「切込刈込湖」カテゴリーアーカイブ

近づく秋

100909_gensen
台風が抜けた、というか掠めもしなかった奥日光は非常に良いお天気。

そんなわけで、随分と久方ぶりに切刈へ。

100909_daimonjisou
途中、小峠の岩陰に咲いていたダイモンジソウ。
やっぱ、奥日光でダイモンジソウっていうと、初秋で湿った岩場のイメージだよな。

100909_umebatisou
対して、初秋の湿原に咲くイメージのウメバチソウは…
意外と笹藪でも平気。ちなみに場所は涸沼の畔。

畔??
言葉の流れとしては間違えていないと思うが、何か違うよなぁ(笑)

他に見たものは、
100909_sugitakemodoki
逆光で見るキノコはとても綺麗だ。

100909_jimuguri_dor
こちらも綺麗なのに…
なぜ久しぶりに見たジムグリがDOR(Dead On the Road)なんだろうか…
君の命を使いたいので体を貰うぞ。
君の命は環から外れるが、無駄にしないようにするよ。

肝心の刈込湖はと言えば、
100909_karikomiko
これこの通りに透き通った湖水。
そして訪れる秋の気配。

湖水はやや引いて、砂浜が使えるように。
でも、まだ切込刈込湖のままで2湖は分かれず。

こっちの秋はいつになるだろうなぁ?
100910_yutaki
こちらは秋の気配にはまだ遠いかな?

と、まぁこんな感じが昨日と今日の一部。
中途半端なのは百も承知さ。

でも、脈絡無いわけじゃないのよ?

100909_karenumakaidan
涸沼から山王峠の階段

100910_tuukoudome
今日湯滝で見かけた看板。

どちらも工事繋がり。

涸沼からの登りは、階段の再整備で通行は可。多分すぐ終わると思う。
湯滝の工事は、滝の観瀑台から先の橋や木道を直すみたいで、9/13~22の10日間が通行止め。
で、ここが使えないって事は、小滝から湯滝へ大回りしてきても最後が通れないので、この湯滝~小滝の周回路のうち右岸側の歩道が通行止めだね。
左岸側(短い方)を使えば、戦場ヶ原とか行くのには支障なく通行可能。
湯滝園地の工事に関しては博物館ブログが詳しいのでそちらを参考に。

遅れ遅れ

午前中にちょっとした取材対応。

ナレーションか何かされてました?
良い声ですねぇ。
話もとても分かりやすいですし。

えへへ、そんな褒めても何も出ませんて。(*^~^*)ゞ

とか、なんとか言ってる場合じゃな~い!!
午後のガイドに遅れるぅ~~ ε===へ(;><)ノ

(;´д`)=3 ‘`ァ’`ァ 

さぁて、切刈コース、湯元~光徳行ってみよう!!
 リクエストは3.5h。今の状態じゃなぁ… ( ̄~ ̄;)

湯元~小峠までの間は、ごく僅かに残雪があったり、通行に支障が無い程度の倒木がある程度で、特に問題なし。

100517_kotouge
小峠着。まぁ、ここまではほぼ予定通り。
 問題はこの先なんだよなぁ…

100517_rindou
ですよね~[E:coldsweats01]

100517_sekisetu
オイラの愛用長火ばさみ(≒80cm)が頭までズッポシ[E:sweat02]

と、言う事は…

100517_kaidan
刈込湖に降る階段は、当然、こんな具合ですよね…

…30分後…

100517_karikomiko
ようやく刈込湖に到着。(´へ`)
水量はけっこう多いかな?
最初の砂浜に渡るのには、倒木丸太橋を渡らなきゃダメ。

100517_karikomikohan
刈込湖畔もこんな感じで残雪バリバリ[E:snow]

100517_karenumaenti
ようやく雪が消えたのは、涸沼に着く頃。

100517_karenumakaidan
涸沼から山王峠への階段に雪が殆ど無かったのが、せめてもの救い。
もっとも、山王峠に出る直前は林道を除雪した雪が落ちていて、たっぷり残っていたけど…

山王峠から光徳までは雪なし、泥濘なし。

そして光徳着は…スタートから4時間後[E:down]

下見&時間に余裕を取っておいて貰えて良かった…(´o`)=3

残雪があると、雪面を歩けたり、荷重をかけた瞬間に雪が抜けたり、蹴り足が滑ったり…
ペースがガクンっ!と落ちるんだよね。
しかも、雪道を歩きなれていなければ猶の事。
一歩踏み出すのに普段の倍の時間がかかるなんて事も。

:

:

まぁ、今回は辛うじてセーフっって感じだけど、来週もう一回ここを歩かなきゃなんないんだよなぁ。

今度は本番、しかも170人で4時間。
ただでさえ、先頭と最後尾で30分近いタイムラグが出るよなぁ…
【小峠から涸沼までという、全体の半分近くが雪道】っていう報告をちゃんと考慮してくれてるかなぁ…
時間の余裕をくれるかなぁ…

ガイドとしては提案か断るかの二択なんだけど、勤め人としては断る選択肢が非常に取りづらい事もあるわけで…

う~ん…心配だよぉ[E:shock]

切刈を歩こうって人は、ミドルカット以上の防水靴+スパッツは必須。
甘く見てスニーカーとかで来ると、なかなか大変な事になるよ~[E:danger]

来週の170名は多分スニーカーだよ~[E:crying]

(100518_23:20 時刻を調整し投稿)

切刈速報!

切刈行って来たんで、取り急ぎまとめ。

100408_gensennobori
いつものように源泉からの登り。まだまだ残雪。
登り口は融水が流れて、小川みたいだった。

100408_kotougenatumiti
小峠までの夏道。御覧の通り片斜面。
しかも、革の軽登山靴が殆ど入らない程ガチンゴチン。
トラバースが苦手なら軽アイゼンがあった方が良いな。

100408_natuhuyubunki
小峠を過ぎて、今日は夏道へ。
ここでこの調子って事は、この先はずっと雪。

100408_kaidan
下りの階段が… 階段横を通過。

100408_karikomiko
刈込湖に到着。まだまだ凍ったままだけど、御覧の通り少しづつ春が。

100408_yanagi
湖畔にも春が。
光に輝く白い芽吹きが美しい~♪

100408_kirikomiko
更に進んで、少し珍しいアングル?切込湖。

100408_karenuma
涸沼。この辺は所々ベンチや土が見えていた。

100408_karenumanobori
涸沼から山王峠への登りは…
オススメ出来ないなぁ…
針葉樹の下なんかで凍結している場所もあるし。

100408_kanbakanban
更に下って、カンバカンバン。
そうなんだよねぇ。確かにダケカンバは生えてんだけど、
どう見てもシラカバが生えているんだよね[E:coldsweats01]

じゃなくて。この辺はまだ雪がたっぷり。

100408_mizunararin
でも10分も下れば、これこの通り。

今朝は気温が低かったせいか、雪面を歩けたけれど、日向は5cmくらい沈んだかなぁ?
昨日あたり歩いたんじゃないかと思う25cm程度の足跡が、20cmくらいハマりながら歩いている足跡もあったので、気温が高い日はチョット大変かも。

で、注意事項が2つ。
その1.
小峠コースも含め、湯元周辺のスノーシューコースのリボンは全て撤去されてます

その2.
続く。

あれ、でも明日は旧スカイライン開通だし…
どこに続けるか??

(100408_23:59 投稿)

~~~~~~~~~~~
続ける場所が無いので、ここに続けよう。

注意事項 その2.
100408_tukinowa_track
あら? こんな所に足跡が♪
どこに向かっているんだ?

100408_hikaku
オイラの足と比較。
ちょっと追いかけてみましょ~♪

100408_tukinowahohaba
足跡間で30cm弱。
同じ側の足跡だと歩幅が60cmくらい。

…ちぇ。面白いもん無かった[E:down]

100408_tukinowa_asiato
せっかくクマの足跡見つけたのに。。。
でも、前足らしい足跡が見当たらん気が??

これは前日に付いたものっぽいけど、やや古いのと更に古いのとがあったので、ここ1週間程度の間は活動しているんじゃないかな?

そんなわけで。
注意事項 その2.
ツキノワグマが冬籠りから出てきたみたいだから、お知らせ。っと。
(100409_23:14 追記)

無駄なもの

久々に石楠花平までスノーシューコースの様子を見に行くか。

なんだけど…
100318_asiato
この足跡は??
女性、しかもついさっき通った感じだな。
なぜ切刈の夏道に向かってるんだ?
…つけてみるか…

お、いた。
100318_ladys
『こんにちは〜。ここ、ハイキングコースで、この先はずっとこんな雪ですけど…』

「ダイジョウブデス。タノシイデス♪」
完全に街場の格好。外国の方はスゲェなぁ (○_○;)

さて、じゃ蓼ノ湖に下りて石楠花平を目指すか。

100318_harunoogawa
水が温けぇ〜(^-^)
春だなぁ。

ん?あはは。三種混合♪
100318_sansyu

100318_nezumi
これがネズミでしょ。

100318_inuka
こっちは古いけどキツネ?

100318_sigi
これは…ヤマドリじゃなさそうだな。シギ系?
まだいるみたいだなぁ。

おぉ〜。
蓼ノ湖は完全に氷が溶けて…あ、カモがいる。
100318_tadenoumi
ホシハ・キンクロ・マガモ、あ、カワアイサもいる。

ほい、金精道路復帰っと。
100318_yunoko
湯ノ湖も氷が引いたな。
残り一割って程度か。

道路上の雪は結構溶けて、完全に路面が露出してる場所が、150m位かな?

と、まぁこんな感じに歩いてきた訳なんだけど、
雪はしっかり締まっているから、
100318_tuboasi
ご覧の通りに雪面をあるけるし、潜っても踝程度。
手にしていたスノーシューが邪魔で邪魔で。
無駄なものを持っていっただけだった(苦笑)

【ご覧の通り】なのに画が無いって??
画像追加。100320_01:36

ゴメンよ。
今、出先でモブログなんだわ。
後で差し込むから、それで勘弁(^人^)

それに、午後から雪が降り始めて、この感じは間違いなく積もる。
っつうわけで、この情報も、もしかして無駄?

雪崩頻発注意

昨日の湯元は雨。
なんだか最近、2月の末に雨が降るのが当たり前になってきたなぁ[E:despair]

さてさて。
そんな気温が上がり雨が降ると、山遊びで気になるのは雪崩。
古巣から写真と共に雪崩情報が届いたので、こちらでもお知らせ。

100226_kotougenadare
小峠のまさに峠部分で雪崩が発生していたそう。

100226_tadenadare
こちらは蓼ノ湖。

100226_dobinnadare
ドビン沢。

100226_nadaremap
赤い矢印が今回発生した雪崩。
黄色い矢印は過去にオイラが見た雪崩箇所。

雪崩ってのは雪と斜面があればどんな場所でも発生するらしいけど、それでも起きやすいのやっぱり傾斜がきつい場所。
地図の等高線が混んでいる場所が斜面がきつい場所。
その近辺(紫で線を引いた場所)には、天候が怪しい時には近寄らない方がいいよね。

逆に、遊んでも大丈夫そうな場所は…わかるかな??

最近、地図も持たずに遊ぶ人が増えているんだけど、こんな危険予測にも使えるから、頻繁に行くフィールドが決まっているなら地形図は持っておいた方がいいと思うよ。
大きな本屋さんで…1枚270円くらいだったかな?
ちなみに、【1/25000 男体山】の地形図には、東は男体山山頂、西は奥白根山頂、北は切刈湖の北にある於呂倶羅山、南は菖蒲ヶ浜と、こんなに広域が記載されているんだ。

慣れてくると、地形図眺めているだけでも結構いい暇つぶしになるし(笑)

日陰者

100221_uketuke_2
本日は、実に見事な青空。
そんな中、第9回雪上探検ツアー開始!

オイラは小峠のサブだったのだけど、

100221_setumei
説明を受けてみたり、

100221_kumadana
クマダナ見たり、

100221_kitunemane
動物の物真似してみたり。

コースやガイド担当によって内容は様々だけど、楽しんでもらえたかなぁ?
これを切っ掛けに、冬のフィールドへ遊びに行ってくれると、スタッフ全員嬉しいのだけど。

そんなこんなで、レストハウスに帰りつき、荷物を片づけていると、背後から…

(仲):「べー太さん、べー太さん。」
β:『なんですの?』
振り向く。

(仲)がニヤニヤしている。
(仲)の隣に見覚えの無い人物が??

☆Σ(°m°)!!

(仲):「ね?あの人がそぞろ歩きのべー太です(^皿^)」

そうだ… あの(仲)がこんな呼び方をした時点で警戒すべきだった(=へ=)

朝は朝で、スノーシューの着装を教えている最中に
「え~と… べー太さん?」
(◎д◎) ほぇ?なぜこのタイミングでバレる??

また、面が割れてしまった[E:down][E:down]
あんまり面が割れると、こんな記事や、こんな事が書きづらくなるではないか。
オイラは影に居ればそれでいいんだって。

っつうわけで、探さないでください。 …。。。((((ノ-ω-)ノ

スノーシューでTDL

TDLと言えば、Tokyo Disney Land。
世界的に有名なネズミのテーマパークを、スノーシューで闊歩しようというイベント!

なんてもんがあるわけも無くww

近々のスノーシューのイベントと言えば、
2010_setujoutanken
次の日曜、2010/2/21 8:30~の、第9回雪上探検ツアー 奥日光探検団

申込書には2/10〆切って書いてあるけど、当日参加も受け付けているので…そうだなぁ σ(°、°)
9:00頃までに湯ノ湖畔のレストハウスに来てくれれば大丈夫かな?

この探検ツアー、言っちゃなんだが参加するだけでも相当お得。
だってさ、ガイドがついて、帰着後には甘酒やら豚汁やらがついて、記念品がついて…
参加費1000円+レンタル500円。
宿泊者なら、参加費500円+レンタル500円。

更に要綱を見ると…
なんと商品有り!! …賞品だよな?

去年は確かTDLのペアチケットが、抽選会の賞品に入っていたから、今年も似たようなもんが入ってんじゃないかな?

入っていなくても責任は負わん(^τ^)

博物館からは、もなかみしょ。VCからは、ゆきょあか(ゆは未出)。 
が、ガイド役として参戦予定。

オイラ?オイラはコースには出るけど、サポート役。
行先は…過去ログを探すと多分解る。

ではでは。
日曜日にお暇だったり、これからスノーシューを始めたい!って方は、湯元で逢いましょ~[E:happy02]

悲喜こもごも

金曜日。
金精道路上の雪崩に関して、古巣に情報提供並びに交換。
きょた】とカウンターで話をしている時、VCに入ってきた美女一名。
…がこっちを見てる[E:eye]?
オイラ私服だしサングラスだし、きょただよな。うん。
…視線の向きがオイラだ??

ご無沙汰してます~[E:happy01]」
 σ(◎o◎)え?やっぱオイラ??
  メモリー検索開始[E:pc] 急げっ!![E:dash][E:dash]
   2件の情報がヒットしました。

あぁ~!! ご無沙汰してます
今日はスノーシュー?

えぇ。あれから結構奥日光来てるんですよ。

あ、やっぱり?お姿は見かけないけど、ブログにアクセスがあるからそうだろうなぁ、と(笑)

あれ?βさん!?

ども~♪今日はどちらへ?

今日は小峠行ってきたんです。あの時より楽に感じましたね。
スノーシューも最近一脚買って…

え?一脚??

えぇ。一脚だけ[E:annoy]

だって、会社帰りに安かったんだもん f(¬¬;)

まぁまぁ[E:coldsweats01]

ってな会話をしてお別れ。

ガイドしたお客様ですか?
うん。去年ね。
結構あちこち行かれているみたいですね。
あぁ。ガイドなんて無しで歩けるようになるのが一番だからな。
一応、そんな雰囲気もったお客様には、自分で歩けるようになれるような内容のガイドを心がけてっしな。

自立させるガイドですね(笑)
お陰でリピーターが掴めず、自分は自立できない、とww

100212_yukiakari
その夜。
雪灯里の写真を撮りつつ、甘酒なんかの振る舞いをしている旅館案内所へ。
壁に今週の見所を貼っていたら…

こんばんは[E:happy01]いつも[E:sign04][E:sign04]の情報参考にしてます。

え?今なんて?[E:ear]
ブログと聞いた気もするが、オイラ今はスーツだし…
 メモリー検索開始[E:pc]
   類似情報がヒットしました。
     情報精度…60%[E:despair]
仕事場のお客様だと困るなぁ。

こんな時は…大人な微笑みを浮かべつつ、
あ、ありがとうございます。
今日は雪灯里ですか?ゆっくりしてらして下さいね。

土曜日。
100213_tadenadare
蓼ノ湖ガイド、午前午後の2連発。
蓼ノ湖西の斜面で今年2度目?の雪崩発生。
やっぱここは暖かくなると崩れるんだなぁ。

その午後ガイド中。
蓼に下る途中、やや上の斜面をトラバースする人影あり。
 [E:flair][E:flair][E:flair]情報精度100%[E:flair][E:flair][E:flair]
こんにちは~[E:happy01] 昨夜はすいませんでした[E:coldsweats01]

悪児さんでした[E:sweat01]
山で会うと一発なのになぁ[E:down]

日曜日。

ご家族をスノーシューでご案内。
100214_koorinokaten
途中、こんな面白いツララを見つつ、

100214_karikomiko
刈込湖へ。 
久々の青空で、快適スノーシューハイキング。
楽しんでくれたみたいで良かった良かった。

前の日に、骨やら標本やらがトッチラかったデスクでガイドコースの打ち合わせをしていたら、
奥日光はこういう自然体験を売りにしてるんですか?

?? なぜです?

いえ、星の観察会とかもやっているみたいですから…

そう出来たら良いと思っているんですが、なかなかうまくは行きませんね。

…前に、湯元の他の宿にもこんなコーナーがある所があったんですが、奥日光はこういうのが流行なんでしょうか?
子供があの場所大好きだったんですけど、そちらは無くなってしまったみたいで…

あ、れ?(^へ^[E:sweat02])
どうやらオイラ、このご家族に会ったことがあったらしい。

先週もブログの読者の方がツアーに参加してくださったし、触れ合った人達がこんな風に興味を持ち続けてくれているのは、嬉しいなぁ♪

父よ、母よ。
オイラの仕事は、こんなんだ。
進んでいる方向には自信があるぞ。

そんな感じでガイドを終えて事務所に戻る。
さて、避難所からの救援物資が届いている筈なんだが??

(((°° 。。))) おや?

あ、あった[E:coldsweats02]

クール便で届いた荷物が…

…ヒーターの上に[E:annoy]
荷物の底が温もってやがる[E:pout]

サービス業に従事する者とはとても思えないこの意識の配りの低さ…
お客様のお荷物に対してこんな事しくさりやがったら、反駁する気など二度と起こせなくなるまで淡々と追い込んでやるのだが。。。
済まぬ母よ。大雪の中せっかく送ってくれたのになぁ[E:sad]

母よ、父よ。
オイラの仕事場、こんなんだ。
進んでいる道は… 崖に繋がっているのかも知れんな。

ラッセルラッセル!!

100207_yukikabe
実に見事な雪壁!!

100207_russel
いやぁ、久々に膝丈ラッセルしたわ。
きっつぅ~~[E:coldsweats01]

100207_karikomiko
今日はガイドだったんだけど、他のパーティと入れ替わりつつ、なんとか刈込湖に到達。

自分とこのパーティだけだったら、きっと着かなかったな…

それにしても…

100204_kotouge
2月4日小峠

100207_kotouge
2月7日小峠

雪、増えたなぁ[E:sweat02]