipse
Diomondニあかイつきデス。
ほんとハモットきれいデシタ。
キレイニミエマセン。トテモShockデス。
にんげんノメ、すごイトワタシオモイマス。

111211_lunar_eclipse
げっしょくおワルマデ、チュウシャジョウデねテみテマシタ。

ツギニあウノ、May 21, 2012
トおもイマス。
いまカラ、タノシミデスネ♪

ヒサシリブニ、うそこメーカー ヤッテみマス。
ナニガイイデショ?

・・・

・・

きメマシタ。
ねんまつトいエバ、カンジ。
にほんノぶんかデスネ。

べー太を表す漢字

111211_usoko_kanji
!!!!!!

・・・

・・

・・・ごめんなさい。こんな時どんな顔すれば良いかわからないの…

にほんノANIME、スバラシイデス。
ヨイせりふアリマシタ♪

カゲノヒトノなまえデあそンデモイイデスガ、にほんぶんかハかならズFirst name ト Family name ノあいだニ、Spaceいリマス。

イイデスネ!?

Spaceハぜったいデスヨ!!

夢見る場所

111210_yunoko
雪から一夜明けまして、奥日光はちょびっと冬景色。

111210_koori
湯ノ湖畔では、氷の造形も発達中。

そんな奥日光からイロハを下りまして、本日は打ち合わせ2連発。

1発目は日光自然ガイド連絡会の定例会。
ガイドツアーふぇすたの話から、その他諸々お話ししました。

その後は別件打ち合わせ。
常日頃、思っている事を一応伝えてみる。

どちらもオイラは喋りすぎた気がしないでもないけど…
まぁ、会合に出席する以上発言は義務だと思うので、その辺は目を瞑っていただきましょう!(←勝手に決める。)

【諸々】とか【常日頃】とは何かと言えば…

歩道の事だったり利用の仕方であったり冬のお話だったり

この辺は、オイラ達が進めていかにゃならん事。
変わるか変わらないかは解らないけれど、何もしないわけにはいかないさ。

ついでに、種シリーズ()や その先?も話をしてみた。

まだまだ夢想に近いけど、いつかそんな場所になったらいいなぁ。

さて、そろそろ月食開始。
さっきは朧月だったけど、皆既までに晴れると良いなぁ。

雪だぞ~っ!!

111209_yumoto_sekisetu
湯元にて積雪5cm。
中宮祠あたりで2~3cmだって。

お越しの際はご注意を。

って、イロハの下から雪だから、無茶をする人はいないと思うけど、今日のイロハは良く滑るよ[E:penguin]

これから先は、右のツールバーにあるライブカメラで状況確認しつつ、って感じにした方がいいかも。

こんな日に動ける人は、神橋や霧降滝を狙ってみると良いかも
まさに墨絵のような世界が広がっているはずなんだ。
陽明門や五重塔も良さそうだなぁ。

そして、明日は皆既月食。
冬のダイヤモンドの中に赤銅色の月が浮かぶっていうんだけど、晴れるかなぁ…?

皆既になるのが、23:05~23:58.
カメラの準備しとかなくっちゃ[E:camera]

日光自然ガイド連絡会

雪のガイドツアーふぇすた in 奥日光』に出てきた、日光自然ガイド連絡会とはなんぞや?と思っている方も・・・いる??

ざっと説明するとρ(。。ρ)

日光・奥日光地域を主たるフィールドとしてガイド業を行う者による任意団体

そもそもは、ガイド個々の持つ情報を共有することでガイドの資質向上を図ったり、危険性を下げたりという情報連携が主として立ち上げたのだけれど、

折角人が集まるなら、単体では出来ない研修会なんかも開いたらいいよね~。とか、

管理者でも純然たる利用者でもない立場からの提言もしていきたいよね、とかとか。

ガイドとして活動するものが集まるなら、内向きばかりではなく外に向けても活動をすべきだよね、とかとかとか。

で、【雪のガイドツアーふぇすた】はその活動の一環として企画をしたものなんだ。

そして、昨日もガイド連絡会の活動があって…

111207_risk_manegement
国際自然大学校 霧降校を会場に、講師の方をお招きしてリスクマネジメント講習会。

講師をしてくださったのは、(有)オフィステラ代表の町頭さん。
参加者は会員・非会員併せて20人。

この手のリスクマネジメントっていうと、フィールドで如何にして危険を予測・回避・軽減するか…っていう話が多い気がするのだけれど、今回は『ガイド業を行う者』が集まっていたので、その先=保険 のお話が主。
保険の話は普段聞くことが出来ないので、とっても勉強になりました。

他にも、事故が起きるときはヒューマンエラーに起因するものも多く、自己の性格を把握することは自己の軽減につながるという事で…


111207_selfcheck_2
ウィークポイントチェック!

オイラの性格傾向は、と。。。

111207_selfcheck2
うっわ[E:coldsweats01]
欠片も否定できないww

まぁ、自分の性格を理解していれば、招く危険も減るし対応もとれるわけだし、見る角度で物事が変化するのは世の常。

たとえば…
情緒不安定 → 感情豊か
危険思考 → 限界把握
判断速度 → 沈思黙考型

ほらね[E:wink]

そんなこんながありまして、日光自然ガイド連絡会最初の研修会は、大変有意義なものになりましたとさ。

オイラも修正しなきゃダメな場所があったし…[E:sweat02]

・・・言っとくが、性格面じゃないぞ?

地域内でガイドとして暮らす身として。
より安全に、より楽しく、より質の高いガイドで、日光にお越しの皆様を常にお迎えできるよう、ガイド連絡会の活動を充実させていきたいなぁと思い新たにした一日でした。

と、まぁ日光自然ガイド連絡会ってのは現時点ではこんな団体なのだけど、まだ出来て日が浅いので、まだまだ試行錯誤。
色々各人の持つ思いが色々あるので、未だヒヨコどころかカリメロ的な団体だけど、とりあえず
やりかけの1つはクリアかな♪

これからコンテンツを充実させていくはずなので、時折HPも見に来てくださいな[E:happy01]
日光自然ガイド連絡会

昨日の景色は、素晴らしい景色であったと思うんだけど…
でも、オイラが見たい景色はこれじゃないんだよなぁ。

この先にどんな景色があるのかはオイラにだってわからない。
そんな景色に辿りつく術も知らない。
それでもやっぱりオイラはこの先の景色が見たいんだ。
まだまだ道は長いなぁ。

菖蒲ヶ浜にてオオワシっ!

今朝、菖蒲ヶ浜を通過したら、いつもの場所にいるじゃありませんか!
湯ノ湖から北戦場を歩こうと思っていたけど、取りやめて菖蒲ヶ浜 in!!

111206_oowasi1
オイラのレンズじゃこれが限度だなぁ。。。

飛ぶのを待っていたのだけれど、

111206_oowasi1
2時間経てども変化無し。

本日はあきらめて撤退です。

…よもや撤退の後に…

雪のガイドツアーふぇすた in 奥日光

3日から4日に変わる頃は雨だったのだけど、朝になったら湿った雪が1cm程。
4日の湯元は6:00頃が一番冷えたみたい。
その後は晴れたので、あらかた路面の雪が消えて、日中の走行はOKでした。
まぁ、完全に乾ききらなかったので、夕方にはまた凍ってしまったけれど。

日に日に冬が近づいてくるねぇ[E:catface]。

あとは、遊べるくらい雪が積もってくれれば…[E:snow]

スノーシューやXCで遊べるのになぁ♪[E:happy01]

え? スノーシューやXCをやったことが無い?[E:coldsweats02]
ハイキングは好きだけど、冬はちょっと怖い??[E:coldsweats01]

そんなあなたに朗報がっ!![E:happy02]

(うむ。実に自然な流れだ。[E:good])

1201_guidefesta
雪のガイドツアーふぇすた in 奥日光】 開催決定!!

スノーシューツアーが計5本。
XCツアーが計2本。
参加費無料の前夜祭もやっちゃいます。

日光・奥日光地域で活動するプロガイドが大集結!

貴方を!貴女を!
冬の世界にどっぷりハメて魅せましょう!!

催行日:2012年1月22日(日)
場所:奥日光(湯元周辺・光徳・戦場ヶ原)

主催は頼れる【日光自然ガイド連絡会】

・・・え?
日光自然ガイド連絡会なんて聞いたことない??

解説せねばなるまいっ![E:karaoke]

日光自然ガイド連絡会とは…
日光在住!日光 Love!!  日光の魅力を紹介すべく日々ガイドを行う。
そんな地域在住のスペシャリスト達有志による集まりなのである!

そんなガイド連絡会による、初のイベント。

「雪のガイドツアーふぇすた 広報用ポスター」をダウンロード

「雪のガイドツアーふぇすた 募集要項」をダウンロード

お申込みや、より詳細なコース説明は日光自然ガイド連絡会のHPへ。

お、いかん。。。
ガイド連絡会のHPに移動されると、オイラの名前と性別がバレる…[E:sweat02]
(名前はともかく、性別を隠している気があったのかという…)

山ガールから冬山ガールにクラスチェンジしたいそこの貴女!
スノーシューで遊んでいるけれど、もういっぽ踏み込んでみたいそこの貴方!
子供を雪で遊ばせたいけど、スキーやスノボ以外に何かないの?というそこの親御さん!
多様なコースと、個性溢れるガイドが、あなたのご参加をお待ちしてます[E:heart04]

以下、検索用に参加要項文字列化。

前夜祭:スライドトーク 冬の楽しみ方
日時:平成24年1月21日(土) 20:00~21:30
場所:霧降会場…ペンション トロールの森 フィンチホール
    湯元会場…休暇村日光湯元 小会議室
参加費:無料。どなたでもお越しください。
備考:翌日のツアー参加者に限らず参加可能です。お気軽にお立ち寄りください。

ツアー当日:ガイドツアーふぇすた in 奥日光
日時:平成24年1月22日(日) 9:30スタート (8:45受付開始 9:15開会式)
集合場所:日光湯元ビジターセンター  レクチャールーム
参加費:[半日コース] 大人 3,000 円、子供 2,000 円
     [1日コース] 大人 5,000 円、子供 3,000 円
     [レンタル代] スノーシュー1,000 円、クロスカントリースキー1,500 円
定員:各コース 10 名程度(先着順)
申込み期間:2011 年 12 月 1 日(木)~2012 年 1 月 11 日(水)  ※定員になり次第締め切ります。
申込み:FAXまたは WEB 上申込みフォームから以下内容をご連絡下さい。
     参加者全員の①氏名  ②年齢  ③電話番号  ④住所  ⑤身長
     クロスカントリースキーご参加の方    上記5項目に加え  ⑥足のサイズ
     WEB サイト…http://www.nikko-natureguide.org/ivents.html
     =>FAX 申込み先  FAX:0288-62-2378(自然公園財団  担当:石井)
     ※満員のためご参加いただけない場合は、お申し込み後 3 日以内にご連絡します。
問合せ先:スノーシューツアーに関して⇒自然公園財団・石井:0288-62-2321
      クロスカントリーツアーに関して⇒トロールの森・渡辺:0288-53-1007
      総合的な問合せ⇒自然計画・宮地:0288-50-3635
      E-mail:naturetoure_inquire(あっと)nikko-natureguide.org

スノーシューツアーコース
・金精沢コース:帰着 15 時頃  『スノーシューデビューは古木の森で!』
・切刈湖コース※:帰着 15 時頃 『知られざる冬世界。白銀の湖へ!』
・蓼ノ湖コース:帰着 12:30 頃  『大人ツアー。冬しか行けない湖。』
・湯元周辺・金精沢:帰着 12:30 頃  『バージンスノーで初体験。』
・石楠花平・金精の森※※:帰着 12:30 頃 『そぞろ歩き・べー太の雪遊び教室♪』

XCスキーツアーコース
・戦場ヶ原周辺:帰着 15 時頃 『なだらかな雪の森をス~イスイ♪』
・光徳周辺(半日)  帰着 12:30 頃 『ヒールフリーで雪はお友達。』

※少雪時は戦場ヶ原周辺の森へ移動します。
  ※※強風・悪天候時は蓼ノ湖へ移動します。

日光・奥日光地域のイベント と 冬季道路閉鎖など

昨日の霧氷なんだけど、夜半の雨で全部溶けちゃった…
まぁ、こんな事もあらぁね。
儚き者の美しさ。
これから冬本番だから、こんなチャンスはまだあるでしょ。

そして、本来なら11月中に更新しなければならなかった情報たち。
取り急ぎまとめてみたので、今後日光エリアへお越しの方はご一読の程を。

道路冬季閉鎖予定
金精道路 12/26正午~4/27正午
山王林道 11/18~4/下
中禅寺湖スカイライン 11/25~4/13

ダイヤ改正
東武バス(日光駅~湯元温泉) 12/1~

冬季運休
低公害バス(赤沼~千手ヶ浜) 12/1~4/下
中禅寺湖機船  ~4/中

冬季休館・閉鎖など
赤沼情報センター 12/1~4/下
イタリア大使館別荘記念公園 12/1~4/下
中禅寺湖ボートハウス 12/1~4/下
赤沼駐車場 12/1~4/下
湯元足湯『あんよの湯』 12/12~4/15
日光湯元ビジターセンター 12月・1月の平日

歩道閉鎖
湯ノ湖周回線歩道(山側など一部) 12/下~4/下(積雪次第)

イベント
12/3 ようこそ鳥の世界へ(VC)
12/4 絵本読み聞かせとリコーダー(小杉放菴記念日光美術館)
12/11 秋の音楽祭・和久箏(田母沢)
12/11 オオワシ・オジロワシを探そう(自然博)
12/12 神橋煤払祭(二荒山神社)
12/14 三仏煤払供養(輪王寺)
12/17~18 オオワシ・オジロワシを探そう(自然博)
12/20 煤払祭(東照宮陽明門)
12/21 御供加持もちつき(輪王寺)
12/23 湯元スキー場OPEN
12/23 音楽の夕べ「イーラちゃんとクリスマス」(小杉放菴)
12/24 星あかりツアー(湯元温泉雪まつり)
12/31 歳末会野天大護摩(輪王寺)

12/1~3/31 湯元温泉湯めぐり(湯元温泉雪まつり)
12/10~1/29 ジョルジュビゴーと日光(小杉放菴)
12/17~2/29 三階御展望室特区別公開(田母沢御用邸)

真白き世界

まだ用事が片付ききらず、思うさまには歩けない…
で、その用事で中禅寺まで行かねばならず♪

111202_tatiki_muhyou
むひょ♪

111202_tyuuzenji
むひょひょ♪

111202_gairotou
むひょひょひょひょ♪

111202_muhyou_namiki
霧氷で一面真っ白で、

111202_christmastree
一足早く、クリスマスが来たみたい♪

なんてことで華厳の滝へ足を伸ばしたら…

111202_kanbakudai1

111202_kanbakudai2
知ってる顔が勢ぞろいww

ちなみに、 (しょ) もどっかに映ってる(笑)
さぁ、どこで(しょ)う? なんてね(笑)

111202_kegon_muhyou
華厳の滝も霧氷で真っ白。

111202_kanaami
金網にも、霧氷がびっしり。

111202_byoubuiwa
今日のイロハはさぞや綺麗だったことだろう[E:shine]!

…そして、さぞや滑ったことだろう…[E:penguin]

時には、こんな景色に巡り合えるチャンスもあるわけだから、タイヤ交換はお早めに[E:car]

昨日まででした。

昨日はちょっと用事があって、中禅寺へ。

111130_aohada
途中で見かけたアオハダの実。

111130_harigiri
隣の木では、ハリギリの実。

その後は千手に移動して、

111130_senju
鳥を待つ人々。

朝はオオワシが留まっていて、昼前にはオジロワシが旋回していたそうなのだけど、残念ながらオイラは空振り。

と思っていたら、菖蒲ヶ浜にいるとの情報がっ!

111130_ojiro
いたけど、ちょっと遠いなぁ…

そして、昨日は11月30日。
今日から12月1日。
日光・奥日光的には、この日を境に結構いろいろ変わる。
アオハダの背後にあるボートハウスやイタリア大使館別荘は来春まで休館。
小田代・西ノ湖・千手ヶ浜に行くための低公害バスも、昨日を最後に当面運休。

日光駅からの路線バスも今日から時刻改正。
トイレもアチコチ冬季閉鎖になるし、その辺の情報をお知らせしたいのだけれど…

111130_torimati
昨日のオイラはこんな状態[E:down]
もう少々お待ちください m(_ _)m

そして、千手でこんな事が出来るほど昨日は暖かかったのだけれど、今日は打って変わって寒い一日。
湯元は朝方雨が降った程度で、以後は晴れていたのだけれど、中禅寺は霧氷が結構すごい様子。

明日以降お越しの方は、色々とご注意ください。