「中禅寺湖エリア」カテゴリーアーカイブ

下見3発

朝から走り回る走り回る。
1発目。
120119_maruyuamakurage1

120119_maruyuamakurage2

120119_icecurtain

120119_maruyuamakurage_innerworld
丸山クラゲ~s。

おまけのカイツブリ×2
120119_kanmurikaituburi
カンムリと

120119_hajirokaituburi
ハジロ。
誰かレンズくれ。

あとは、立木と…

120119_yunoko
湯ノ湖。今日は条件良かった。

120119_senjou_muhyou
戦場の霧氷、と。

当日の天候次第だけど、リクエスト内容からすればこんなもんだろ。
…TV取材は嫌いなんだよなぁ、メンドクサイから。。。

でも、今回はやるべきか。
120119_oikora
この辺をTVでキチンと言ういいチャンスだ。

120119_damedesyo
アンタらもそこにいると、処罰対象だぜ?
罰金50万払う?
しかも、その写真どこにも出せまいて。

こんな話は採用してくれっかなぁ?

2発目.
120119_karikomiko
土曜のガイドで刈込湖。
本当はスノーシューで小田代、が希望だったんだけど…
ねぇ?

刈込ネタは博物館があげてるので、被らない範囲で。

120119_karikomiko
刈込に向かう階段は、こんなん。
スノーシューで降りてる人が沢山いるけど…チャレンジャーだなぁ。
ここを使うなら、スノーシュー脱いで踵からでしょ。

で、ネタ被りではあるものの良いのが撮れたので。

ドビンを歩く時は要注意。

120119_huminuita
真ん中は、どうもショートカットをしようとしたらしい…
では、←の踏み跡が安全かというと?

120119_huminukinosita
実はそこも岩の隙間というww

ドビンの冬道を歩くときはご注意を。

120119_tade
でもって、蓼。

120119_sasa_muzan
笹、無残。 あ、これもネタ被りか。

え?オイラは
120119_tuboasi
一日ツボ足だよ?
トレース外さなければいけると思っていたし、多少はダメージ少ないっしょ。

3発目。
ここから、日曜日のガイドふぇすたに向けて石楠花平へ。

120119_syakunage_kazenuke
相変らず雪がござんせん。。。
でも、ツボ足なんでこの辺は問題なし。

ただ、こんな一部区間を除けば、全体的にスノーシューあった方が歩きやすいなぁ。。。

なんてことで帰ってきたら、ようやく打ち合わせ。
急げ急げ。去年よりはマシなはずだが、時間は無いぞ。
分業制をとらなきゃ間に合わないぞ。

で、ふと外を見ると雪が♪
今度こそ積もりそうな降り方。
積もれ積もれ~~♪♪

奥日光ミーティング開催

いやぁ、申し訳ない。
昨日はネタに走って、つい一昨日の華厳滝の写真を張り忘れてしまった… f(^^;

120114_kegontaki
オイラ達にとっては結構当たり前の景色だけれど、観光地的には結構オイシイ景色でもあったりする。

だってねぇ?
車から徒歩3分くらいで、こんな凍てつく滝の姿が拝めるんだもの。
労せずして手に入る、観光資源よ?
その時々の土地の魅力に触れるのは旅の醍醐味でしょ

日光って恵まれすぎてるんだよなぁ。
東照宮などの世界遺産エリアに代表される歴史、華厳滝などの自然、湯元や日光市内各所の温泉、更に首都圏から近くて、そこそこ知名度もあって…

ただ、当たり前すぎて気づかないのかも知らんね。

なら、他の人の視点で物を見てみるのも面白いんじゃない?

120217_okunikkou_meeting
奥日光ミーティング ~奥日光の魅力再発見!~

地元ぃ程出席すべきだよな。うん。

講演は…

齋藤 芳史氏 <日光二荒山神社 禰宜>

南 正人氏  < 麻布大学獣医学部動物応用科学科講師/ NPO 法人あーすわーむ 代表理事>

阿部 治氏 < 立教大学ESD 研究センター長・教授/日本環境教育学会長>

それぞれの立場から、面白い話が聞けるんじゃないかと思って、実はオイラも参加したい。
2012年2月17日、金曜日…
お? オイラ聞きに行けるんじゃね♪

参加費は無料だけれど、事前申し込みが必要だそうなので、興味のある方は各自お申込みを。
「120217_奥日光ミーティング.pdf」をダウンロード

今週の見所

時折ブログで書いている(主にダーク寄りの時w)今週の見所。

オイラが一週間のうちに集めた日光・奥日光地域の情報をまとめてPDFにして、週末にお越しのお客様向けに、毎週金曜日に作るのが前提なのだけど…

昨夜は雪予報だったので、発行保留。

朝になってみたら雪が無い…
やむを得ず、朝からカタカタ[E:pc]

「今日はどんと焼で、10時までに中宮祠に持って行かないと!」

…これから積むの?で、今は9:40?[E:sandclock]
へいへい。アッシが行ってくりゃ良いんでしょ。

120114_donto
そんなこんなで、どんと焼@中禅寺湖畔
至近でダルマが爆ぜてびっくり[E:sweat02]

中禅寺まで来たついでに歌が浜に寄り道。
120114_tatiki
手すりはツララが沢山ぶら下がっていたけど、手すりを大きく超えるには至らず。
立木が氷で封じ込められるには、もっと天気が荒れなきゃダメだなぁ。

更に来たついでと、華厳滝まで足を伸ばしたのだけど…
カメラ、事務所に置いてきちゃった (^τ^ゞ
取りに戻るのメンドイので、明日にでも画像追加しておきます。

で、更に更に来たついでに、博物館へ新年のご挨拶。
と思ったら、新たな企画展が。

その名も…
地域の記憶展 地元史観からのアーネスト・サトウ

近代日光の歴史とは切っても切れない間柄のアーネスト・サトウ。
(言っとくけど、アーネスト・佐藤 じゃないからね?)
その展示を作っている真っ最中でした。

3月末までやっているので、冬の様々なイベントともにお楽しみ下さいな。

ってな感じで、今週の【今週の見所】は、こんな風に仕上がりましたとさ。
「120114_今週の見所.pdf」をダウンロード

…オイラ思うのだけどさ?

未だ地域の人たちは殆ど興味はないようなんだけど、こういう情報は外から来る人にとっては意味がある情報だと思うんだ。
オイラが集める情報は主に奥日光の自然がメインだけど、近隣エリアならまた別の情報があるはずで。
旅行者が欲しいなら、そんな情報を継続的に(←ここ大事)発信し続けたりしたら、興味を持って貰えるんじゃないかしら?

奥日光的には、自然を売るしかないのだから、今はやりの山ガールとかを狙って山道具屋さんとかに掲示して貰ったら良いんじゃないかしら?
単発では掲示する意味がないけど、常に情報が来るなら、それはお店としてもメリットになると思うんだけど…

なんて事を昔から考えているのだけれど、個人じゃ相手にされないし、ホテルの名前でもやっぱ相手にされないんだよなぁ。
悔しいことに、ガイドしていても【VCの出身】って言った瞬間に、お客様の空気が変わるんだよ。
オイラ個人は名前なんて物に意味を見出さないけれど、皆がそういうわけじゃない。
名前か、名前を使える施設が欲しいなぁ。。。

おっと、横道にそれた[E:sweat01]
こんな情報が、間接的に金銭価値を生み出すと理解して貰えれば、その先の展開も考えられるんだけど。。。

種シリーズ、未だ実を結ばず

やっぱダーク寄りだww

菖蒲ヶ浜にてオオワシっ!

今朝、菖蒲ヶ浜を通過したら、いつもの場所にいるじゃありませんか!
湯ノ湖から北戦場を歩こうと思っていたけど、取りやめて菖蒲ヶ浜 in!!

111206_oowasi1
オイラのレンズじゃこれが限度だなぁ。。。

飛ぶのを待っていたのだけれど、

111206_oowasi1
2時間経てども変化無し。

本日はあきらめて撤退です。

…よもや撤退の後に…

真白き世界

まだ用事が片付ききらず、思うさまには歩けない…
で、その用事で中禅寺まで行かねばならず♪

111202_tatiki_muhyou
むひょ♪

111202_tyuuzenji
むひょひょ♪

111202_gairotou
むひょひょひょひょ♪

111202_muhyou_namiki
霧氷で一面真っ白で、

111202_christmastree
一足早く、クリスマスが来たみたい♪

なんてことで華厳の滝へ足を伸ばしたら…

111202_kanbakudai1

111202_kanbakudai2
知ってる顔が勢ぞろいww

ちなみに、 (しょ) もどっかに映ってる(笑)
さぁ、どこで(しょ)う? なんてね(笑)

111202_kegon_muhyou
華厳の滝も霧氷で真っ白。

111202_kanaami
金網にも、霧氷がびっしり。

111202_byoubuiwa
今日のイロハはさぞや綺麗だったことだろう[E:shine]!

…そして、さぞや滑ったことだろう…[E:penguin]

時には、こんな景色に巡り合えるチャンスもあるわけだから、タイヤ交換はお早めに[E:car]

昨日まででした。

昨日はちょっと用事があって、中禅寺へ。

111130_aohada
途中で見かけたアオハダの実。

111130_harigiri
隣の木では、ハリギリの実。

その後は千手に移動して、

111130_senju
鳥を待つ人々。

朝はオオワシが留まっていて、昼前にはオジロワシが旋回していたそうなのだけど、残念ながらオイラは空振り。

と思っていたら、菖蒲ヶ浜にいるとの情報がっ!

111130_ojiro
いたけど、ちょっと遠いなぁ…

そして、昨日は11月30日。
今日から12月1日。
日光・奥日光的には、この日を境に結構いろいろ変わる。
アオハダの背後にあるボートハウスやイタリア大使館別荘は来春まで休館。
小田代・西ノ湖・千手ヶ浜に行くための低公害バスも、昨日を最後に当面運休。

日光駅からの路線バスも今日から時刻改正。
トイレもアチコチ冬季閉鎖になるし、その辺の情報をお知らせしたいのだけれど…

111130_torimati
昨日のオイラはこんな状態[E:down]
もう少々お待ちください m(_ _)m

そして、千手でこんな事が出来るほど昨日は暖かかったのだけれど、今日は打って変わって寒い一日。
湯元は朝方雨が降った程度で、以後は晴れていたのだけれど、中禅寺は霧氷が結構すごい様子。

明日以降お越しの方は、色々とご注意ください。

オオワシ、空振り。

季節的にはそろそろオオワシ飛来の時期。
検索ワードでも上位に上るようになってきたけど…

ついこの間あかはるまいが揃って空振りしてるしなぁ

今年は来てるのかしら??

とりあえず、菖蒲が浜へ… 空振り[E:down]

気を取り直し、低公害バスに乗りまして。

111114_odasiro
小田代湖。
カラマツの金屏風は終わったけれど、湖は健在。
少し水位が減ったかな?

111114_senjugahama
千手が浜到着。

111114_senju
冬枯れのこの時期、やたらと目立つフッキソウ群落。
これで木本っていうんだからビックリするよなぁ。

グルリ一回りしたけど、こっちも空振りかぁ[E:down]

お?
この時期は上を見てる人が大概なのに、下見てる[E:camera]人がいる?
『こんにちは[E:happy01] なにしてますの?』

おぉ、これは沢山いるなぁ!
111114_nijimasu
ほぉ、成程。産卵中ですか。
これは面白いものを。

を?

111114_ojiro_arawaru

おぉっ!?

111114_ojirowasi
来た~っ!!
オジロワシが登場っ♪

111114_ojirowasi_owareru
・・・カラスに追っかけられながら[E:coldsweats01]

111114_ojirowasi_nigeru
やぁめぇれって。
あぁ…行ってしまった…
もうチョイ見ていたかったのに[E:angry]
カラスのアホタレ。

そんなわけで、本日の千手が浜。
オオワシ空振り、オジロ飛翔確認。
さぁて、これからはワシ追いの季節だっ!!

こんなイベントもあるよ。
オオワシ・オジロワシを探そう!2011

晩秋と初冬

最近は紅葉を取り上げていないけど…

まだ終わりじゃないのよ?

今頃は、きっと霧降辺りとかだし、そろそろ世界遺産群付近も色づいてきているし。

かといって奥日光が完全に終わったわけでもないし。

111102_r120_tyuuzenjikohan
今朝がたの中禅寺湖畔、国道120号線沿い。

111102_tyuuzenjiko_hodou
同じく、国道沿いの歩道
悪くないでしょ?

景色なんて、捉え方次第。
今の時期の奥日光は、秋と冬とを同時に楽しめる時期でもあるのさ。

111102_senjou
真白に輝く早朝の戦場ヶ原や、

111102_senjou_karamatu
黄金のカラマツと、白銀の霜なんてのもなかなか良くない?

今の時期の奥日光は、のんびりとした時間が流れているので、結構心地いいと思うよ。
是非、お気に入りの時間と場所を見つけてくださいな。

弾丸滝見ツアー 紅葉編

昨日、山の上の方で霧氷が見られたので、
111026_muhyou
山登りをする気満々で朝を迎えたら、あら??
霧氷が見当たらない[E:down]

ならばっ!
弾丸滝見ツアー 紅葉編!
紅葉編ということは、紅葉じゃない編もあるのかと言われると困るのだが。

そんなわけで紅葉状況を追っかけながら、奥日光から日光市街へと滝見ツアーに行ってきました。

111027_tyuuzenjiko
中禅寺湖畔ボートハウス前。
一見終盤に見える。いや、実際景色としてはピークを過ぎているのだけど、一本一本の木々はとても美しいことが、国道からも確認できる。
国道沿いには遊歩道があるのですねぇ♪

111027_kengamine
今度は下りいろは坂は剣ヶ峰。
大体みんなここで満足して引き返すのだけど、その先のカーブを曲がった所が

111027_kudariiroha
こんな具合でとても綺麗。
え?ちゃんと剣ヶ峰から歩いて行ったよ?
あったりまえじゃん。

111027_byoubuiwa
更に下がって屏風岩。
残念ながらドライバーさんにはこの景色を楽しむ余裕は無いんじゃないかな?

111027_1iroha
こんな場所だから。
いや、だからちゃんと安全な場所にハイゼット君を止めて歩いてるってば。

そして、滝はどうした?とお思いでしょう?
ここからここから。

111027_asahidaki
まずは一の滝。
これは、屏風岩が見える場所で、左斜め後ろを見ないとたぶんわからない。
その名を朝日滝というのだそうな。

二の滝に行く前に、小休止。
111027_familymart
清滝ICを降りてすぐのガソリンスタンド及びファミリーマート前。
いろは坂へと延々と続く車列。

どの辺まで繋がっているのかと振り返れば…

111027_saveon
清滝ICを降りてすぐのSAVEON前。
双眼鏡でも終わりが見えない[E:sweat01]
時刻は未だ11時。

111027_uramitaki
お待ちかねの二の滝・裏見滝。
本当は明日28日に行こうと思っていたのだけれど…
毎年10月28日には、ここで荒沢護摩法要があるのさ。
時間は11時からね。
渓谷沿いの紅葉がいい感じ。
裏見滝については、 (はる)の記事もご参考に。

111027_jakkoutaki
続きまして三の滝・寂光滝。
一般的に行ける範囲は杉の木立に囲まれているので、紅葉っぽくないけれど…
あぁ~~っ!時間が欲しいなぁ…

四の滝に行く前に、とりあえずお昼。
入ったことのない幸庵に…と思ったら、綺麗げなお姉さんたちが並んでる。
混んでいるのか…
ここは色気より食い気 時間が惜しい。
幸庵でこれなら、やまがたやも駄目だろうし…
幹線道路沿いは時間帯でアウト、霧降庵もきっとダメ。
う~ん…

いよっし、キャットニップだ!
あそこなら幹線道路から外れているから、地元ぃが主体だろう。

やった♪ 空いてた♪
111027_catnip
合鴨とキノコのピザ 1000円也~ (^▼^)。
+600円でサラダとデザートと飲み物とかって言われたけど、オイラはピザ一枚食べれば十分なのです。ごめんなさい。

いよいよ、四の滝

111027_tyoujitaki
ご存知、霧降隠れ三滝の丁字滝。
と、言うことは?

111027_tamasudaretaki
五の滝・玉簾滝

111027_makkurataki
六の滝・マックラ滝。
マックラ滝は滝上の紅葉が綺麗だったんだけど、夕方が近づいて暗いわ水飛沫は凄いわで…

111027_makkurataki_hiki
滝下の紅葉はこれからっぽいので、暫く期待出来そうだな♪

三滝周辺は、滝そのものの回りが色づきを増してきている感じで、全体としてはやや早い?
台風連撃で気になっていた渡渉場所の橋も3か所とも無事かかっていたので、これはOK。

111027_tyouji_tikaku
丁字滝のすぐ近くで、板が腐って折れていたので歩くときは気を付けてね。
奥の白いのが丁字滝さ。

で、ここまでくれば、七の滝はお判りだね?

111027_kirihuritaki
そ。日本百名瀑の一つ、霧降滝。
随分と彩が増しているので、この週末辺りはかなり良いんじゃないかな?
駐車場から観瀑台までの道や、観瀑台直下が綺麗だったなぁ。

さて、帰るか。
道路が渋滞しているなら、ふぃふぁさんご推奨・美人さんな看板娘のご尊顔を拝しに行きたいところだけど、流石に15:30ならもう大丈夫でしょ♪

[E:car][E:dash][E:dash]

カーステのレディオベリーがいろは抜けるのに1時間とか言ってるww

いろは突入♪
スイスイだね♪

下りイロハは上の方の紅葉が終わりかけていたけど、登りイロハは上の方が綺麗だなぁ。
黒髪から上なんて、ドライブしていても楽しめるじゃん♪

間もなく明智平っと。
何が1時間なものか[E:bleah]

[E:car][E:car][E:car][E:car][E:car][E:car][E:car][E:car][E:car]    [E:car][E:dash]

・・・か?[E:sweat02]

うそ~ん[E:shock]
ホントに1時間かかりやがった…[E:clock]

ちっくしょ。
風呂入ってくりゃ良かった[E:catface]

雰囲気的に同じ状況の過去記事

カラマツのある景色

奥日光の紅葉は、ピークを過ぎて、
111026_sainokohukin
所々に名残をとどめる程度。

でも、そんな華やかな紅葉の後には落ち着いた黄葉の景色。
上の写真を撮ったのは西ノ湖の近く。
バス停からそこまでの間は、
111026_sainoko_rindou
天を衝くように伸びるカラマツの並木道。

111026_karamatunomiti
日差しを受けたカラマツの落ち葉も輝き、とても気持ちの良い道。

111026_kihujin
この時期に、カラマツの景色と言ったら代表格は小田代の貴婦人とのコラボ。

111026_odasirokaiw
今日の小田代湖は、風を受けて波立ち、まるで海の様。

今日のいい旅・夢気分でも紹介されていたようなので、明日以降また混むんだろうな。
こちらのカラマツ、そろそろ終盤なので、見たい方は早めのお越しを。

111026_odasiroko_kamo
足元では、笹の上を泳ぐカモ、なんて妙な景色を見られるカモ?

ただし、南西部の木道は一部通行止めなので、ご注意を。
111026_odasiroko_cameraman
←5人はアウト、→2人はセーフ
・・・落ちても知らんぞ?
アンタの体やカメラが落ちるのは一向に構わんし、『むしろ落ちろ』ってなもんだが、まっとうなカメラマンの評価まで貶めてくれるな。

でも、天気が良いのに低公害バスで目的地を移動するだけなんてもったいない!
111026_senjou
戦場ヶ原は今や金褐色の世界。
男体山の裾野に広がるカラマツの林も、風景としてみたら今がピーク。
上から見れば、
こんな景色になっている事だろう。うん。

但し、奥日光にお越しの際はそろそろご注意を。
111026_yumoto
今日は金精・白根方向に朝からずっと雪雲がかかり、湯元では一日
ふっかけておりましたとさ。

それと、「TV見て週末奥日光へ!」なんて方もご注意。
明智平からのロープウェー、国道120号線の明智~中宮祠間で渋滞緩和社会実験が行われるので、この土日はイロハを登っている途中に寄らないと寄れなくなるよ。