3月だっけ?

100131_r120tyuuzenji
国道120号 中禅寺湖畔

100131_tatiki
凍った気配すら感じられない立木駐車場

100131_ryuuzu
まだ真冬のはずなのに… 竜頭滝もこんなだし

100131_senjouxc
三本松付近のXCコースは辛うじて雪が繋がっている(コース整備で繋げている?)状態。

流石にまだマンサクは咲いていなかったけど…
体が、感覚が、春かと思ってしまう今日この頃。

明日から2月でいいんだよねぇ?

べー太、最高学府の門をくぐる

あれ?信じてないでしょ?
ウソなんてついてないってば。
ほら、証拠!!

100129_akamon
嘘はついてないww

本題の前にちょっと寄り道。

100129_saezurikan
丸の内のオフィス街にある自然系施設、丸の内さえずり館
・・・自然系施設??

う~ん…
オフィス街って事を考えればこんなものなのかなぁ。
でもなぁ…本物がアブラゼミとニイニイゼミの羽化殻しかない[E:despair]
ちょっと綺麗すぎ?

質問すると教えてくれるけど…
立地からすると結構高いだろうなぁ…
立地を考えると知ってる人しか来ないだろうし…
ここに常時人を置いて…
偶然通りかかった人が立ち寄るかっていうと…
オイラが行った時間はお昼休憩前だし、セミナーとかで人呼ぶのかな?
三菱が親っていいなぁ[E:dollar]

でも、オイラが探してるのとはチョット違うかも。。。

オイラが探しているのは、ホテルのカウンターで自然関係に興味を持ってくれた方の興味を一層喚起し、フィールドへと導いてくれるような場所。
ま、近く行った時暇がだったらまた覗いてみる、かな?

さぁ~ていよいよ今回の東京行の目的!
100129_toudaihakubutukan
東京大学総合研究博物館で開催中の『命の認識展』!!
でも、残念ながらこれより奥は撮影禁止エリア[E:down]
手前3部屋は古人骨や土偶、大森貝塚から出土の土器、学術標本などの展示。

そして、一番奥の部屋に入ると…

目の前にドン!っとアジアゾウの胎児のホルマリン標本。
その隣には同じくキリンの標本。
展示室の外周にはモノクロの骨の写真。
そして、中央の大きな台の上には無数の骨。
骨、骨、骨、骨、骨、骨…
頭骨やら全身骨格やら、ひたすら骨。
ミンククジラやキリンなどに始まり、身近なキツネやタヌキなどの骨。
でも、説明も何も一切なく、数千を数えるという骨のみ。

当然、人によって好き嫌いはあると思うけど、オイラとしては結構ツボ。
ぐるぐると4周もしてしまった[E:coldsweats01]

触発されて、手元の標本集めて真似してみた。
100130_honehone
あれ?ムサの頭骨どこ行ったろう?
疎開先に置いてきてしまったかいな?   

一昨日作っていたのは、手前左の頭骨標本。
…なんの標本かはきっと聞かない方がいいと思う… f(;¬¬)

たまにはのんびり観察

とある日の湯ノ湖。
最近は湯ノ湖が凍っていて、温泉が湧き出しているエリア以外はほぼ結氷。

100125_ujauja
そんなわけで、空いた湖水と、その周りの凍結部分にはカモ達がウジャウジャと集まっているので、たまには観察してみる。

湖から上がった直後のオオバン。

100125_kataasibalance2
足、ピ~~ン!!

湖から上がった直後の、別のオオバン。
100125_kataasibalance
足、ピ~~ン!!

しばらく眺めていると、湖から上がった直後のオオバンには、足ピ~~ン!!が多い。
でも、みんなやっているわけじゃない。
う~~む、これは何をしてるんだ?( ̄~ ̄)

こちら、兎島でゴイサギと呼ばれていたもの。
100125_tijimi
ゴイサギ?? 

100125_nobi
みょ~~ん。
アオサギだもんね!

たまにはノンビリしてるのも悪くない。
じっとしてると寒いけど… (((×д×)))

:

って記事を書いていたのは今朝の3時。
久々に標本作り始めたら夜中になっちゃって。 ( ̄o ̄)~~

さて、ほんじゃちょっくら東京行ってきますか。

オ・ト・ナの楽しみ♥

100126_tadenoumi
今日はガイドで蓼ノ湖へ。
昨日の夜から朝にかけて、冷え込み且つ軽く雪が降った絶好のコンディション♪

こんな日は、難しい話は置いといて、遊べ遊べ~♪

斜面をお尻で滑り下り、再び登ってもう一度、更に登ってもう一度♪
サラサラの雪をエアボードで滑って遊んで、疲れたら一休み。

パウダースノーが降った直後だけのお楽しみ[E:heart04]

100126_grandmarnier
グランマニエをかけて…
日光の天然かき氷風に♪[E:bar]

冬はザックの中に隠しておくと、ちょっと面白かったり。
お子様用にはコンデンスミルクも入ってる。
まぁ、今回のお客様は大人のかき氷を食べた後に、インスタントコーヒーと練乳でベトナムコーヒーにして飲んでたけど♪

100126_nadare
そんな蓼ノ湖の西斜面には雪崩の跡。
春先にはよく雪崩れる場所なんだけど、やっぱりこの前の春の陽気のせいじゃないかな?

天候には気をつけてね。

ダメ!と言う理由。

土曜日にスノーシューガイドのリクエストが入ったので、下見を兼ねて久々に湯滝~泉門池~湯滝。
近年は冬場にここへ来る事も減ったなぁ…

だってさぁ…

100125_yutakinomori
雪、薄いんだもの。

100125_asiatodarake
それに、踏み跡ばっかりで、個人的にはあまり面白くない。
まぁ、スノーシュー初心者!て人は、踏み跡辿ればまず迷わないから良いかも知んない。

100125_humiato
で、踏み跡を辿るなら、スノーシューすら必要無いし。
踏み跡外すと、右側みたいにハマるけど、それも大した事なし。
一見、一面の雪のようにみえるんだけど、地表面から雪面までは40cm。
そのうち、下20cmは撓んだササで、その上に20cm程の雪が載っている感じかな?

そんな感じで、ついつい雪の多い湯元周辺がメインになってしまうのさ。

そして、もう一つこの時期にあまり戦場ヶ原に出入りしないのは…
黒くなりたくないからだね

別に、オイラだって口喧しく、ダメダメダメダメ~~~!!とかって言いたいわけじゃないんだ。

でもね、

100125_kitasenjou
戦場ヶ原の雪って、こんなに薄いんだよ。
そして、こんなに雪が薄い場所をスノーシューでガシガシ歩けば、当然、その下を痛めてしまう。

それに、こんなに戦場ヶ原の雪が薄い時には木道だって露出してる。
それでも湿原部を歩いている、そんな跡を見たくないんだ。

フィールドで遊ぶ人には、そのフィールドがこの先も使えるようにしていって欲しい
色々と解釈はあるにしても、そのエリアのルールは守って遊ぶようにしようよ。
ね?

100125_mokudoutouketu
そんな戦場ヶ原を歩く時のもう一つの注意点。
日差しが当たりづらい場所は、木道が凍結している部分もあるので、気をつけてね。
滑りやすいよ。

勝手にチラシ作り

勝手に作ってみたw
1001_kaguten
実際はもっと沢山特典があるんだけど、宿泊の方を対象にしているチラシだから、掲載できるのはこんなものかな?

更に勝手に作ってみたww
1001_garamaki
輪王寺・東照宮・二荒山神社の節分は、例年通り2/3。
で、温泉寺は輪王寺と日程をずらさないとならないので、1/31に開催。
時間帯は↑の勝手に作ったチラシを見てね。
去年のがらまきツアーのレポート

近年話題の着地型観光ってのは、【到着地の旅行業者が企画する観光周遊ツアー】なんて定義されるみたいだけど、そんなに堅っ苦しく考えなくても良いじゃん。
現地に到着してから、そのエリアで何があるか、何が出来るのかを知る手段があれば、それも立派に着地型じゃないかしら?

ま、もっと簡単に言ってしまえば、だよ?
観光地に居住・勤務する人間が、【今の自分ならここに行く!】って場所を紹介するだけでもいいんじゃない?
旅行者にとって興味をそそるものなら、それはその旅行者にとって新たな観光資源になる。
ね?簡単じゃん♪

尤も、その簡単な事こそが、昔ながらの観光地が最も出来ていない事だと思うんだけどね。
地元が一番土地の事に興味ねぇンだもんなぁ[E:catface]

などと、偉そうなゴタクはこの辺にして、イベント紹介ついでに、2月のイベントも行っとこうか。
今回も前回に引き続き、カテゴリー毎に時系列。

雪祭り関連
12/1~3/27 湯巡りスタンプラリー
1/30  星あかりツアー
2/21  雪上探検ツアー
2月の金土夜 雪灯里

フィールド系(日光自然博物館 / 日光湯元VC
1/30 スノーシューで雪の森へ(博物館)
1/31 親子で雪の運動会(博物館)
1/31 真冬の中禅寺湖!(VC)
2/11  バックカンソリー(VC)
2/14 アニマルトラッキング(VC)
2/21 スノーシューDX(自然博物館)
2/28 スノーシューで刈込湖(VC)

2/6・27  スノーシューで雪の森へ(博物館)
2/11~14 中禅寺温泉かまくらまつり
2/6・7・13・14・27・28 やってみようスノーシュー(VC)
2/13・27 やってみようXC(VC)

オイラのツアーも忘れないでね[E:sweat01]

湯元スキー場
2/14 バレンタインデーサービス
2/17 カップルデーサービス
2/20 サタデーキッズサービス

その他
1/31 温泉寺節分会(がらまき)
1/31 ニューイヤーコンサート(小杉放菴記念美術館)
2/3  節分・がらまき(東照宮・輪王寺・二荒山神社)
2/10~14 日光キャンドルページェント
2/11~3/3 日光鉢石宿のおひなさま

…何か忘れている気がする…

遅い出勤

今日の出勤は、14:30.
だって、今日は星あかりの日。
21:00まで観察会やって、ちょこっと打合せしたりして、戻ってなんだかんだってやっていると、大概22時を過ぎるんだな。

午前中にイロハ下の用事を済ませて、さて今日のお昼は…
日中は滅多に行けないから、チャンスだな。

今市までれっつご~♪

100123_platelunch
プレートランチ:ホウレンソウとエビのグラタン
うむ。熱いっ! けど旨い。

100123_sixekina
食後には、シェケナベイベ~!
じゃなくて…なんだっけ?
シェキナート?? シェキラート??
エスプレッソを冷やしたものと聞いて注文してみる。
ランチと一緒に頼むと、通常の半額なんておっ得~~♪

えと、値段は… 忘れた[E:coldsweats01]

いやぁ、ずっとカウンターでマスターから昔の日光のお話を聞いていたもんで…

なんでも、昔は湯元のスキー場はリフトが1時間待ちだったとか、戦場ヶ原は国道を舗装する前は歩けないほどグチャグチャだったとか、でも舗装した後に戦場ヶ原は急に乾燥してしまったとか、湯ノ湖の氷を切り出して氷像祭りをやっていた事があるとか・・・

昔、オオサンショウウオの角膜は再生するって話を聞いた事があったんだけど、その話の舞台が中禅寺の両棲類研究所で、それが元になって人間の角膜移植の研究が進んだ、なんて話には驚いたなぁ[E:coldsweats02]

あと、今から20年以上も前に、日光を自然体験の場にしようとしていた人の話とか。
その時に、始まっていたら今の日光は随分と変わっていた事だろうに、残念な話だ。

やっぱ、地元の人の話は面白い[E:happy02]

100123_kasiwa
そんなこんなで、珈茶話さんでお食事を済ませた後は、トンボ帰りで湯元に戻って仕事。

次回は、”analog booksの本と、本の家具展”見に行って、The ISHIYAKIシリーズの2割引きを狙おうっと[E:wink]
あぁ、でも夜のライブも捨てがたい…[E:catface]

ん?肝心の星あかりはどうしたって??
粉雪が舞っていて、中止になっちゃった。
って事で、珍しく6時間しか働かなかった一日でした[E:note]

あ、オイラは車で行っているけど、珈茶話さんは下今市駅から徒歩3分?
analog books までは10分強?
どちらも歩いて行けるから、電車利用の人も利用しやすいよ[E:train]

珈茶話-Kashiwa-
住所:日光市今市1147
電話:0288-22-5786
11:00~16:00 / 18:00~25:00
定休日:火曜

ぷれぜんとく~いず!! 回答編。

お待ちかね?の回答編。

行ってきた場所は、ここ。

100118_iori
奥日光で真冬に凍てつく庵滝。
夏のレポートは過去にしたことあるけど、冬は初めてだよね?
あ、春先に通過点としてレポートしたことあるか
その後、案内をしない案内をした事もあったっけ

この庵滝は、途中まで裏側に回りこむ事ができるので・・・

100118_iorigyoukaku
こんな風に真下に入ってみたり、

100118_ioriura
裏側から氷を透かして景色を見ることもできる。

030312_iori
本当は、こんな風に日差しが当たっている写真が撮りたかったんだけど、この写真を撮ったのが10:10頃だけど、この時ですら画面左側は既に日陰。
朝の9時前には庵滝に到着していないと、多分ダメなんだと思う。
その為には・・・

さぁ、小田代からの時間に、赤沼~小田代の時間を加算してみようか[E:sandclock]

この撮影日から春みたいな陽気が続いたし、庵滝のメイン部分はまだ氷が薄かったから(写真が少し黒っぽく見える場所は、氷の背後に滝が流れ落ちている部分)、もしかしたら氷が落ちちゃったかもしれないなぁ…[E:despair]

自分のツアーのチラシに写真を使っているからさ、もしもリクエストが来ても良いように・・・と思って下見に行ってきたってわけなのさ。

もしリクエストが来たとしたら… 8:30ホテル発でお昼過ぎに到着して即引き返して…それでも16時頃帰着の歩きっぱなしツアーになりそうだなぁ。
あ、やっぱお世話になっている方のツアーでも同じ位のタイムだ。
お客様がXC得意な方でなければ、どう足掻いてもこのタイムしか出せないよなぁ[E:think]

さて、正解者はいたかな??
『私、正解』って方がいたら、プロフィールページからメール下さいな。
(100122_12:50 時限式投稿)

カンパ、お願いします!!

今、実はとっても困っています。[E:despair]
このままだと、大変な事になってしまうので…
カンパ、お願いします!![E:sad]

100121_muzan 
せっかく作り上げた氷の彫刻も…

100121_kamakurahoukai
かまくらも…

100121_spideman
なんとも無残な姿に…

今朝は湯元で雨が降っていた位暖かく、氷の彫刻だけじゃなく、

100121_ryuuzu
竜頭の滝もせっかく凍っていたのに、これこの通り。

で、今日のオイラはと言えば…
グズグズになっていた雪の除雪に追われ、雪上探検ツアーの段取りetcで、中禅寺へのお使い程度しか動けなかった[E:down]

100121_senjou
戦場ヶ原は、雨の影響もあってかヤチボウズが見える位になってしまったので、スノーシューやXCは当分お預けじゃないかなぁ?

その他、この陽気による湯元周辺コースへの影響は、以下でご確認を。
刈込湖(日光湯元VC)
石楠花平(日光自然博物館)

やっぱり冬の奥日光は寒くてナンボ。

寒波、ぷり~~ず!![E:snow][E:snow][E:snow][E:snow][E:snow]